四角豆、元気がない
sarasa
2013/05/05(日) 11:40:44
GWに入った頃、グリーンカーテンにするために四角豆をプランターに定植しました。
ここ4,5日の様子ですが、下のほうの葉が茶色くなってきてあまり元気がないようです。
思ったより気温があがらない日もあるので、成長はまだとまっているのだとは思うのですが、葉が茶色くなるのはちょっと心配です。
定植するときに、根が崩れすぎたのでしょうか・・・
予想以上に、根鉢の土がポロポロと落ちてしまったので心配はしていました。
今後してあげられることはありますでしょうか。
また、もしこのまま枯れてしまった場合、同じ土のままゴーヤの苗などを植えるのはNGでしょうか?
ばんざいうさぎ
【北海道】
2013/05/06(月) 10:20:53
根鉢の土が落ちてしまったとのことで元々のきっかけは植え痛みかもしれませんね。
プランターに植えた後は、どのような場所に置いていましたか?
グリーンカーテン目的だそうですので、もうその場所に置いていませんでしたか?
容器で植え替えした後は、普通養生させるのに1週間くらい日差しを和らげるために半日陰で過ごさせます。植え替えて根が新しい土に馴染むまでの最初の数日は一時的に植物が弱っています。人間で言えば病人や怪我人の様な状態です。そういう人がまだ回復に向かっていないうちから屋外の日当たりに出して無理に動かしたりすればかえって不調に成り回復が遅れますよね?
植物も弱っている時にはできるだけ根の方だけが活動できる様に葉の活動は安静にさせないとならないのです。日光に当たれば無理にでも葉は光合成を行い呼吸も頻繁にします。そのため植物の体力はどんどん消耗してしまいます。
植え替え直後から半日陰に移動しておけばよかったのですが、もう1週間近くは経っていますよね・・・。
あと、寒さも原因の一つかもしれません。原産が気温の高い所の植物は植え替え時期に寒いと余計消耗します。普通は定植時期に気温が低いなら苗帽子で保温したり、支柱とビニールで風よけをしてあげたりします。
今からでも苗帽子や風よけをして半日陰か日陰に移動させ、植物が弱ってきた時に使うアンプル型の製品を適宜土に挿して数日様子を見るしか方法はないかも・・・。それでももう回復が望めない可能性もあるかもしれないでしょうが・・・。
もし枯れてしまった後の他の植物の植え込みは、同じ土でも基本的には大丈夫でしょうが、元々使っている土のブレンド比率や含まれている堆肥や肥料分の種類や量によっては、植える植物にとって多すぎるなら何も含まれない土を足して混ぜたり、欠乏している物を補ったりの手間はあるかと思います。
マメ科を植えた土なら普通窒素分の少ない土や堆肥・肥料を使うはずですから(マメ類は自分で空気中から窒素を採りこみ土壌中に蓄積させるので入れる必要は無い)、そういう土をお使いならこれから植える植物に合わせて窒素分を適宜与えて下さい。
もし今の四角マメが生き残って、お使いの土が窒素分を多く含んでいるものだった場合は早いうちから適宜窒素分を抜く事が必要と思います。窒素分が過多な土壌では葉が急激に育っても質が弱い為に病害虫に悩まされる可能性が高くなります。
株の間にベビーリーフの種子を蒔いて育てて収穫するとか、葉物野菜のあまり大きくない物で葉を頻繁に収穫する様な類の物を植えて窒素分をそちらに消費して貰うのが良いかもしれません。その生えてくる葉も質が軟弱である可能性があるので、小松菜などの普通の葉野菜の様に同じ葉をしばらく置いておくのではなく、外側の葉を頻繁に摘んでどんどん新しい葉を育てていく様な葉野菜が良いでしょうね。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター