小松菜の葉に斑点とにょろにょろの筋が・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

kiko 2001/05/30(水) 01:10:21
家庭菜園で小松菜、絹さや、などを植えています。
5センチ位に育つと急に葉っぱに、白っぽい点々や虫がはったような
白っぽいにょろにょろした線が出てきます。
虫食いのように葉に穴はあいていません。
点々と線が出てくるだけで、目で探しても虫らしいものは
見つけられませんでした。
にょろにょろの筋の先頭に薄茶色の丸いものが埋まってます。
これが虫ですか?
主に小松菜と、絹さやの葉に見られます。
これは虫のせい?それとも病気?
人やうさぎが食べても問題はないですか?
防ぐ方法はありませんか?
質問ばかりですがどうか教えてください。
お願い致します。。。

みぞぐち 2001/05/30(水) 01:47:42
ハモグリバエ(エカキムシ、ジカキムシなどとも呼びます)の被害
でしょう。幼虫が葉肉を食い進みながら成長し、その先端で蛹にな
ります。薄茶色のものがそれです。被害が少ない場合は虫のついた
ところだけ切り捨てますが、大量発生した場合はなかなか防除が難
しいのが現状です。なお、虫の付いたところを食べても何の支障も
ありません。
# うちでもやはりコマツナやカブの葉がやられますが、いちいち取
# り除くのが面倒なので、ある程度の被害は我慢しています。もち
# ろん食べる時に細かいところまではチェックしてません。(^^;;

kiko 2001/05/30(水) 04:07:11
お返事ありがとうございました!
やっぱり虫だったんですか・・・
青虫は洗えばとれますが、葉の中に埋まってるこの幼虫は取れないので
やっぱり食べるのは抵抗があるなあ・・・
でももし食べても大丈夫と聞き、安心しました。
白っぽい点々も、この幼虫の仕業なんでしょうか?
「防除が難しいのが現状」との事なのでこまめに取るか、あきらめるしかないのかなあ。

トメ吉 2001/05/30(水) 23:50:24
家のナスタチュームにも同じような症状が現れました。
バラの消毒薬がかかったらしく、5ミリぐらいの虫が落ちていて、
「あらー」と思ったのですが、ハモグリバエだったんですね。
被害の見た目もwebで見たのとそっくりでした。
いろいろな植物に現れるらしいです。
家のは、パイベニカの散布で落ちたようですが、
これから梅雨時、ちょっと心配です。

kiko 2001/05/31(木) 04:43:24
[[解決]]
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター