アピオスの親芋について

[園芸相談センター]の過去ログです

デブグマ 【関東】 2011/11/19(土) 08:17:22
去年、食用のアピオスを購入した際、数個を保存して植え付け、今秋収穫したところ20個ほどになりました。親芋は消滅せず、3倍(里芋の小芋ほど)の大きくなりました。この親芋も保存して来年また植え付けようと思います。栽培サイクルとしては正しいのでしょうか。またこの親芋は小芋と同じ食味なのでしょうか?

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/11/26(土) 07:57:44
初めてプランターでのごく少数栽培ですが、同様な状況です。
栽培サイクルも同じです。
次のサイトからも、正しいと言えましょう。
http://jinenjo.office-ho.com/hanbai/apiosu.htm
http://www.apiosu.jp/item/saibai.html
http://www23.big.or.jp/~marumi/jyouhou/seisannsha/katumata/apiosu.htm#03
イモの親子食味差は、サトイモ類で若干違うのと似ているかと想像します。
一つずつでも食べてみて、感想を書き込んでいただければ、嬉しいです。

デブグマ 【関東】 2011/11/30(水) 23:16:32
タネツギさんレスありがとうございます。体調をくずしPCを起動せずに日にちが経ってしまいました。
私も普通は食べない、サトイモの親芋のザクザクした食感の記憶があり、質問した次第です。私も種芋として食べずに保存してあるのが2個
(80gと30g)だけですので食べるのが惜しくて訊いたのです。
私の何の根拠もない推測では、小芋と同じように粉質のホクホク感で美味しいのではないかと思っています。(希望的観測?)
豆科だからなのか生南京豆の塩茹でと良く似た香りがある様に思いました。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/12/01(木) 12:12:45
栽培販売父子による次のサイトが見つかりました。URLに和文字を含むサイトへ行けませんでしたら、お知らせください。
http://www.apiosu.jp/blog/cat1/post-9.html

>普通の種芋を植えるより、親芋を植えた方が生育が全然早くて元気
http://自然薯.net/apiosu/

>親芋はすじが多く食べにくいので種芋専用です。
私も希望的観測を持っていたのですが、違うそうです。無駄にされなくて助かりました。

デブグマ 【関東】 2011/12/04(日) 01:07:24
[[解決]]
教えていただいたサイト、見ました。疑問に思っていたことに対して
まさにストレートな回答ですね。すっきりしました。
ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター