庭木(やまぼうし)が元気なし
にわいじりー
2001/07/15(日) 18:37:39
5月に植木屋にてやまぼうしを庭木として購入しました。
庭木としては大きめで5mほどの株立ちですが、各枝に2,3cmほどの葉がついた状態で購入しており,成長を楽しみ(木陰)にしておりますが7月中旬になっても葉が大きくならず、一部葉が落ちたり穴があいた葉が見受けられたりで、心配しております。特に枯れている訳ではないと思いますが、何か病気かそれとも移植したため、根が張るのに時間がかかっているのか見当もつかず毎日見ております。
もし枯れの前兆であれば何か事前に効果的な対策等ないでしょうか?せっかくの立派な庭木なので枯らしたくないのでご指導願います。
みぞぐち
2001/07/15(日) 19:25:44
5月だともう芽が動いていますね。定植の適期は過ぎていますし、
木も大きいので植え傷みもあるでしょう。梢全体が枯れ込むわけで
なければそれほど心配はいらないと思います。とりあえず、今年は
植え穴の周囲がひどく乾かないように留意し、晩秋以降、落葉が終
わった頃に枝の先端の芽を確認してみましょう。元気な芽が多くつ
いているようならきちんと活着したのでしょうし、枯れた芽が目立
つようなら枝数を少し減らし、木の負担を軽くしてやった方がいい
かもしれません。いずれにせよ、翌年の芽吹きくらいまでは様子を
見て、その後の管理は植木屋さんに意見を聞きながら行うといいの
ではないでしょうか。
園芸相談掲示板@園芸相談センター