パプリカに色がつかない

[園芸相談センター]の過去ログです

リッカ 【関東】 2011/08/21(日) 16:13:41
今年初めて植えてみたパプリカに色がつきません。

1本は南の面(日当り良好)に黄色の苗を路地植え
1本は裏庭(半日陰)にオレンジ苗を路地に植えました。

実はすくすくと育って大きな実がいくつか青々となっています。
が、1つの実に色がまばらにほんのり色ついたのですが、他はこの1〜2週間たっても色つきません。
つくどころか、南面の物に関しては実がくされてきてます。
また、ハダニ?(ちいさい粒状の虫)とカメムシが大量発生していて、葉もしおれてきてます。
参考資料によれば時期的には色づいてもいいころなのに、原因は今年の気温によるのか、虫のせいなのか、肥料が少ないのか多いのか原因もわかりません。
今後この緑のまま収穫した方がいいか、あきらめた方がいいのか、なにか方法があるのか
、教えていただければうれしいです。
まだ、裏庭の半日陰に植えてある方が葉はしっかりしていてカメムシはいません。

ついでにわかる方がいらっしゃればで良いのですが、育てているナスも実のつきが悪く、苗は大きく育っているので今更ながら、裏面の半日陰から南面に植え替えは大丈夫でしょうか?(苦笑)

mutin 【関東】 2011/08/23(火) 09:50:59
レスが付かないので、参考になればという程度で

色が付かない原因の多くは温度か栄養不足だろうと思います。
それで栄養不足だとして、これが何からきているかと考えたとき、やはりハダニ(アブラムシ?)ではないかと思います。
カメムシは「ハダニ」を餌によってきたか、あるいは「ハダニ」と同様に食害しているのかいずれかでしょう。種類によります。
肥料の過不足は、施肥について何もお書きになられていないので、当方にもわかりません。

それで、対応ですが、
いまから「ハダニ」退治をされるのであれば、その結果を待つということに成ろうかと思います。
もし、退治されないのであれば、上記のような理由であれば、色づく可能性が薄いので、緑色で収穫するという選択肢かと思います。
実が多いようなら、数を減らしてやると、残された実に栄養が回って、色づくかもしれません。ただ、回復が望めそうに無いほど弱っているのなら期待できません。

実が腐るのは、害虫の侵入、疫病、肥料の過不足いずれでもおきますので、これも、もう少し情報が無いとわからないです。

リッカ 2011/08/24(水) 00:25:05
朝一からの貴重なお返事ありがとうございました。

mutinさんの言うように施肥について詳細をかいてなかったので今更ながら書きますと、
パプリカは非常に肥料食いだと知ってはいたものの、過度の肥料で肥料焼けしたらと思い、気づけば植え付けてから3〜4回程しか肥料をあげてませんでした。(3週に一度くらいのペースかな…)
そして、遅いかもしれませんが今朝も少し化成肥料を与えてみました。
逆に与え方が多かったのでしょうか?

また、今朝みたら、裏庭の実が小さいながらも2〜3個黄色く色づいた(完全ではなく八分〜九分くらい)ので、とりあえず収穫してみました。
他の物は様子をみつつmutinさんの言うように緑色で収穫という選択に使用かと思いました。

南の面は実は大きい物の色もついたのですが、更に茎や葉が黒くススがついたような状態になり、食べれそうな実を1〜2個収穫して、水で黒いススみたいのが落ちたので食べようと思います。その他実がしおれたり腐れかけているのは、カメムシやハダニがすごい枝(ほとんどですが…苦笑)と共にバッサリ切ってしまいました。
葉の裏にも金色の何かの卵がびっしり付いていたので。
また、今後は希望を持って少ない夏の管理をしていこうと思います。

mutin 【関東】 2011/08/24(水) 10:20:29
>茎や葉が黒くススがついたような状態

これは、スス病です。
これがおきているのであれば、小さい虫はハダニではなくアブラムシです。
アブラムシは、すす病だけではなく、既に罹患しているかもしれませんがモザイクウイルスなど厄介な病気を媒介するので、何らかの対策をとったほうが良いと思います。
農薬を使わないのであれば、スプレーなどで葉裏に勢い良く水をかけながら手でこすり落すことを数日続ける、シルバーマルチを敷くなどの対策が考えられます。
葉のしおれが、モザイクウイルスの症状である可能性があります。また、実には少し黄色がかった斑点が出ます。
もし、モザイクウイルスに罹患していることが確認されれば、今後、きれいな実が成らないし、周囲への伝染を防ぐために早めに株を抜いて始末すべきです。
なお、モザイクウイルスに罹患していたとしても、実を食べても人間の健康には全く影響がありませんのでこの点はご心配なく。

リッカ 2011/08/24(水) 23:38:46
スス病ですか…良く聞きますが、実際になった所を見た事がなかったので、単なる汚れ?と勘違いしていました。
おまけに、色づいてた実を食べてしまって、健康に問題がないという事でホッとしました。
歓楽的考えで、上記のアドバイスをもとにしばらく育てていこうかと思いますが、言葉足りない文面からここまで指摘、アドバイスしていただいてありがとうございます。
ただただ、連鎖的に病害虫を招いた自分の管理に反省です。
また無農薬での難しさも知る事ができました。ミニトマトがうまくいったと調子に乗りました。
病害虫がひどい苗は早めに見切りを付けて取り除こうと思います。
そして、土をしっかり天地替え(?)して丈夫な土を目指すよう心がけて、
秋の植え付けの準備をしようと思います。
モヤモヤが本当にすっきりしました。
ありがとうございました。

リッカ 2011/08/28(日) 00:49:20
[[解決]]
すいません。解決チェック入れるのを忘れてました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター