クコの葉が消えてなくなります。

[園芸相談センター]の過去ログです

Emma 【外国】 2012/10/15(月) 12:51:17
クコに葉が付いて来たなと思うと何物かがすっかり食べてしまいます。又葉が戻って来た頃に同じ様にすっかり食べられてしまうのです。今回は1cm程の編み目の大きさの鳥よけの網をかけてみました。それでも葉がなくなってしまいました。一体何が食べるのか判りません。
一度網の中に小鳥が入っているのを見ました。隙間から入り込んでいた様です。
それにしても葉を食べられるのはこの植物だけなのです。小鳥が入らない様にしっかり網を閉じるしか無いのでしょうか。それとも虫なのでしょうか。どなたか良い知恵を貸してくださいませ。

花梨 【関東】 2012/10/15(月) 13:15:33
クコが食草のトホシホソクビハムシではないでしょうか。
成虫だけでなく幼虫も葉を食べますので葉の裏など確認してみてください。
(海外にお住まいとのことですからクコが食草である他の虫かもしれません。
居住地の図鑑や植物園、園芸専門店などで調べた方がより確実な情報が得られます。)

http://www.hokusetsu-ikimono.com/iki-h/tohoshikubibosohamushi/index.htm

小鳥は網に入っているのを見かけただけでしょうか?
葉を食べている現場をご覧になったのでしょうか?
現在クコに赤い実はついていますか?

Emma 2012/10/17(水) 03:40:43
実どころか花も咲いた事がありません。とにかく葉が出てきて「よかった」と思うとある日気がつくと丸坊主になっているのです。そして長い事かかって再び葉が出て来るのですがある日又丸坊主になっているのです。葉が無くなるだけで枝は残るので動物とは考えられません。これでは成長のしようがないってものなのです。でも枯れては行きません。
3年前に植えた時よりは背は確実に伸びています。
小鳥は私が近づいてパニックになっていたので必死で網から出ようともがいていました。
だから食べる所は見て居ません。いずれにせよ、何物かに取ってもっとも美味しい葉っぱだと思われます。現地でもあまり一般的なものでないのか情報が乏しいのです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター