カラーピーマンですが。

[園芸相談センター]の過去ログです

パピヨン 【東北】 2014/08/08(金) 09:20:13
仙台市の園芸初心者です。初めてプランターに植えたカラーピーマンですがやっと直径5cm位になったのですが、実の下部が茶色く腐った様になったのが10個のうち3個もありました。何が悪かったのかお教え願います。水遣りは現在朝夕2回で、週一位に液肥をやっています。

果実の実割れ 2014/08/09(土) 09:50:59
草花を育てる感覚で管理した。

一般的な考え方のサイトです。
http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki29.html

可愛い子には旅をさせよ。にも通じるかも。
・・・おとづれるであろう試練を体験させ、克服する能力を身に付ける手段の一つの方法。
今の解釈は、可愛い子には、贅沢な旅行をさせよですね。

同じ教訓ですが、教訓としては正しいかもしれませんが、自然界ではありえないことです。
獅子は、子を千尋の谷に突き落す

自然界の掟としては、先妻の子供は噛み殺し、決して生かしておくことはありません。

パピヨン 2014/08/09(土) 11:07:34
まじめに質問しています。まじめにお答え願います。

花梨 【関東】 2014/08/09(土) 12:46:50
私も尻腐れではないかと思います。

いろいろ理由はありますが下記のサイトの【生理障害】>尻腐果の項目を
ご覧になって心当たりはありませんか?
http://www.takii.co.jp/tsk/hinmoku/ape/p5_bdy.html

※果実の実割れさん

 毎度お名前を変えて回答されているようですが、回答より世間話が多いようでは切羽詰っている質問者さんには届きませんよ。

闘茶 2014/08/09(土) 18:58:04
大雨なので・・・・少し信念でも曲げて余興を楽しみましょうか

レス主さんは、切羽詰まっていません。又解決する気もありません と
私は判断しています。従って届く事を期待していません。
なぜなら、本人の主訴文のなかですでに、解決しているからです。
何らかの事情で、話し相手を暗に求めたものと想定しました。

簡単に言えば、文字は読めても、意味が解らない。
たとえ、意味が解っても何をどうしてよいのかわからない
ということでしょうか。
だから、多分紹介サイトを2度3度流し読みすれば、解るだろうと回答しました。
多分、レス主さんの返信からして、開いたのかどうかも疑問である。
多分開いても、確かトマトの画像がトップにあり、すぐ閉じた程度と想像されます。

もともとから、解決する気はなく、話し相手が欲しかったのですから、
それも当然のなりゆまです。

もう一度、開いてごらんなさいという意味で、余談として、戯言を並べました。 いうなれば、とどめですね。

私は、常連さんほど知識は、ありませんが、幼児程度かもと思っています。
しかし、未熟ながら、ネット3原則は、心得ているつもりです。
常連さんなら常連さんらしく、そのネット3原則を公理として、思い出してほしいものです。
簡単にいうなれば、婦女子のスカートをまくり上げて、この子のパンツは穴が開いていると指をさして公衆の面前で、暴露することにつながります。自由ですから、何をしてもかまいませんが、もう少し考えた方がよいのでは。

他に気が付いたこととして、モグラとネズミに関して、アノサイトも回答も間違っているように思います。結果的に、誤った解決策を誘因したように思われます。
本人が、納得していますから、それでも良いのですが。
その根拠は、1年もかけて、モグラの家族を私のバラ園へ引っ越しさせて、今では、引っ越し後1年近く住み着いています。
家族といっても、私の思い込みですが、モグラの1匹程度は生け捕りできますが、狭く限られ又解放された花壇に閉じ込めることは、不可能に近いものです。そこで、子供を産ませて、人質?にすればよいだろうという、手段にした。
目的は、モグラに花壇の土を耕させること。
待てど暮らせど、花壇を万遍なく均等に耕してくれない。トンネルの位置がほぼ固定されており、あちこちと掘ってくれない。 まれに横穴を掘ってくれますが、期待通りではない。
結果的に、バラの根基を避ける。従って、バラを始めいろいろな草花を枯れさすことはなかった。トンネル堀りは、人もモグラも重労働です、わざわざ根を切ってまで穴を掘らない。トンネルのないところにネズミも通らない。
ネズミといえども、絶えず、除草や潅水され落ち着かない花壇の土の中には巣を作らない。又、ネズミもモグラも無用な喧嘩はしません。
野菜とネズミやモグラの関係は、経験がないので解らない。
枯らすことはないにしても、モグラでも、水分補給の為に、根を食べる。
専門家でも、モグラのオスメスも区別できないのに、その害は都市伝説程度と思わざる得ない。
少なくとも、今の時節は暖かく食料も水分も豊富なので、植物の害はない時節と思います。
いうなれば、モグラ塚やトンネルもっこりで、植えたものを例えば、球根などを地表に掘り出すとか、あぜ道に穴を開け、水を垂れ流しする程度かも。 ほとんどのサイトの解説は、もっともらしい都市伝説と思う。冤罪ですね。
あれは、根頭癌種ではないかと考えられます。
忌避植物として、水仙や彼岸花が有効と考えられる。有効といっても、やむおえず、掘り返し球根を地表に投げ出す程度で、その通路を補修し、通勤路として利用することは少ないと考えられます。
わずか2年程度の観察ですが・・・・・
あとは、今後居ついてくれるかは、そのシンボルが育つのを待つしかない。と思い、今は、シンボルを探しています。巣を探すことは至難の業ですから。 今のところ植えてある植物が、枯れた弱った兆候は、全くありません。

あ〜あ! 【東海】 2014/08/12(火) 18:26:05
果実の実割れさん、闘茶さん!うちの近所にいる頑固偏屈な年寄りみたいでみっともないよ!
小言ばかり言って知識を見せばらかしたいのかな。
真面目に答えてあげようよ!

あるびの@管理人 2014/08/12(火) 21:51:00
質問者が意図する質問内容と無関係・かけ離れた発言はご遠慮ください。
http://engeisoudan.com/help.html
> 回答者のマナー(やめましょう>個人の良識で)

書き込みごとに「名前」を変えるのは止めてください。
http://engeisoudan.com/help.html
> 特定のハンドルネーム(インターネット上の仮の名前)をご使用ください。

「掲示板使用上の注意」に目を通されてから書き込みください。



[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター