野菜の台木、と接ぎ木について

[園芸相談センター]の過去ログです

叶えちゃん 2015/03/17(火) 14:19:47
野菜の雑誌を読んでいると、台木と接ぎ木をすると良いという事が、書いてありますが、台木の元木は、接ぎ木の元木は、何ですか。書いてないので判りづらいです。ナス、キューリ、トマト等、出てきますが・・・。教えてください。

野菜の接ぎ木苗 2015/03/22(日) 00:29:25

言葉の単語と意味を正確に理解すれば、良く解ります。
一般的に、趣味の園芸の範囲内では、実野菜の接ぎ木に関しては、気にする必要はありません。
好奇心やマニアック狂もしくは、大量な必要性がなければ、そのような面倒なことはしない。 つまり必要性がない。

まず、多くの場合は、種子を買って種蒔きするほど、植える場所がない。
仮に場所があったとしても、一品種を大量に育てるより、いろいろな品種を少しづつ植える傾向にあります。

次に、実野菜の種子を買って、蒔いても、最初の一年は、たいていうまく育ちます。残った種を翌年に蒔いたら失敗します。
残った種を利用せず、新たに買った種子を蒔いても、失敗します。
他に簡単な回避行為があります。
接ぎ木苗には、場所や技能成功率以外に、日本の栽培気候と収穫タイミングがありますから、モタモタしていたら、間に合わない。

それは、質問者さんが列挙した実野菜の宿命? 性質ですから。

ナス・トマト・キュウリ・メロンウリ・スイカに栽培上共通している欠陥を思い浮かべれば、良く解ります。
ここが野菜と果実や花卉を接ぎ木するのとは、意味目的が、根本的に違います。

ポイント
なぜ上記野菜にだけ接ぎ木する必要があるのか。
他の野菜には、接ぎ木しない。
単語として、接ぎ木には違いないですが、野菜の場合には、接ぎ木とは言わずに、 接ぎ木苗 といいます。
本質的には、同じ作業です。

>台木と接ぎ木をすると良い
接ぎ木とは、接ぎ木台(土台)に、穂木(収穫目的の幹葉)を継ぎ足すこと。
従って、台木を用意して、そこへ穂木を継いだものを一つの完成品としたものを 接ぎ木苗といいます。
百歩譲って、 
台木  に  、接ぎ木をする方が良い と理解し表現しないことが、誤りの始まりです。
台木の元木と 接ぎ木苗の元木は、意味としては、同じものです。
もっとも、それぞれの野菜の台木には、それぞれ沢山?あります。
それぞれの台木には、一長一短があるからで、完全に都合の良いものは、存在しません。
利用しないより、接ぎ木した方が、遥かに便利という程度です。

私個人の知る範囲では、接ぎ木苗の最初は、スイカだったと思います。
カボチャや干瓢を台木にして、スイカを継いだのですが、不味い、スイカの真ん中に、南瓜のように、空洞ができることが多発した。
反面スイカは、大きくて超格安でした。 今の物価水準なら、大玉一つで、50円か100円程度。3L玉子1個か2個分程度の値段 アイスクリームの1個やバナナ1本の方が高価だった。

具体的なサイト
それぞれの実野菜の接ぎ木苗の作り方の例
http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/spring/point03/

それぞれの実野菜の台木について・・・ナス その他の実果実はタグをクリック
http://www.takii.co.jp/tsk/hinshu/daigi/ana.html

最近は、TVのニュースでも、雑誌でもネットでも、現実的な実用性より、珍しい方向で、話題が盛り上がっています。
いかにも、知らないと、 あなた(我々視聴者が)劣等生であるかのように、錯覚させられる。
解説しているアナ(執筆者)自身、意味を理解していますか、と逆質したくなる場合もある。
TVのニュース等、目を閉じて聞いていたら、全く意味が解らない場合があります。
少なくとも、ニュースを初め、ドラマでもバラエテイでも、筋書が解らないものが多い。
NHKなどは、視聴者が楽しむというより、NHK自身が、遊んでいるようにも思えます。
もっとも、監督代理人たる国会議員も、売名行為と暇つぶしの為に遊んでいるだけですから、どうしょうもないことですが。

最後に、関連用語して、連作障害と輪作の理解も必要かと。

余談ながら、雑誌を読むのなら、先の東京オリンピック以前に出版された本と併読した方がよいと思われます。
最近の本は、派手なだけで、内容が貧相なものが、ほとんどです。
一見わかったような気がしますが、実際に試そうとしても、・・・・
解説なのか、辞典なのか、どの部分なのか・・・・・

知らないから、調べる。 しかし、予備知識がないと、調べても、読解できない代物が多い。 
中途半端な概説で、中途半端な詳細説明なものが多い。
実用的というより、暇つぶし程度かも。
やらせ的に作られた、人気ものかも。

以前なら、概説と詳細説明と辞典は、境界が明確でした。
マスコミ系なら、新聞と雑誌とラジオとTVと映画も、表現方法が、明確に区別されていた。住み分けられていたし、どれか一つだけでも、それなりに理解でき満足できたが・・・・・

叶えちゃん 2015/04/07(火) 18:23:03
大変、良く判りました。具体的なサイトも読ませて頂きました。
有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター