オリヅルランとポトスを助けたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

Lucy 2001/01/17(水) 14:55:13
たくさんランナーがついて伸びていたオリヅルランが、この2〜3日の寒波のせいでフニャフニャになってしおれてしまいました。
南向きの庭の屋根のついた、簾で風除けをしてある所に吊るしていたのですが…。
どうしたらいいのかわからなくて、とりあえず昨夜から部屋の中に吊るしました。
もうダメなのでしょうか?
これが霜にやられるということなのでしょうか?
足元に置いていたポトスも同じようにフニャフニャになっていたので部屋の中に入れました。
どうしたらいいのでしょうか?
教えてください。

2001/01/17(水) 15:52:16
 オリヅルラン・ポトス、最低温度が5℃あれば元気に冬越ししてくれます。凍らすとすぐにだめになります。少しでも元気なところがあれば、暖かいところに置いておくと、復活するかもしれませんが、あまり期待はできません。オリズルランはよくスート枝を伸ばして子供を作りますから、これをコップに挿したりすれば簡単に根を伸ばして生育しますし、ポトスも同じように枝をコップの中につけておくと根を出しますから、スペースの問題があってもこの方法でクリアできるはずです。来年からは注意してください。

Lucy 2001/01/17(水) 16:43:28
弘さま、早速のレス、ありがとうございます。
最低温度が5℃以上で越冬ですか、、、、。
この2〜3日は氷点下になっていましたのでダメだったのですね。
凍ったということなのですね。
かわいそうなことをしてしまいました。 反省です。
少しでも元気なところがあれば復活するかも、ということですが、どうやって見分ければいいのでしょうか?
茎や葉のフニャっとしてしおれているところはダメな部分ということで、そういったところは全部根元から切り落してしまって根を残した方がいいのでしょうか?
それとも根は捨てて、枝を切って、水に挿してやったほうがいいのでしょうか?
朝顔くらいしか育てたことがないので、どうすればいいのか全然わからなくて、本当に申し訳ございませんが教えてください。

みぞぐち 2001/01/17(水) 19:51:05
寒さで組織が柔らかくなってしまったところは細胞がすでに死んで
いますから、挿し芽にはまず使えません。せめて根が生きていれば
いいのですが、オリヅルランはともかく、ポトスはまず難しいと思
います。オリヅルランも根までやられている恐れが大ですが、
とりあえず室内に戻して一旦水を切ってください。寒さで障害を受
けた株は病気に対しての抵抗力が下がりますから、温度が上がった
時に過湿にするととたんに腐りはじめます。土が乾いたら根の様子
を確かめてみてください。根まで柔らかくなって張りを失っている
ようなら諦めた方がいいです。

Lucy 2001/01/18(木) 17:42:33
[[解決]]
なるほど、柔らかくなっているところはもうダメな部分なのですね。
とりあえず室内に置いているので、根が生きていることを願いつつ
様子を見てみます。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。(ぺこっ)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター