プランター栽培の基本

[園芸相談センター]の過去ログです

かんり 【近畿】 2011/01/31(月) 22:05:33
昨年10月19日プランターに播種した小松菜がまだ本葉3枚ほどしか成長しません。直射日光があまり当たらないベランダに置いています。播種時プランター底に石等を入れず、園芸土を直接入れ苦土石灰・化成肥料を土全体に混ぜ、すぐに播種しました。日照時間や寒さ・播種時の方法が悪かったのでしょうか?(マルチ・ビニルは被覆していません)

MOCO 2011/02/05(土) 00:09:20
なかなか回答が無いようなので。まだ見ているかな?

かんり様の地方の天候は分からないですが、小松菜には、寒いのかなと思います。
10月に蒔いたのなら、やはり、簡単なものでもかまわないので、マルチは必要だったと思います。このまま、温かくなってくると、また生長しだしてくるとは思いますが、花芽が出てきてしまうかなぁと思います。なので、今の状態で、収穫して食べてしまうのもいいかなと。

育て方ですが、「園芸土」を使用されたのですよね?それがホームセンターや、園芸店で売っているものでしたら、苦土石灰は必要ないかなと思います。
また、日照ですが、まるで日が当たらないのなら難しいでしょうが、葉も出ているということなので、育てられると思います。
肥料の事は、使った土にもよりますし、追肥の事などありますし、控えさせていただきます。もう少し詳しく教えていただければ、アドバイスできる事も有ると思います。

かんり 【近畿】 2011/02/06(日) 17:14:50
MOKOさん有難うございます。苦土石灰について質問ですが、投入量が多すぎるとどんな弊害があるのでしょうか?同様に園芸店で購入した園芸土に投入したものが、他に「チューリップ」「クロッカス」「フリージア」があります。今後の生育に影響あるでしょうか?球根植え付け後3〜4か月経ち、やっと芽がでたところです。4〜5月開花予定なのでこれからなのかな・・と思っていましたが。

MOCO 2011/02/07(月) 01:45:30
こんにちは。
苦土石灰ですが、多すぎれば土壌がアルカリ性に傾きます(苦土石灰は酸性土壌を弱酸に持っていく為に使われる事が多い資材ですので)。
弊害としては、アルカリ性が強い土壌になってしまう為、植物が生長に必要な肥料分が吸収できなくなり、その為、病気になったり。

また、お花達は、このままにしておくのが良いかなと思います。芽も出ているということですし、芽が出るという事は、しっかり根もはっているということで、いろいろいじってしまうのは良くないかなと。

そんな感じです。どうでしょう。

かんり 【近畿】 2011/02/07(月) 11:36:53
[[解決]]
ご助言、有難うございました。花はこのまま身守ろうと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター