イチジクは追熟しない
べっぴー
【近畿】
2012/09/15(土) 14:41:09
タイトルの件ですが、完熟のイチジクでも1日くらい冷蔵庫で寝かせた方がより美味しく思うのですが、どうなんでしょうか?本当に追熟しないんでしょうか?
くくーる
2012/09/16(日) 13:20:13
糖度の上昇ということはないと思います。
しかし、冷蔵庫で寝かせることにより柔らかく、ねっとりとして食感としてはよくなると思います。このことを追熟とよんでいいかは分かりません。
よりおいしく食べるという意味で冷蔵庫で寝かせる効果はあると思います。
Pine
【九州】
2012/09/16(日) 18:06:24
イチジクは,バナーネが鉢植えで1本あるだけですけど・・・とりあえず検索してみました。
収穫後の呼吸量が急激に増加し,デンプンの糖化などが起こる果実は「クリマクテリック果実」と言われますが,イチジクは「非クリマクテリック」タイプです。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9E%9C%E5%AE%9F/?from=websearch
ただ,くくーるさんもお書きでが,学術的には明確かも知れませんが「追熟」の定義はとっても曖昧です。酵素などによる「触感」の変化も含めば,「追熟」は「する」ですかね。
また,私の本業のかんきつ類では,収穫から2か月ほどをかけて,「予措」によって糖度上昇や肉質の改善を行います。この場合の糖度上昇は,必ずしもデンプンの糖化によるものではなく,果汁濃縮によるものです。これも広い意味では「追熟」です。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E8%BF%BD%E7%86%9F
果樹研究所のHpには,イチジクの成熟にエチレンが関与する事が示されていますので,非クリマテリックタイプの果実であっても,エチレンの影響で糖や肉質が変化する可能性が無いわけではありません。
http://www.naro.affrc.go.jp/fruit/itiosi/2012/043063.html
ちなみに,以下ではイチジクはエチレンの発生量が多いとされています。
http://www.nissui.co.jp/academy/taste/12/taste_vol12.pdf
つまり,質問の答えとしては「非クライマテリックタイプだから追熟しない」とも言えるし「エチレンで追熟する」とも言えるのではないでしょうか。
べっぴーさんはご自分でお育ての様でしたが,樹なり完熟が一番ですよね。冷蔵庫で寝かせた果実が更に美味しくなるなら,もっと良いですね。
べっぴー
【近畿】
2012/09/18(火) 10:05:19
[[解決]]
くくーるさんも、Pineさんも皆さん早速ありがとうございました。そして、ご返事が遅くなり申し訳ありませんでした。なにせ、孫の守りでパソコンから離れておりました。やっぱり、市販のイチジクも早めに収穫しているので、当然完熟ではないのですね。完熟はやっぱり美味しいし、冷蔵庫で少し置いていたら、汁が出ているので腐っているのかなと思いきや、甘い密汁でありました。去年の経験から、10月に入ったら、さらに糖度が乗り、安定する(?)ように思い、期待してます。去年のを少し冷凍しておりましたが、腐ってはないのですが、少し苦みが出てきたので、捨てることにしました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター