桜桃の品種の見分け方
kiyogi
【中国】
2010/04/25(日) 08:41:52
佐藤錦とナポレオンを植えていますが(10年以上前)手入れが悪く
1本が枯れかけています。この桜桃の品種がわからないので植え替えることができません。どのように見分けたらよいのでしょうか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2010/04/27(火) 11:45:33
‘ナポレオン’の実は‘佐藤錦’から比べると酸っぱく甘みが劣ります
どちらが酸っぱい実を成らすかが御記憶にあるなら、酸っぱい方が‘ナポレオン’の可能性が高いです
あと、どうしても見分けがつかなく新しい受粉木の導入をお考えなら‘さおり’という品種の苗木を植えると良いのでは?と感じます。‘さおり’は自家受粉の出来るタイプの品種で、実もとても美味しいです。これは、佐藤錦と一緒の台木に接がれた苗木もありますから佐藤錦とは相性の良い組み合わせの様です。また、佐藤錦の片親が‘ナポレオン’ですので、うまくいけば‘ナポレオン’との相性も良いかもしれません(可能性の話で確実に相性が良いという事ではないです・・・)
もし現在残る木がどちらかか解らなくても‘さおり’一本でも実が成りますし、‘さおり’と新たに‘佐藤錦’の苗木を1本づつ植えれば、今ある木が‘佐藤錦’か‘ナポレオン’のどちらでも将来はお互いに受粉して実が成るはずです。これから苗木を植えるなら‘さおり’と‘佐藤錦’の苗木を一緒に購されると良さそうです。ただし、苗木が大きくなり花が咲くまでの数年間はほとんど実が成らないかと思います
あと、サクランボの木は元々北方系の樹木ですので本州での栽培は難しいです。近年の温暖化の影響で主産地の山形県などでは気温があがってしまい収量が落ちてきて、このまま何年も温暖化が続く様なら主産地はもっと北の北海道にうつる事に成るだろうと言われています
本州でも比較的標高の高いところでは育ちやすいかと思いますが、東北や北海道から比べると病害虫以外でも環境が合わず木が弱りやすく実の成りや味も幾分劣る事でしょう
なので、本州では味はサクランボからみると劣りますが近縁種の「暖地桜桃」という暖かい所でも丈夫に育つのが植えられることが多いです
初夏
【関東】
2010/05/05(水) 21:02:33
ナポレオンも樹上完熟させると酸っぱく無いですね。甘みものって旨いですよ。
佐藤錦と比べて大粒ですが味や粒の大きさは栽培条件で変わりますので単純に果実での比較は不可能と思いますが、一般的に大粒でパリッとした食感がナポレオン・比較して小粒で果肉柔らかめが佐藤錦。
覚えていれば見極めはその辺ですかね。
因みに関東内陸部で12品種のサクランボを育てていますが問題無く収獲出来ますよ。売っているものよりも遥かに旨いサクランボが(笑
ばんざいうさぎさんには失礼ですがそんなに寒くなくても全く平気ですよ。
サクランボ自体何処で栽培しても難易度は高いですが
本州での栽培も別に難しく有りません(笑
受粉樹をお探しなら開花期が近くS遺伝子型の違う相性の良いものを選べば何とかなります。
佐藤錦S3S6 ナポレオンS3S4
3種の神器で高砂S1S6あたりで良いと思いますよ。
因みにさおりは高砂の枝変わりですが高砂とはS遺伝子型が違います。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター