菊栽培
ヒデシゲ
2000/12/17(日) 15:31:08
大輪の菊を貰い栽培してますが、来年に向かい準備したいのですが、花が枯れた後の方法、刈込、挿し木、 肥料等の手順教えて下さい。
弘
2000/12/20(水) 20:34:44
菊、本気で栽培なさるなら園芸書を一冊買われた方がよいと思います。けっこう手間がかかりますし、やり方も人それぞれ、環境に適したやり方をなさることがよいと思います。
花が枯れた後の管理、根本に冬至芽といって菊の子供が出ていませんか?たくさんあればこれを分けます。春まで待って分けても良いのですが、親の病気が移るといけないので、本格的な寒さになる前に分けます。南関東地方ならまあ良いでしょう。
根を崩して子供がたくさんありますから、親から遠目の根のついたものを分けて赤玉単用で植え替えます。親はこれで処分。
冬至芽が無い場合、根が表面近くにある場合、冬至芽が出にくいので土をましてあげて霜の当たらない場所で管理、冬至芽が出ることをひたすら祈るのみです。刈り込みは葉が数枚ついていればよいと思います。
挿し木、5月の話です。その前に摘心して枝を分かれさせる作業があります。詳しくは一般園芸書で。長くなりますので
肥料 各自の好みです。市販のものでも良いですし、中にはヨウリンと土と後何だったか忘れましたが発酵させて吸収性の良いリン肥料を作ったりするやり方もありますし(これ、かなり特殊です。)、これこそ千差万別。一般的には油粕、米ぬか、魚粉、骨粉などを混ぜて発酵するものです。
肥料より腐葉土を腐らせる作業の方が先かも?腐葉土に米ぬかをまぶしコウラン(発酵剤)をまぶして少ししめらせて寝かします。時々切り返したりして腐らせます。少し時間がかかりますよ。
やっぱりじっくり園芸書を読まれた方がよいですね。あまりお役に立てなくてすいません。参考までに。
ヒデシゲ
2000/12/24(日) 13:16:17
[[解決]]
弘様、
有り難うございます。一度園芸書を買い頑張ってみます。又、相談します。
園芸相談掲示板@園芸相談センター