ナスついて。安い培養土の肥料不足について。

[園芸相談センター]の過去ログです

安物買いの銭失い 2016/05/21(土) 14:31:49
ナスの栽培について質問させていただきます。説明不足なところがあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

(質問の要旨)
安い培養土のみでナスの苗を植えつけたところ、初期から肥料不足の症状をあらわしています。化成肥料と液肥のみの追肥で、ナスを肥料不足に陥らせることなく、美味しく育てることは可能ですか?(質問1) 今までのところ百均の化成肥料と液肥を使用しているのですが、もっと値段が高い肥料を使用したほうがいいですか?(質問2) 1番目の質問とほぼおなじ内容ですが、培養土に含まれる栄養分がもともとすくない場合、有機質肥料を追肥として使用するのは避けられないことなのでしょうか?(質問3)

(詳細)
先日、ホームセンターの園芸コーナーで売っていた25リットル300円の培養土を使ってナスの接ぎ木苗を植えました。苗は「サントリー本気野菜・とろとろ炒めナス」というもので、2つの蕾がついていました。鉢は百均ショップのもので、サイズは高さ33センチ×深さ25センチです。植えつけは晴天の日におこない、上記の培養土と鉢底石を使用し、水はたっぷりとあたえました。培養土の袋に元肥入りと明記してあったので、植えつけのときに肥料はまったく使用しませんでした。そして植えつけから3日ほど経ち、ナスの栽培についてネットで復習していたところ、ナスの栄養状態と葉の色について書かれてある文章を目にしました。早速その情報をもとに、自分で植えつけたナスの状態をチェックしたところ、葉の色はちゃんと緑なんですが、なんとなく艶がないような気がしました。葉脈の色も薄いような気がするのです。でもまさか植えつけて3日目で肥料不足になるとは思えず、追肥をするかどうかの判断はとりあえず1番花が咲くまで先送りすることにしました。そして植えつけから7日目、一番花が咲いたのですが、めしべとおしべがおなじ長さの短花柱花でした。花より上にある葉はたった2枚で、そのうち1枚はまだ小さくてほとんど広がっていない状態でした。そこで肥料不足だと判断した私は、百均で買った液肥と化成肥料(8:8:8)をほどこしました。すると9日目には葉脈がとてもくっきりとしてきました。茎とおなじ黒紫です。さらに数日間、観察をつづけたところ、肥料焼けはまったくありませんでした。ナスと同条件でシシトウと青じそにも施肥したのですが、そちらのほうにも肥料焼けの症状はまったく見受けられませんでした。しかし今朝8時ごろ(植えつけから14日目、追肥から7日後)、ナスの先端付近にとても小さな蕾がついていることに気づきました。しかもその上にあるのはまだ丸まったままの小さな葉が1枚きりです。蕾はほかにももう1つあり、そちらのほうはあと2〜3日ほどで咲きそうです。今朝見つけた蕾は、ゆくゆくは3番花になるものだということになります。でも、株はまだかなり小さいのです。先端にある葉をぴんと立てたまま計測しても全長18センチしかありません。本葉は8枚で、1番大きな葉でも10センチ。これで摘花せずにいたら株が弱ってしまうと思った私は、結実しなかった1番花と、上記の蕾2つを摘んで、さらに液肥をほどこしました。これで株は葉だけの状態です。しかしこの作業から数時間後の今、はたして私の処置は正しかったのだろうかと心配になってきました。仮にこの処置が最悪の結果を招かないとしても、このまま化成肥料と液肥のみを使用してナスを美味しく育てることができるのか不安です。

ちなみに私は今年はじめて野菜づくりをはじめた者です。これまでの栽培経験は、ポトスやガジュマル、朝顔などのごく簡単な観葉植物だけです。元肥や有機質肥料と呼ばれるものを使った経験はありません。そしてナスの生育環境はマンション4階のベランダで南東向き、このごろは午前6時から午後0時まで日が当たる半日陰です。

非常に長々と書いてしまいましたが、上記3つの質問にかんして、助言などがございましたら、どうぞよろしくお願いします。

(追記。質問3について)
有機質肥料は虫がわきやすいという旨の文章をどこかのサイトで目にしたことがあり、妻が虫嫌いなため、できることなら使用を控えたいと思っています。

初夢三茄子 2016/05/22(日) 18:33:47
ハンドルは短い目にお願いします。
できる事なら全角5文字いないで
文章も、短いほうが好まれるようです。
反面、短すぎると意味不明とのレスが入ります。
板主さんもレスさんも、お互いに我侭ですから、どっちもどっちもの痛み別けですが。

さて、本題ですが
一般的な野菜栽培では、葉もの野菜やお花と違って、追肥が主体になります。
追肥のポイントは、生長時期に応じて、必要な栄養素を生長時期に併せて、栄養素の配分を使い分けているようです。
種蒔き苗の成長期、開花実成時期、実成疲労時期など
其の他、気象環境や栄養素過不足整理障害などにも注意。

>有機質肥料は虫がわきやすい
環境問題でもご存知のように、化学肥料は無機質で非自然物ですから害虫にとっては、有毒なものが多いです。市販されているものは、人体には無害となっています。
無機質の中には、砂岩石も含まれますから、害虫にとっては、快適環境とはいえませんから、発生しにくいものです。
無機質は、無機質そのものやプロセスが短絡化し、最終章の墓場となります。

反対に、有機質は、生物にとっては、良い食料となり食物連鎖が始まります。
有機質が無機質になる為には、生物分解と言われるプロセスが必ず介在します。
ここに、重要性があります。
肥料とは別に、茄子も有機質で作られていますから、食物連鎖の一つとして、害虫も発生します。
問題は、どこまでの害虫なら栽培者として許されるのか、歓迎するのか、毛嫌いするのか、どちらでもよいので無視するのかです。
従って、如何にして、虫嫌いを虫好きにさせられるかどうかです。
奥さんも知らず知らずの内に、沢山の虫を食べています。
ただ気が付いていないだけですよ。
サラダなど虫の形をしたそのものを食べる場合も有れば、加工されたものを食べている事も有ります。
寝ている場合には、ダニなども知らずに食べています。
時として、人糞を食べているかもしれません。
いまどき人糞を利用しているのかと思われますが、ある種の食品では利用されています。

従って、今は、外見上で是非を判断するよりも、私たちにとって、害があるのかどうかの判断基準に切り替えたほうが、より重要かと思います。
わが国は、包装見栄え文化が根強いものですが、もうそろそろと先進国らしく又、原始生活でも同じですが、実質的な中身で判断するように心がけたほうがよいと思います。
そうでないと、今までのように、珍しいから好きでは、暮らして生けません。戦争飢餓難民がや国際化により、いろいろな民族食習慣が大津波や土砂崩れのごとく押し寄せてきますから、普通の生活すら出来なくなってきます。
それでなくて、家屋の下敷きや閉じ込め、飛行機の墜落など多発していますから、自分の糞尿や知人家族わが子の死体人肉さえ食べなければならないときもあります。食べさせなければならない事もあります。
いまや、怪奇アニメの世界ではなく、現実の世界の話です。
ビットコインなど、いろいろな問題がありましたが、今でも根強い人気が続いています。銀行手数料が殆ど要らない、外貨持ち出しに規制がない、現地通貨の交換手数料も要らない。限度額がないなど制限事項がない。あるとすれば、成りすまし盗難だけです。
ビットコインとは、仮想世界の通貨で、現実の世界とかつながっている、幽霊通貨なのか、現行通貨なのかわからないまま、日本政府は現行通貨(金銀財宝的な商品と位置づけ)とみなして、法的に承認しました。
社会の変革により、ますます人気が上がるものと思われます。
他にも、お茶の代わりにコカコーラで、お茶漬け飯して、おかずがチョコレートなども今や当たり前で奇怪でも何でもない通常の食卓風景です。炊事場に、包丁も無ければ、箸茶碗すら有りません。
これなども当たり前の世界です。
価値観の急変動の代表例。
平和なうちに慣れておく事です。
平和なら、病院も歓迎してくれますが、有事なら病院も無ければ、医者すら当選しません。運がよければ、当確ですが。先ず無理でしょう。
つい最近まで、救急車すら当たらなかった、運良く当選しても、病院が見つからなかったという事もありました。
今なら、待機児童問題に似ています。
さもないと、あさましい醜態に陥るか、気が狂う事になります。
そうなれば、本人は、意識づいていませんから良くても、家族が困りますね。妻又は夫の眼つきが変ると子供がおかしくなりウンヌン。

茄子の育て方
http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/nasu/

タイトルハンドル本文とも長過ぎますが
肝心要の
栽培地
が漏れていますよ!!

施肥基準 換算が必要です。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/sai05.html

見習い 2016/05/23(月) 10:04:09
精神論より楽しい野菜作りを。まずは美味くて上手い野菜作りを目指しましょう。
安物買いさんの野菜作りは、基本はあってると考えます。
化学肥料と液肥だけでも、野菜は出来ます。ただ、化学肥料ばかりだとアクや苦味も出やすいので、有機物を使って作るのが多いです。もっともやり過ぎは悪影響になります。ただ、購入した苗が、少々老化苗になりかかってるようです。
ですから、茄子苗の身体作りを優先した方がよろしいかと。最初の頃の花の除去は正しいかと。
化学肥料と液肥だけで育てたいなら、ホームセンターの肥料コーナーで、ゆっくりと効くタイプの化学肥料を探して与えて下さい。特に高価な肥料は必要無いかと。後、病気予防に石灰を蒔いて木酢液を薄めて与えて下さい。石灰は、苦土石灰か牡蠣殻石灰を与えて下さい。後、カリ肥料を与えて根の成長を促進させて下さい。ただ化学肥料は同時や混ぜて使う事が出来ない物があります。注意してください。茄子の実を収穫した後に必ず肥料を与えて下さい。
有機物を使いたく無いなら、茄子の実にアクやエグミ、苦味が出やすい場合が。
私も代用案を調べてみますので、少々お待ち下さい。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2016/05/23(月) 12:19:36
なんだか難しい話になっていますが、私の個人的見解を。

(質問1)
可能です。というか、野菜の味に一番影響するのは肥料の種類ではなく鮮度です(私の経験による)
なので今まで市販品を買って食べていたのなら、どんな肥料を使ったってそれより美味しくなります(断言)

(質問2)
目的がハッキリしないなら、高価な肥料は意味ないです。
どういう味にしたいとかがなければ、値段は関係ないと思います。
もっともあっても値段との因果関係は難しいのです。初心者が肥料で目的の味を創出することは不可能かと思います。(私は自信なし)

(質問3)
プランターでやるなら、私は液肥や化成肥料を推奨します。
有機肥料は、生物による分解を経て植物ができる無機物になります。
プランターでは、生物相が弱すぎて、なかなか植物が取り込める形態にならないと思います。
露地だって結構時間がかかりますからね。


質問者さんは、あまり神経質にならないほうがいいですよ。
植えたばかりで肥料の影響なんか出ません。
今までポットの中の栄養状態が影響しているだけです。
また一番花で肥料の状態は、大体外れます(私の経験)
それとナスは実を取れるようになったら2週間おきぐらいに定期的に追肥をするのが良いです。
あげ過ぎは、味にも影響するので、初心者は少し足りないかなぁぐらいの方が失敗しないと思います
ナスは水が大好きなので、水切れだけは注意してください。

慣れてくるとポイントを抑えられ、力の入れどころもわかるのですが、初めてはどうしてもナーバスになっちゃいますよね
頑張ってください

安物買いの銭失い 2016/05/25(水) 06:06:25
初夢三茄子さんへ

お返事ありがとうございます。
たしかに栽培地を書き漏らしていました(笑) こちらは東京です。
長すぎるのに不備のある文章を読んで頂き、恐縮です。
>如何にして、虫嫌いを虫好きにさせられるかどうかです
たしかにそうですね。その線で妻にはアプローチしてみたいと思います。


見習いさんへ

お返事ありがとうございます。
>化学肥料ばかりだとアクや苦味も出やすい
なるほど、はじめて知りました。
肝心の実がまずくなるのでは元も子もないですね。
やっぱり有機肥料を使用してみようかという気になってきました。


Guuさんへ

お返事ありがとうございます。
おっしゃるとおり、私は神経質になりすぎていたようですね(笑)
これからはゆったりとした気持ちで野菜の生長を見守りたいと思います。
ホームページ、参考にさせて頂きます。

安物買いの銭失い 2016/05/25(水) 06:12:47
[[解決]]
見習いさんへ

「少々お待ち下さい」とのことでしたが、
一応、形式的に解決済みとさせて頂きます。
また助言のほうございましたら幸いです。

見習い 2016/05/31(火) 00:06:47
お待たせ致しました。
調べた結果、化学肥料だけで育てられるようです。
8ー8ー8と記載されてる普通化学肥料と、熔りん 、と言う、リン酸がメインの化学肥料を使用します。ある程度、苗が成長してると思いますので、30グラム程を2週間おきに追肥します。後、本当は元肥に使用するのですが、熔リンを適量、普通化学肥料の反対側に与えます。それを2週間おきに鉢の周りにローテーションで与えます。後、病気予防に小葱を植え付けると、立ち枯れ病の予防になります。
後、有機肥料ですが、有機物を液肥にした物がありますので、鉢の土を少し掘り、そこに薄めた液肥を流し込んだ後、鉢の土を耕して流し込んだ場所に被せます。有機肥料は与えなくても良い茄子の実が取れそうですが、液肥は水分補給と同時に肥料も与える事が出来ます。さらに、鉢の端か茄子苗の側に落花生を植えて置くと、茄子苗がリン酸を吸収しやすくなります。株がでかくなったら株の側と鉢の周りに添え木をして支えます。

見習い 2016/06/09(木) 23:59:48
追加を。
熔リンは、植木鉢の半分くらいまで棒で穴を開けて、そこに熔リンを入れて蓋をして下さい。上に撒くだけでは効きにくいので、物理的な方法で確実に効かせて美味しい茄子を収穫して下さい。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター