夜も明るい・・

[園芸相談センター]の過去ログです

らん吉 【東北】 2013/11/22(金) 18:39:42
えんどう豆を植えてあった所に外灯が設置され夜が大分明るい状態です。トンネルをして寒冷紗を掛けていますがそれでも明るいです。
生育に影響はありませんでしょうか。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/11/22(金) 22:46:16
エンドウマメは確か長日性植物だったはず・・・。
単純に考えてしまうと短日性か長日性かを確かめずに、何故か短日の処理をしてしまっているのでは?と感じてしまうのですが(違ったら申し訳ありません)、エンドウマメの性質はあらかじめご存知でしたか?
ただ、暗い時間が短すぎる事による弊害というのがあるかどうかまでは私には解りません・・・。

今の状態で覆いにと寒冷紗を使用していて、夜明けくらいから覆いを取るのは無理・あたりが暗くなる前から早々に覆ってしまっていれば、これを繰り返す事で合計日照量が不足してしまう事はあるかもしれないです・・・。

もし、長日性である事は最初から解っていたが暗闇が少ない事による弊害の方が気になっている場合は、「今の覆いの程度でも問題ない」とはこちらからは言い切れません。大丈夫かもしれないしあまり良くないかもしれない・・・。こちら側にその場を見たわけでは無くどのくらい明るいかさえも伝わってこないので、責任の無い事は言えません・・・。

でも、暗さを今よりも徹底したい(完全に遮断したい)と言うのなら答えは簡単です。真っ黒で厚手なビニール(キノコの遮光ビニールハウス栽培やホワイトアスパラの土寄せしない新栽培法など野菜の軟白栽培に使う資材)を入手して、暗くなってから覆い、夜明けくらいに開ける事です。
完全な遮光が出来る資材の代用品としては寒冷紗の上に不要な厚手の毛布を掛けて使用する事も一応出来ると思うのですが(普通は野菜の苗床の芽出しまでの遮光と保温目的)、毛布の質や織りにより光を通す、屋外での使用だと風で飛んだり雨・雪・霜などで濡れる、重みで今使用のトンネル支柱が変形するという可能性があります・・・。ちゃんと頑丈な支柱に縛りつけて上からさらにビニールをかければ使えない事も無いでしょうが正直面倒ですよね・・・。
この方法は普通、こちらの厳冬期玉ネギ苗を育てるためのビニールハウス内に作る2重トンネルの上に、保温のため暖房施設の無い農家は夜間何枚も上に掛けておくという使用法の応用の様な物で(ちなみに苗の定植はゴールデンウィーク)、ビニールハウス内であるからこそ出来て(玉ネギ農家は実施時期気が気じゃなく夜間見回ります)屋外での毛布使用は一枚であっても難しいかもしれません・・・。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/11/22(金) 23:09:28
追記
画像掲示板の方にも投稿なさっておいでなのですね。画像掲示板使用の場合はこちらにも必ず書いておいて下さいね。

ただ、画像が不鮮明ですし実際はもっと明るく感じる事もあるので、この画像からの明るさの情報はこちら側からは何ともいえません・・・。

ただ、画像から、文で書かれていなかった情報がありますね。トンネル上にあるのは何かの支柱ですか?大型(丈のある)トンネル栽培とか簡易ビニールハウスの幅が狭いタイプの支柱に見えるのですが・・・。

もしこの支柱に農業用ビニールをかけて両端を何かで塞げれば(一面は塞ぎ、一面はめくって出入りできるようにする。横は日中めくれる様に)夜は閉めておくと代用の毛布の使用が楽にできます。でも水やりは雨任せという事が出来ず適宜人が与えなくてはいけませんが・・・。

らん吉 【東北】 2013/11/23(土) 07:51:56
いろいろとありがとうございました。
植えた後に外灯が設置され実際はもう少し明るい状態です。
トンネルの上にある支柱はトマトの雨よけです。
寒冷紗は霜よけ用にしてます、夕方になったらこの上に黒い遮光ネットを掛けようかと思っています。

らん吉 【東北】 2013/11/24(日) 12:46:22
[[解決]]
朝晩手間がかかりますが遮光ネットを掛けました。
春になりどんな影響gア出るか楽しみです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター