アスパラガスの収穫の仕方について

[園芸相談センター]の過去ログです

はつこ 【関東】 2011/04/30(土) 11:30:27
こんにちわ。お世話になります。
アスパラを種から育てて3年目。立派なアスパラが収穫できています。1箇所から4〜5本、もっと多く出るものも有ります。全部、収穫してはいけないのでしょうか。来年の為には、何本かを残して葉を茂らせた方が良いのでしょうか。
苗によっては細い物が有りますので、それは、そのままで伸ばしますが、太い物は収穫します。
その収穫の仕方を教えてください。
宜しくお願いします。

なおたか 2011/04/30(土) 17:05:30
アスパラの品種にもよりますが、翌年も収穫を狙うのであれば何本かは立茎(収穫せず成長させること)させます。
その際はLクラス(成人男性の人差し指程度の太さ)を立茎させます。ある程度太い物でないとその後の(当年)の収穫物が細くなる傾向があるからです。30cm×30cmに4本以上を目安にすると良いようです。
立茎させたものが大きくなったら随時下枝を取ります。これは根本に日照が当たるようにするために行います。全雄品種では不要な場合があります。下半分程度は取ってしまってかまいません。
また立茎期間中は若干乾燥気味にします。高温多湿環境では病害が発生しやすくなります。
収穫期間中は随時追肥することで株の疲れを防ぐことが出来ます。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/05/01(日) 08:16:33
次は、自己流のやり方を含みます。
細いのは放置。
3年目は、5本まで収穫。
4年目以降は5月末まで収穫。6月以後は、場所が狭いので、過繁茂にならないように時折間引き収穫。
☆YuukisaikaTanetsugi☆Suginami*TOKYO☆

はつこ 【関東】 2011/05/01(日) 14:17:05
[[解決]]
なおたか様、タネツギ様、書き込み下さって有り難うございます。うっかり、全部を食べてしまう所でした。太い茎が出てくると嬉しくなって翌年の事を忘れてました。今後は考えながら収穫していきます。有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター