連作障害対策のご回答のなかで、雑草はほどほどに、とは?

[園芸相談センター]の過去ログです

ナカナカ 【東海】 2016/03/26(土) 09:50:50
日頃 皆様のご質問、ご回答を参考にささていただいてたいへん感謝しております。先日 見習いさんの 連作障害対策のご質問のなかで、guuさんが[雑草はほどほどに]と言うご回答ご意見がありました。
失礼ですが guuさんに質問させてください。私も小さな家庭菜園ですが、雑草については、かなり神経質になっています。時々テレビで見る、自然農法などにあこがれるんだけど、我慢出来ません。雑草に対しては、完ぺきじゃあないけど、かなりむしり取るほうです。花が咲いて種が落ちるとか、野菜の根元の日当たりが悪くなるとか、、、で。
野菜以外の雑草 (雑草だって命 という感覚はあります) そんなにも、ムキにならなくてもいいのでしょうか? 個人の野菜作りに対する姿勢、感覚だとは思いますが、小さな個人の家庭菜園の効果的な草対策を教えてください。
収獲が少なくても出来が悪くても納得するんですが、やっぱりいいのがたくさん出来るとうれしいです。よろしくお願いいたします。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2016/03/26(土) 21:33:40
ナカナカさん、こんばんは
ご指名なのでお答えさせていただきます。

今、当時の書き込みを確認したところ「作業上邪魔にならない限りは、草むしりはほどほどにする。」という表現でした。
「雑草はほどほどに」と言うと、「雑草を生やし過ぎないよう」という意味に取れますが、私は「草をむしり過ぎないように」という意味で使っているので誤解が無いように。

とはいえ、ナカナカさんの文面から誤解ではないようなので、転記ミスという認識でお答えさせていただきます。

まず私は合理主義者なので、雑草の命はどうでもいいのです。
あくまで連作障害対策としての話です。

植物の根の周りには、様々な菌類や微生物が存在していて菌層(生物層)を作っている話はご存知でしょうか?

例えばアブラナ科の野菜を栽培していると、アブラナ科と密接に生息する特定の生物が増えます。
連作をするとその環境が固定されるので、さらに特定の生物が増えるということになります。
その中には、アブラナ科植物にとってプラスになるものもあれば、マイナスになるものもあります。
プラスのものは良いのですが、マイナスの働きをする増えてもらっては困ります。
これがいくつかある連作障害の原因のひとつと考えられています。
センチュウや土壌菌の病気で画これにあたります。

雑草の無い畑(エリア)は、単一植物に覆われますのでこの傾向が顕著になります。
一方、他の植物と根が近い、または接触するような環境では、他の植物に由来する土壌菌がいますので、物理的・えさ資源的に制限があるので、作物に由来する土壌菌の生息密度を落とすことができます。
これを説教的に利用したのコンパニオンプランツなどもあります。

これが、雑草も連作障害対策には役に立つこともあるという考え方の根拠なのですが、「草むしりするな」と言っているわけではありません。
この考え方の重要なところは他の植物の「根」なので、地上部は光を奪う野菜のライバルでしかありません。
なので自然農法の一部の考え方では、「草は刈るが、草は抜かない」みたいなことを言っている人たちも居ます。
私は出勤前と土日しか時間が無いので、あまり草むしりに時間をとられるわけ無いもいかないという別の理由からも、そうせざる負えないのですが、先日書いたのは、あくまで輪作以外の連作障害に対抗する方法です。

ちなみに私はイネ科の雑草は狂ったように抜いています。

個人的には草もうまく使うと良い結果がでると経験しています。
私の母親も家庭菜園をしていて、雑草一本も許せない性質ですが、私のほうが収量も見栄えも味も良いと自負しています(手前味噌です)

うまく説明できたでしょうか

シゲゾウ 2016/03/27(日) 01:21:37
>小さな個人の家庭菜園の効果的な草対策を教えてください。
この点だけ。

草は5p位大きくなると、抜いて放っておいても生き残りますので、1〜2CM程度になるまでに処理してやるのが良い方法です。具体的には、1〜2週間おきに畝削りと称して農具で土の表面をガリガリと削ってやります。
表面1p位でしょうか。
翌日が雨とかでは根を切った草が生き残る可能性があるので、晴れの日が続く時にやってやると効果的です。
また畝削りは硬くなった表土をほぐすことで作物に酸素を送る役割もありますので一石二鳥です。

夏場などは有機物マルチ、藁や乾いた植物残渣で多めに表面を覆うと、
光が当たらないので草が生え難くなります。
さらに温度の安定化と保湿、微生物の繁殖と様々な効果が得られます。

ナカナカ 【東海】 2016/03/27(日) 21:26:15
[[解決]]
Guuさん、昨晩はお疲れのところご回答いただきありがとうございました。
深夜何気なく目覚めて何気なく見たらご回答いただいていました。今日も何回か読み直したりしました。hpも見させていただきました。細かくわかりやすくご解説いただきありがとうございました。Guuさんのご解説が実行できるかどうかだけですね。永遠のテーマかも…………ありがとうございました。
シゲゾウさん、ご寄稿ありがとうございました。草むしりは、手でやっても爪が割れる 指が痛くなる 熊手も根がひっかからない 最近は稲刈り鎌(ノコギリ刃)で草の根元に差し込んでガリっと引っ掻きむしっています。ご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター