接ぎ木用テープ

[園芸相談センター]の過去ログです

ゴルキチ 【近畿】 2017/01/28(土) 17:14:00
接ぎ木の仕方をネットで見ていたら接ぎ木をする枝全体にテープを巻いていましたが新芽が出ればそのテープを破って出てくるのでしょうか?
素人なもんでよろしくです。

コラット 2017/01/28(土) 21:11:25
ゴルキチさん、その木の名前と閲覧したサイトも書かないと、みんな答えにくいと思いますよ。

たちつ 2017/01/28(土) 22:27:57
多分、バラの芽接ぎと思われます。
一般的な、切り継ぎ割接ぎしか実施したことが無いので、100%出るとは言えませんが、完全に癒着接合していれば、出るはずです。
もし出ないならば、各サイトで、反論投稿があり、自然消滅するはずです。
反論投稿は、未だに聞いたり見たこともありません。
芽を出す包み込むの是非の比較はあるかもしれません。

ご心配なら、芽だし巻き付け、又は、少し切り込みを入れてみれば安心かもしれません。

芽自体は、柔らかく一見ひ弱に見えても、強いものです。
根は石でも割り、新芽ヒコバエは植木鉢も割れば、幹枝は金網でも包み込み、太い針金でも切ってしまいますから。
又、テープは、伸びる半面、横方向(長い方の引っ張り強度)に強く縦方向(短い方の引っ張り強度)には裂けてしまいます。
つまり、テープをちぎって伸長肥大する事ではなく、裂いて発芽成長します。
芽接ぎは、細かい手作業になりますから、芽を避けて巻く事は、面倒なことです。しかも、テープは伸びますが、きつく巻くなども必要になります。
そのことからして、簡単に芽も巻き込んで、後で切り込みを入れるとか、そのまま巻き込んだままにしておいた方が、簡単ということでしょう。
更に、接ぎ目の乾燥もより防げる。芽の裏まで、密着する等。

芽を避けて巻くと、浮いたり、ずれたり、開いたりと結構煩わしいものです。

私にとっての接ぎ木とは、
異品種接ぎの事で、野生台木の花バラ穂木等割接ぎ。
芽接ぎとは、同品種接ぎの事と割りきっています。古木化してしまって、希望の位置に側芽が生えてこない時の不定芽の代用。
尤も、挿し木で済ましてしまいますから、殆ど接ぎ木することもありませんが、挿し木しにくく接ぎ木しか方法がない場合もあります。
割接ぎできない場合には、芽接ぎするしか方法が無いと個人的に区別しています。

ゴルキチ 2017/01/29(日) 05:33:21
コラットさんたちつさん有難うございます。
私が見たのはYou Tubeでりんごとか柑橘類の接ぎ木でした。

私はプラムの接ぎ木を考えています。
現在大石早生とソルダムというのを植えているのですが開花時期が違うのでうまく他品種受粉ができないようです。
 そこで大石早生にソルダムを、ソルダムに大石早生を接ぎ木すれば
開花時期が合うのではと考えたのですが駄目でしょうか?
 もちろんこの場合親木の一部の枝に接ぎ木するのです。

たちつ 2017/01/29(日) 17:41:21
例によって、好感のもてる回答ではなく、どちらかと言えば、嫌悪感を抱くような回答になります。
尚、あくまでも巷の噂程度の内容です。

>開花時期が合うのではと考えたのですが駄目でしょうか?
多品種継の目的が、受粉目的とするなら、Xとした方が無難です。
理由は、オオイシ早生であり、ソルダム中生で、中生は晩生に近いと割り切った方が良い。
開花時期も収穫時期も味の乗りも根本的に違います。
共通していることは、花粉量が少なく、更に自家受粉を嫌う。
しかし、お互いに、受粉相性は、良い。

根本的に、明確な目的無くして、手段を選んだ、プラム果樹を選んだ事から、悩み迷うことになった。・・・誘惑にもろい脆弱性性が見受けられる。
それは、歴史が無く環境依存型の果樹である、又決死の覚悟もない。故に、熱意も薄ければこだわりもない。
衝動買いは、いずれ後悔する元X。拘り選択は、窮屈ですが、それなりの確信がある○。・・・・夏目漱石の呟き

大石早生には、サンタローザ・・・・共通事項は早生
大石中生やソルダムには、ビユティやハリウッド・・・共通事項は中生
花粉木の共通事項は、自家受粉をする。

3次元空間における、捩じれの関係にある。従って、焦点を合わすためには、人工的な圧力をかける必要がある。
つまり、花粉は少ないかもしれないが、大石早生は、自家受粉として、神頼みの犠牲打とし、大石早生の花粉をソルダムに受粉させる。
ソルダムに戦力を集中させる。・・・・時間差調整作戦。
他にも、カダフィー作戦もある。不注意による自滅の危険性あり。

そもそも高枝接ぎ多品種接ぎとは、面白半分興味半分から発して、場所が無いにも関わらず、欲どおしくいろいろな品種を楽しみたいということにある。合理的というか、邪道というか。私は、卑下する気はありませんし、話題性として利用もしていますが、貧乏接ぎと言っている。

>親木の一部の枝に接ぎ木するのです。
それで好いのでは、できれば、東西南北4本とか上下を含めて8本とか
概ね10:1が、良いと噂されています。
いずれにしても、何でもスキルを高揚させるために試してみれば良いと思います。・・・・積極的に大賛成。
少なくとも、自分以外には通用しないかもしれませんが、自分では、真実の一つとして確信は得られます。

>私が見たのはYou Tubeでりんごとか柑橘類の接ぎ木でした。
残念ながら、もう一歩足りませんでした。
折角見つけたのだから、もう一歩進んで、スモモの場合だったらどうなんだろうとか、どこかにログがないか迄進んだら、早く糸口がつかめたかもしれません。・・・同じ日本酒でも酒造地域が違えば味も香りも異なり、まして、ビールとワインと日本酒では全く違います。

いまやネット時代であり、共有が合言葉です。
ネットとは、網目状の意味です。網目ですから、選別相性を照らしながら、結び目を連ねる。
古い言い回しをするのなら、点から線、更に筋から面、面から立体、立体迄進んだら、次には時系列(次元を超える)・・・・更に高速且つ微細迄を大局的にとらえる。
個人的には、3.5次元が人間の成せる限界と思っています。
3.5次元以上は、人間が滅びた後のロボットの時代でしょう。
ロボットの時代でも、6次元までは進めないでしょう。
簡単に言えば、私たちの知りたい疑問点の回答は、ネット上のどこかにあります。問題は、まず探し方とTPO環境を含む言葉の壁を乗り越えなければならない。更に前提条件の換算が必要です。
そういった意味で、天体科学(銀河星団3D模型の距離間測定、それでも太陽の裏側地球の反対側が確定できていない)も凄ければ、国連の同時通訳(高速且つ沁み一つ間違えられない)とはすごいものと感心しています。

たちつ 2017/01/29(日) 17:52:45
書き漏れ

接ぐにも、相性は別として、穂木の採取時期、接ぐ時期があるようです。
私は、春夏秋冬思いついた時が、接ぎ木時ですが・・・

取敢えず、接ぎ木のサイト、リンクが多数あり
http://www.satokajyuen.jp/gijyutsu.html
実施ログ
http://tanetugi.na.coocan.jp/fmsg/graft/methley/methley.htm

たちつ 2017/01/29(日) 18:11:40
書き漏れ2

桜前線や紅葉前線があるように
同じ品種でも、開花時期が異なる。
2品種の開花時期が同じと解説されていても、同時に咲くとしもあれば、
4日〜2週間程度ずれる場合もある。
僅か2日の違いでも、花粉の精力(未熟完熟)の強弱もあれば、不発たる
大気高湿度時や雨の日もあります。

タネツギ 【関東】 [URL:http://tanetugi.na.coocan.jp] 2017/01/29(日) 18:32:20
>新芽が出ればそのテープを破って出てくるのでしょうか?
次などにある普通の接ぎ木テープでは出てきません。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nns/a0108006200025.html?sc_e=slga_pla
ですから、芽を避けて巻きます。
次などにあるニューメデールなら、テープを破って出てきます。
https://www.monotaro.com/g/00954300/?t.q=%90%DA%82%AC%96%D8%20%97p%95i
たちつさんには、私のサイトに実施ログとしてリンクしてくださり、ありがとうございます。

タネツギ 【関東】 [URL:http://tanetugi.na.coocan.jp] 2017/01/29(日) 18:35:50
ニューメデールのサイトはリンクがつながりませんでした。URLをコピーして検索窓に入れれば、つながります。

ゴルキチ 2017/01/30(月) 05:25:31
[[解決]]
たちつさん、
 早生とか中生とか考えずに苗を購入してました。
特に大石早生は幹の直径が10p以上になっています。
別に出荷する気もありませんので駄目まら駄目で諦めます。

タネツギさん
 テープにもいろいろあるんですね。
ニューメデルというテープを探してみます。

お二人共有難うございました。^^


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター