菜の花の受粉

[園芸相談センター]の過去ログです

さち 2010/04/25(日) 20:33:55
菜の花は虫媒花と聞きましたが 自家受粉はできますか 他のものと交雑せず種をとりたいものがあるのですが 花の部分を囲っておいて人間の手は受粉はできないでしょうか

シンジ 【関東】 2010/04/25(日) 21:20:10
菜の花は、白菜とか他の野菜の花と交配してしまうそうです。 自家受粉させるためには、他の野菜の花粉が飛ばないような環境を作ってあげる必要がありそうですね。 参考になりそうなサイトを添付します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%8A

Iwasaki 【近畿】 2010/04/26(月) 01:39:26
交雑を防ぐ為には、隔離交配しか有りません。
実際、昆虫を使う場合は交配に必要なマルハナバチやミツバチも隔離された環境下に置かないといけません。
人口受粉を行う場合は、開花直前に行い完全な隔離状況下に置かないといけません。又、花粉の採取と交配にも細かな作業が多く根気が必要になります。
実際、交雑を避ける為、種苗メーカ等では、海外で数キロ圏内に同系植物の無い環境で生産されています。
近隣に同系植物が植えられている場合は、完全な隔離状態にしないと人工授粉したとしても思わぬ所から昆虫が飛来交配し無駄になる事もあります。

さち 2010/04/26(月) 13:11:52
シンジさま Iwasaki さま 解りやすい説明をありがとうございます
自家受粉は可能ということで 隔離( ネットなどでかこむ)して人口受粉をしてみます 開花直前で同種の他の木でなく自分の花粉で良いのですね 暇ですので中を覗いて 刷毛でやってみます ありがとうございました

デブグマ 【関東】 2010/04/26(月) 13:12:13
他の品種の花粉で交配するのは難しいですが自家受粉ならそんなに
難しくは無いと思います。-趣味の種採りの範疇で-
他の花粉が入り込まぬように開花直前の蕾を紙袋等で覆い、開花したら
その花の花粉で人工授粉させた後また袋で覆って他の花粉や昆虫の侵入
を防ぎます。種が熟したら採取します。サヤが弾けても袋の中に種が
落ちるようにしておくとよいかも。

さち 2010/04/26(月) 19:23:17
[[解決]]
デブグマさまありがとうございます 採取場では寒冷紗等で覆ってという形をとらないのは自家受粉ができず 他の木でないとだめかと思っていたのです  自家受粉が大丈夫のようですので おっしゃるような形でやってみます ありがとうございました

リトっぷ 【九州】 2010/04/27(火) 15:51:04
こんにちは。
1株のアブラナだけの自分の花粉では授粉しないと記憶しています。
同じアブラナの隣り合う株からの他家授粉なら可能です。

ですから採種場には複数株を用意し他のアブラナと交雑しないように隔離栽培されていると聞いていますよ。
文脈からするとネットで1株?花房?を囲うと別株からの花粉媒介が出来ないので結実しないと思います。(虫媒花)
隣り合う別株から母方に花粉を着けて下さいね。

さち 2010/04/27(火) 16:18:47
リトっぷ さま  残念ですが今年は1株しかないのです 試しに自家受粉してみます 隣あう株というと自家採取種の兄弟株でも良いということですね 来年はぜひ1から試してみます ありがとうございました

タネツギ(解決後) 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/04/27(火) 21:05:08
リトっぷ さんが書かれたとおりで、「自家不和合性虫媒花」です。
>他のものと交雑せず
 逆に、気に入った株同士を交雑させます。しかも、それを数代繰り返すと弱い株になるので、少々異分子的な株とも交雑させて維持します。
>試しに自家受粉してみます 
 まれに結実して播いても、弱い株や奇形が多いようです。
>隣あう株というと自家採取種の兄弟株でも良いということですね
 他花受粉により自家採種(文字を使い分けています)したものを育てた株の間での受粉・・・という意味ならOKです。 

さち 2010/04/28(水) 09:02:15
タネツギさまありがとうございます いろいろとアブラナ科の自家不和合性虫媒花で検索して読んでみたのですが難しく良く分かりませんでした 他花受粉によって出来た株の兄弟ならば 結実OKということですね 

タネツギ(解決後) 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/04/28(水) 11:13:26
その兄弟婚はOKですが、兄弟婚を数代繰り返すと、自殖劣化同様の現象が起こるそうです。

さち 2010/04/28(水) 20:08:17
 この度のこと大変勉強になりました ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター