繁茂する竹に少々困っています

[園芸相談センター]の過去ログです

加治佐清也 2001/01/23(火) 01:27:14
植物については、素人ですが、花や樹木は大好きな、一児の父です。
実は竹のことで困っています。管理している土地に竹が元気に生えすぎでいるのです。
何本かは切ったのですが、切り口が危なっかしく、根本的な解決はないものかとさがしております。
竹だけを枯らすことの出来るようなものはないのでしょうか。
よろしくお願いします。

あるびの@管理人 2001/01/23(火) 21:48:35
竹は地下茎が発達しているので地上部を切ってもあまり効果がありません。
枯らす場合にはこの地下茎を掘り起こさなければならないかも・・・。

みぞぐち 2001/01/24(水) 18:20:56
地下茎の発達がすごいタケを完全に駆逐するのはかなり大変です。
とりあえず、新しい竹(いわゆるタケノコ)が伸びてくる時期に
片っ端からそれを折り取ってやれば、徐々にではありますが勢い
を削ぐことができます。ただし、面積が広い場合は対処が難しい
ですね。(^^;;

どうしても、という場合、タケの根が横にどんどん広がる反面、下
にはそれほどもぐらないことを逆手にとって重機を入れてひっぱが
してしまう手もあります。

FUKAWA [URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fukawa/index.htm] 2001/01/27(土) 00:26:34
ウチの父が以前竹やぶの真ん中に土地を借りて盆栽をやっていましたが、開墾した土地と竹の生えている部分の境に深い溝を掘って、そこに塩ビの浪板を地中深く(多分60〜70センチくらい)埋めて竹の根の防波堤にしていました。私はまだ子供の頃の話ですが、かなり効果があったように記憶しています。

杉やん [URL:http://homepage1.nifty.com/Sugimura/] 2001/01/29(月) 13:56:15
 我が家の圃場に隣接する竹藪から無断侵入してくる春先のタケノコは、大きな顔で収穫出来て食卓に上がりますが、その後も増殖を続ける地下茎を無くすのも重要です。そのままにほっといたら、来年の春は、食べきれない位のタケノコが上がり、顔中吹き出物だらけに‥‥。
 境界を掘り下げるのも一つの手立てですが、余程深く掘り下げるか、コンクリート壁で遮断しないと駄目です。それでも毎年下へ下へ逃げるから、無駄かもしれません。
 私の方法は荒っぽいけど効きます。タケノコが2m位の未だ柔らかい時に地上部で水平に切断して竹コップを作ります。そこにランドアップの原液をケチらず注いでおきます。雨で薄まらない様にビニール袋でも被す。そのまま持つこと一年、侵入したと思われる地下茎は絶やされたと思います。一応経験上ですが・・・。笹などには、同じく原液を刷毛等で塗りつける。ポイントは“ケチ”らずにね。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター