ミニトマトの一部から腐った?ようになっていって

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆき 2010/09/07(火) 00:56:36
ミニトマトを80本植えましたが 結局 大半は駄目でした トマトが 腐った?ようになって 柔らかくなって、腐ったような匂いもするし 5個に1個くらいしか 普通に食べれるものは とれませんでした。コガネムシが トマトを吸った?のか それとも 何かカメムシが吸った?のか… ほんの一部分が 柔らかくなっていて それが どんどん広がっていくのだと思います。これは一体なんでしょうか?宜しくお願い致します

ゆき 2010/09/07(火) 01:00:34
近所の畑を借りて肥料は鶏糞とカキの殻の入った石灰を最初にやりました、宜しくお願い致します

ゆき 2010/09/07(火) 01:02:22
あと すみません 水やりは根がついてしまってからは あまりやってないです。

シンジ 2010/09/07(火) 06:29:11
茎葉の状態はどうですか、葉が枯れる茎が茶褐色になっている部分等以上はみられないですか。 炭疽病か疫病が疑われます。 大玉用トマトの写真入りのサイトを添付しますので確認ください。 ミニトマトも同じ症状が出ます。

http://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html

又、ナス・ピーマン等のナス科の野菜を、ここ3〜4年植えていないですか。 植えているとすると連作障害も疑われますが。

シンジ 【関東】 2010/09/07(火) 07:27:09
誤字がありました。
誤)以上 正)異常

ゆき 2010/09/07(火) 14:02:51
ありがとうございます ところが葉や茎は元気で 実だけが 一部分より広がっていって腐っていきますが 教えて頂いたURLで調べましたが 尻腐れ病とも 見た目が違うし 炭疽病とも違いました。他のも見ましたが 違うんです…他でも検索したのですが似た写真がなくて… 何て言ったらいいか難しいですが 実の色も変わらず 赤とか緑とか黄色のままなのですが 皮もそのままの状態で、一部分から 皮の中から やわらかくなっていって 腐ったようになっていきます 緑のまま腐っていくときもあります 例えば コガネムシとか何かが 吸う?なんてありますか?水遣りは ほとんどやりませんでした すみません 宜しくお願い致します

ゆき 2010/09/07(火) 14:03:52
連作もないです しかし冬には大根を植えていた場所です

シンジ 【関東】 2010/09/07(火) 21:13:43
病気ではないようですね。 今年の夏の猛暑でやられましたね。 水やりをしなかったことも拍車をかけたと思います。 株の生命力を維持するために、実に行く栄養分を茎葉にまわしたことによる生理障害と思います。 今から出来る対策としては以下の通りかと思います。
 ・黒い寒冷紗による遮光をします。
 ・水をたっぷりあげます。 最低でも1週間に1回は必要かと思います。 今年の状況では3日に1回程度でも良いかと。
 ・株周辺の乾燥防止をするために、雑草を刈り取り敷きます。 マルチングをしていても行います。
 ・追肥や石灰分の補充も必要ですが、実が取れるようになってからにします。

本数が80本と多いので、対策がしにくいものもありますが、ミニトマトは生命力が強いですから、出来るだけのことはされてはどうでしょうか。

ゆき 2010/09/09(木) 00:31:24
シンジさん ありがとうございました★確かに何か言われる通りの気がします。ありがとうございました。そこでですが ミニトマトの棒を立てずに 下にグチャグチャニ這わして作った畝の所があります20本位です。ここは何故か トマトが虫にもやられず 実も腐ったようになりません。棒になっていると虫が実まで到達しにくいからかな〜と思っているのですが 棒がない方が 楽なのですが しかし実が凄い少ないです。やはりミニトマトは 棒を立てないと駄目でしょうか?来年は棒を立てなくて良ければ それがいいなーなどど思ってみました m(__)m

シンジ 【関東】 2010/09/09(木) 06:30:16
下にグチャグチャニ這わして作ったところが実がなったのは、それぞれの茎葉が日陰を作りあって猛暑の影響をカバーしあったためではないですか。 私は、毎年大玉トマトを30本ほど育てていますが、8月の後半になると生育のピークも過ぎたこともあり、必ず高温にやられた上述のような生理障害のトマトが増えてきます。

ゆき 2010/09/11(土) 00:48:48
[[解決]]
お返事ありがとうございました。来年は水遣りを します★ とても参考になりました ありがとうございました <m(__)m>


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター