玉ねぎ苗の育成 教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

たまねぎ 2010/11/09(火) 01:21:13
3年連続玉ねぎ苗の育成に失敗しました。
3年前、赤だけは100本弱小さいながらできましたが、普通の玉ねぎが・・・育てられません。苗床を高くし、今年はようりんも使用しましたが、芽が出た後、次々に消えました。5センチくらいまではできるのです。カンレイシャを掛けたのがだめだった?猫に遊ばれるので、囲ったのですが。
土は、細かい土です。なす、ピーマンネギトマト水菜にんじん、ブロッコリー三つ葉はよく育ちます。来年のために何処が悪いのか、教えてください。

ミスターポチ 2010/11/09(火) 06:37:40
発芽しても育たないということは、培養土がわるいのだと思います。
私は自家製の培養土をつかって、発砲スチロールトロ箱で育てています。
トロ箱は種袋2〜4ml撒くのにちょうど良く、200〜400本育てることが出来ます。大雨の日は軒下へ入れたりできるし、ヨトウムシの襲撃も防げるし、家庭菜園レベルでは管理が楽なので有効な方法だと思っています。
来年はトロ箱で育ててみてください。

さち 2010/11/09(火) 07:20:08
私も土のせいだと思います 今年は例年になく暑かったのでだいぶ殺菌されていたのか上手にできましたが それでも畑の土だけでは心配なので 市販の種まきの土を使って播いてます 育苗は下がメッシュになったもので 伸びた根は地面にもぐるようにしてます やはり伸びの良さは市販のものですね 育苗土(肥料が沢山入ったもの)より種まきの土に砂を混ぜたものの方がたち消えが少ないようです 寒冷紗ですが 台風で大風の吹いた時に頭がちゃいろくなり 育ちが悪くなったことがありましたので 寒冷紗をしています このほうが雨にも心配がないです
ミスターポチさんのように発砲スチロール(深めのもの)を使って上手に作っている方も菜園にいます ただ自家の培用土はなかなか上手に作れないので市販のものです ミスターポチさんは上手に培用土を作られているようでうらやましいです

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/11/09(火) 15:30:13
ミスターポチさんのようにトロ箱を愛用しているプロを、知っています。
私は、200本程度を、次のように小プランターで育てています。屋上で、防御なし。病害虫もありませんでした。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg11.htm#1

らん吉 2010/11/09(火) 16:46:01
タマネギなどネギ類の苗はタネバエなどの影響で芽が出た後なくなってしまうことがあり、また雨など温度の影響もあったかと思いますが赤いタマネギが育ったのですね。
私はトレイに蒔いてその後畑に仮植して育苗してます。

たまねぎ 2010/11/10(水) 01:14:38
ミスターポチさま さちさま タネツギさま らん吉さま
さっそくありがとうございました。やっぱり、土ですか・・・。
 @どんな土がいいのでしょう。買ってきた培養土はそのまま使っていいのですか?ミスターポチさま 「自家製培養土」の秘密は教えていただけるのでしょうか。
 Aトロ箱はやっぱり底に穴を開け、小石など引いておくのでしょうか?
 B種は1cmおきに撒きましたが、どうしていますか。撒いた後は板で叩いて堅くしてからもみ殻を撒きました。どんな工夫をしていますか。
 さちさま 砂は川砂でよいのでしょうか。全体に混ぜ込んでいらっしゃいますか?割合の秘密は教えていただけますか?
 タネツギさま 青々とゆらぐように育っている玉ねぎ・・・あこがれです。
いいですね。水やりも工夫していらっしゃいますか。
 らん吉さま 「トレイ撒き」って初めて聞きますが、どうするのですか?
赤玉ねぎは3年前1回だけ(泣)。去年も今年も全滅です。 (大泣) 玉ねぎを2か月で風にそよぐまで大きくして植え付けたいと思っても・・・。(号泣)
 手取り足取りで、みなさまよろしくご教示くださいませ。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/11/10(水) 08:00:47
>水やりも工夫していらっしゃいますか
 水はけが良い用土ですので、雨ざらし。降らなかった日は、毎朝見て表土が乾いていれば、ハス口付きホースで、下に漏れ出すまで。他の鉢ものと同じです。

さち 【関東】 2010/11/10(水) 10:11:37
タマネギを育てるのは本当に難しいですね 隣にある直播きの長ネギはすくすくと育っているのに何故と思ってしまいます 立ち枯れに関しては 下のサイトが参考になると思います オーソサイドはいろいろの方が予防に使っているようです 私は使ったことがありません 隣の農家の畑で葉物を市場にだしているのですが そこは毎年土壌消毒をします していないところに直播した タマネギの苗は頭が茶色く伸びが悪いのに そこは青々としています 私の菜園は消毒無なので直播きが出来ず 育苗の土を無菌の種まき用のものにして 育てていますふわふわしすぎるので 川砂を2割ほど入れてます 今年は今ちょうど植え替えているのですが 黒のビニールにいれて太陽消毒した畑土のものが 8割ほど生えてます まあまあです 種まきの土に2割ほど細かい川砂をいれたものが 100近い育ち方です種まき間隔は たまねぎさんのおっしゃる1CM播きが間引きもいらず 楽ですね  
http://park12.wakwak.com/~tkt/page033.html

たまねぎ 2010/11/11(木) 01:02:09
タネツギさま さちさま
お忙しい中、さっそく丁寧なご教示ありがとうございました。
「やっぱり、土」と昨日以上に実感しました。さちさまの提供いただいたHPとっても参考になりました。水やり方法もちゃんと分かりました。
今は、号泣のあとのさわやかさの中にいます。来年は、トロ箱の準備と川砂の準備とビニール袋を着々と準備して、みなさまのお教えを参考に再挑戦します。
苗の植え付け後の育成はほとんど手間がかからないのに、苗までがホント大変なことが分かりました。長ネギのようにすくすくと育つようがんばります。
 ミスターポチさま らん吉さま の秘密の栽培方法もご教示いただけるとうれしいので、解決ボタンは少しあとからにいたします。
よろしくお願いします。 つたない栽培に応援をたくさんありがとうございました。

ミスターポチ 2010/11/11(木) 10:46:29
すごくレス立ってますね。
自家製培養土の件ですが、畑の土半分と、自家製腐葉土半分に自家製ボカシ肥料一握りだけです。重要なことは、ふるいをつかって培養土を作るということです。ふるいを使うまでは、発芽率が非常に悪かったのですが、ふるいを使い出してからは、発芽率が極端にアップしました。
私は、種を全面にパラパラと撒いて、ふるいで土を均一にかけています。
自家製ぼかしは、腐葉土1/3 鶏糞1/3 米ぬか1/3に水をまぜて、醗酵させたものを使用しています。私は古いプラスティックの衣装ケースでつくっています。

らん吉 【東北】 2010/11/11(木) 19:48:31
私は連結ポットを使っています。
5粒ずつ蒔いています。そのまま育苗してもいいのですがどうしてもヒョロヒョロ苗になるので畑に一時植えておきます。
今年も3日前に植え終わりましたが太くもなくよい苗ができました。
なお、太く大きい苗ですと春先トウ立ちするのです。

たまねぎ 2010/11/12(金) 21:32:06
[[解決]]
ミスターポチさま らん吉さま 無理なお願いに快く秘密の栽培方法を教えていただき本当にありがとうございました。
ミスターポチさま 近くのJAのお米すり機でぬかが手に入りますので、ぼかしにも挑戦してみたいです。玉ねぎの土は軟らかく、と言われていますが、ふるいまで使うのですね。やっぱり土にも愛情ですね。
らん吉さま 連結ポット については初めて聞いたので、これから調べてみます。ホント、トウ立ちは困りますものね。適当な太さはきっと次の課題になると思います。
先週の日曜日、200本(別々の購入先から100本ずつ確保)植えました。楽しんで植え付けたものの、自分で育てた苗を植えたい、という気持ちが押さえきれずたくさんのみなさまの暖かいお気持ちにすがりました。たくさんの門外不出のお知恵をいただきました。本当にありがとうございました。
まずは、200本に冬の寒さにがんばれと声を掛けます。解決です。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター