土中の夜盗虫の幼虫を殺すには?

[園芸相談センター]の過去ログです

wye@earp 2010/07/02(金) 12:04:46
昨年白菜で苦労した夜盗虫、物の本で土中で越年する幼虫を駆逐する顆粒剤があるとか...。ぜひご紹介ください。

デブグマ 【関東】 2010/07/02(金) 13:13:21
実際にはまだ行ってはいませんが、以前より考えていたことです。
夜盗虫は昼間は浅い(3cm以下程度)の土中や枯葉下等にもぐっています。薄板に5cm位の釘を1cm間隔以下で打ち付け生け花の剣山状の物をつくり取っ手をつけて夜盗虫のいそうな場所を突きまくるのです。同じ場所を数回突けばそこに眠っていた夜盗虫は御陀仏のはずです。石や土がはまり込むので釘の間隔長さ釘(針)の材質、板の大きさ、形状等に工夫が必要と思います。私も毎年夜、懐中電灯での捕殺で
苦労しております。今年こそやってみようと思っています。

wye@earp 【関東】 2010/07/02(金) 15:14:01
デブグマさん、なんと奇想天外な...。考えても見なかったなあ。でも、あなたと同じ懐中電灯だよりの夜盗虫狩りを思えばなんのこと、ぜひやって見たい。薬剤を鋤き込む方法と兼用してはと考えています。こちらのほうの情報もぜひ頂戴できれば、と思っています。デブグマさん、ありがとうございました。

さち 2010/07/04(日) 06:24:14
カナブンの幼虫やネギバエの幼虫を殺す ダイアジノンが有効ではないかと思いますが 夜盗の幼虫にかんしてはハクサイを植え付けた後にやってくることが多いように思います(ネットをして裾を土にうめても1.2匹はいってます) 真夏夜盗蛾がブロッコリー等に産みつけた卵を 見落とすと 大変な量の幼虫が発生します
モンシロチョウが1個2個と産みつけるのに比べて大変な量です ブロッコリー等の葉が透けてきたら切り落としてますがそれでも他の畑から夜な夜なやってきます これに関してはネットの目合を0.6MMにするか 最近は微生物製剤の分封が少ない量でも売られていますので 予防に良いのではと思いためしています

wye@earp 2010/07/10(土) 19:20:06
さちさん、アクセスが途切れてお話への対応が遅れました、すみません。お話のダイアジノンは土中に鋤き込むタイプの薬剤でしょうか?それと微生物製剤とおっしゃるものはいかがでしょう?後者は固有名詞はご紹介いただけましょうか?お手数を頂きますが、どうぞよろしく。

薬局 2010/07/11(日) 01:11:48
ダイアジノンは土中に鋤き込むタイプの薬剤です
微生物製剤=www.agro.jp/seibutsu_nouyaku/seibutsu_top.html

さち 2010/07/11(日) 10:27:32
薬局さん ずいぶんと沢山の微生物製剤があるのですね 参考になります ありがとうございます 私の使っているのは パシレックス水和剤でフ●キラーで出しているものです 何件かメーカーに問い合わせたのですが 少量で売っているのがなかなか見つかりませんで これはホームセンターで見つけました うどん粉病に効くのもあります今ほしいのがアブラムシ用でこちらは分包が未だ見つかりません 早い時期の対応が良いとのことです 

wye@earp 2010/07/11(日) 12:46:47
薬局さん、さちさんのおっしゃる通り、多彩なものですね。お手数掛けました。ありがとう!


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター