植え付け用のにんにくについて
paseri
2010/07/27(火) 16:29:10
こんにちは。
ニンニクを植えようと思っています。
栽培用の中国産ニンニクは、有毒な農薬をたくさん使っているのでしょうか。
やはり、国産のほうが安心でしょうか。
国産でも、商品によってさまざまなのでしょうか。
安心なニンニクのアドバイスをよろしくお願いします。
とみお
2010/07/28(水) 08:17:54
paseriさん「中国産ニンニクは農薬をたくさん使用につきまして」 私は中国産 国産共栽培してますが ニンニク栽培にはそんな特に虫はつきませんよまったくという訳でもありませんがニンニクの片を植えつけるわけですから 後の収穫にかんしては 残留農薬は 自分でしないかぎりはのこらないと思いますがどうでしようか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2010/07/28(水) 18:48:59
ちゃんと来年ニンニクを収穫したいなら、苗屋さんやホームセンターなどで売っている種ニンニクを買って植えつけましょう。食用として売っているニンニクは収穫前の栽培状況によっては病気が潜んでいて芽が出て育つうちに発病するものもあります。特にウイルス病があると他の作物にもうつるおそれがあります
種ニンニクでも中国のニンニクでも、買った時点での残留農薬はそんなに変わらないと思います。種用に育てたものは大抵食用のものよりも農薬使用は多く、回数も量も何倍にもなります。私は昔種ジャガイモの産地近くに住んでいましたが、まく回数と量はかなりのもので(ちゃんと農薬の種類・回数・量が決められていて、基準に満たないのは種イモとして出荷出来ず、もちろん食用にも成らず土に埋めて処分です)誤って種イモを食べると命の危険性があるほどです。そのくらい農薬漬けにしているので家庭菜園などではあまり病害虫の影響なく芋を収穫できるのです。でも収穫した芋までには残留はしないそうです。ニンニクもジャガイモほどではないかもしれませんが、種ニンニクも新しいニンニクが採れるまでの保証付きみたいなものですから、食用で出荷するものよりも農薬使用回数は多いはずです。
中国産のものに関しては食べる時点で影響のない量の農薬使用と思いたいものですが、実際使用している量はわかりませんね。普通の量で食べるなら影響なさそうですが、フライドガーリック(最近、食べるラー油を自作するのに需要がある)などに加工して食べると農薬が濃縮されてしまい、それを食べると影響があるかも・・・
食用用のニンニクを植えない方が良い理由には、発芽しない様に処理されているものがある事。表示義務がない場合見た目は普通のニンニクと見分けができず、もちろんこれは植えてもいつまでも芽がでません
あと、食用ニンニクを植え付けて育てると何故か変な形のものが出来る事が多いです。一片を植えつけると普通育つにつれ球根が内部で分球して複数片になりますが、種ニンニクを買わずに食用のを植えたり、自分のとこで何年も自家収穫したのを植えつけると分球しないで玉ねぎ見たいな形のや、内側で均等に分球せずに内側ではほとんどできずに外側(皮の外)で大きさの不揃いのが付いてしまう事があります(中国産の普通の形の食用のニンニクを植えた時にも玉ねぎみたいのが採れました)
種ニンニクを買うというのは、「これを植えつけて順調に育てれば確実にちゃんとしたニンニクがとれますよ」という保証みたいなもんです。ジャガイモの種イモも、そうです。種ニンニクのお値段はちょっとお高いですが、栽培時の不安がなく収穫の喜びを買う為のお値段と考えればそんなにお高いものでもないですよ
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター