農薬の希釈倍率

[園芸相談センター]の過去ログです

初心者 2013/05/08(水) 00:02:39
すみません。初歩的な質問なのですが…。

農薬を希釈する場合、例えば、1000倍等と表記されていますよね?
あれって、文言通り、1000cc当りに1ccの原液を混ぜ合わせれば良いのでしょうか?それとも原液が既に1/10の濃度とかになっていて1000ccあたり10ccの原液が必要なのでしょうか?

1ccというと、殆ど1滴2滴の世界なので、こんな少量を1リットルの水に混ぜて本当に効き目があるのか今ひとつピンとこないのです。

簡単かう常識的すぎる質問だとは思いまが、ご回答をお願い致します。

なむなむ 2013/05/08(水) 02:14:53
通常なら記載通りでいいはず。
少量の農薬を水で希釈する時、濃度の誤差が大きくなりやすいので、確実に測れる分量で農薬を用意して、それに合わせて水を用意するのも良いかもしれません。

たちつ 【近畿】 2013/05/08(水) 03:10:17

農薬の希釈倍率とは

余分な事を考えずに、素直に、 取り扱い説明書 に従いましょうね。

>文言通り、1000cc当りに1ccの原液を混ぜ合わせれば良い

しかし、珍しい質問ですね。

>簡単かう常識的すぎる質問だとは思いますが
珍しい質問だとは思いますが、 あなた以外にも、沢山の方はおられますよ。 只単に、 怖くて 聞くことすらできないだけですよ。

今の日常生活では、このように1000倍希釈とかいう極端な使い方は少ないですから、 料理の塩の一つまみの使い方 胡椒・唐辛子 一振りと思えばよいかも。

よくある質問は、
2種類の農薬の混合(殺虫剤と殺菌剤の混合)のときに、深く考えると 間違います。 

 正しい混合液 素直に従うと

1000倍使用の薬剤Aと、500倍使用の薬剤Bを混合して、1リットルの散布液を作りたいときは、薬剤Aは1g(またはcc)、薬剤Bは2g(またはcc)が必要です・・・・・正しい。◎
水1000cc+農薬1cc+農薬2cc= 出来上がりの混合液 約1000cc厳守

ーーーーーーーーーーー
以下は間違い X 複雑に考えると間違う。 

しかも、それぞれの農薬の取扱説明書には、書かれていない。・・・・メーカーとしては、混合するということは、想定していないタメ。

水1000cc+A農薬1cc= A液 1000cc・・・・単独使用としては正しい。
水1000cc+B農薬2cc= B液 1000CC・・・・単独使用としては正しい。
最後に AB混合して
A液1000cc+B液1000cc=AB混合液の 出来上がり2000cc は、大間違い。X

 混合液としては 大間違い。 xXX

その他、展着剤(糊・親和剤)・乳剤・水和剤の混合時の順番とか
・・・・ネットでは、バラバラに解説されている。

解らないときには、メーカー又は、農協へ出向いて、確認すること。
販売店も当てにならない。・・・薬剤師や医師ではなく、売るだけが目的で パートも多い。正確性より、愛想さえ良ければよい。
電話やメールもあやしいものです。 質問の仕方もまとまっていないし、返答も理解しにくい。・・・・早口・専門用語など わかったつもりに陥りやすい。
   必ず 出向くこと。

農薬とは、唯一 免許のいらない毒物です。
先人のたゆまない努力の賜物です。

使用者自身に対する危害 のみならず 他人や環境破壊・生態系の破壊にも大きく危害を与えます。
特に、目的外使用は、やめましょうね。
  古くはDDT(超安くて、何でも利用できた万能薬剤・医薬消毒剤としても使われていた) 硫酸銅結晶(これも安くて万能だった。プールや浴場でも使われていた ) 石灰硫黄合剤など次々と姿ろを消していった。
反面、事故例の無いダイオキシンなら大騒動。 PCBもあちこちにほったらかし。 放射能は撒き散らし放題。 何かが狂っている。

先日も、大阪で食品添加物を道路に落として行ったらしいと大騒ぎ。
因みに 2グラム で致死量。 15000人分は殺せる量だとか
落下時に、袋が破れていれば、風で撒き散らすのか・・・・怖い話です。 これは 種類数の多い食品添加物の一つでしかない。


このように感じます。


pine 【九州】 2013/05/08(水) 07:55:56
 お悩みなら,以下などをどうぞ。

http://www.i-nouryoku.com/agora/kisyaku/
http://www.ihs-agri.jp/nouyakukisyaku.html

 農薬の希釈は,ccなどの容積,gなどの重量と倍率(倍)や濃度(ppm)がごっちゃになっていてわかりにくいものですね。

>1ccというと、殆ど1滴2滴の世界なので、こんな少量を1リットルの水に混ぜて本当に効き目があるのか

 1リットルに1ccは結構な濃度だと思いますけど・・・
 農薬は,農薬原体とその他の補助剤が入っているので,ご自分でもお書きですが,実質的にはもっと薄くなります。

gardenfan 2013/05/08(水) 21:00:25
>1ccというと、殆ど1滴2滴の世界なので、こんな少量を1リットルの水に混ぜて本当に効き目があるのか

乳剤に添付されているスポイトは2CCなので、十分1ccを計量できると思います。展着剤のダインは0.1ccの世界なのでマッチ棒に付けただけの世界になりますが、1ccならそんなに計量も問題ないのでは。

千倍液 薬剤が二つあれば、水988ccに薬剤ABをそれぞれ1cc混ぜるのが正解です。

gardenfan 2013/05/08(水) 21:09:27
追加です。

作液の順番 つまり水に混ぜる十番ですが、基本は
展着剤・乳剤・フロアブル・水和剤の順番だと考えていますが、

店着剤によっては、つまり発泡性が強い展着剤については前記の水和剤の投入前にしています。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター