ベランダに適した球根って?

[園芸相談センター]の過去ログです

TA 2000/12/03(日) 11:50:43
私は一人暮らしなんで、ベランダでせっせと植物を育てていますが、チューリップやグラジオラスは球根が年々小さくなって、ただの観葉植物のようになっています。クロッカスやヒヤシンス、百合は平気らしいんですが。だいたい日照3時間くらいでもわりかし平気な花の咲く球根ってないものでしょうか?肥料も油かすをやっているし、根腐れもほとんどしないんですが・・・。

みぞぐち 2000/12/04(月) 17:47:29
ベランダということは鉢かプランターで栽培されているのだと思い
ますが、球根性の植物は開花で球根のエネルギーをほとんど消費し
ますから、その後の栄養補給が非常に大切になってきます。チュー
リップやグラジオラスはかなり大食いで、単に肥料の有無だけでは
なく、充分な根張りができるスペースと日照がないと球が太りませ
ん。また地植えと異なり、鉢で育てると土の環境の変化が激しいた
め、そうした変化を嫌う球根植物ではなかなか連年で花を鑑賞する
のは難しいです。ですから、花壇のような地植えできるスペースが
ないのであれば、チューリップやグラジオラスは毎年球根を新調し
た方がいいでしょうね。

一般的な話として、球根が小さいものの方が鉢では作りやすいと思
います。オキサリスとか、ロドヒポキシス(アッツザクラ)とか……。

常夏の人 2000/12/05(火) 12:53:24
あまり肥料を食わない(と思う)球根ですが、
典型的な冬型であるマッソニアなどは如何でしょうか。
私は昨年から育てていますが、
肥料をやった記憶はほとんどありません(^^;;;;
用土は川砂に薫炭を混ぜたもので、
水遣りの際、たまーに液肥をちょっと与えただけでした。
それでも今年の年明けには花をつけ、
今年も今、花芽を出しています。

管理としては、
春になって葉を落としたら完全断水して、
鉢(またはプランター)のまま日陰に置いておくことくらいで、
ほとんど手が掛かりません。
夏が過ぎ、涼しくなってくると芽を出し始めます。
水遣りは一般の植物よりも少な目で平気ですし、
葉っぱが凍った位ではびくともしない耐寒性を持っています。
年末から年明けにかけて白い独特の花を咲かせ、
花の時期は2〜3週間続きます。

近頃ではホームセンターなどでもよく見かけるようになりました。

2000/12/07(木) 15:06:19
 球根を肥らせるならば、カリ分が必要では?花後に硫酸カリの液肥をあげるのが一般的と思います。しかし、どうしても3年ぐらいすると花がきずらくなりますね。参考までに。

K.M 2000/12/09(土) 15:36:05
ムスカリの球根を秋の初めに植えたのですが、あっという間に芽が出て葉が伸び20cmくらいにだらだらと寝そべっています。このままでいいのでしょうか?不安です。

2001/07/02(月) 12:09:34
毎年鉢植えにて根菜草花などを楽しんでおりますが、楽しんだ後の土壌改良、殺菌にカリを使うとの話を聞きました。
具体的な方法を、教えて頂けませんか?よろしく。

2001/12/30(日) 17:30:34
[[解決]]


ふにゃ 2002/01/16(水) 17:12:33
↑なんだこれは!・・・・。
ムスカリの葉は切っても大丈夫
ですが、球根のために長めに
すると良いと聞きました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター