ほうれん草のベと病?

[園芸相談センター]の過去ログです

よいよい 【中国】 2009/11/07(土) 09:07:24
今秋から家庭菜園を始めました。ほうれん草の元気がないようなので、葉裏を見ると灰色のカビのような物が・・・。抜いてしまっても良いのですが、その後に他の野菜を植えても大丈夫なのでしょうか。

シンジ 【関東】 2009/11/08(日) 06:45:01
症状からするとホウレンソウベト病ですね。 糸状菌というカビの種類による病害です。 晩秋から春にかけて出やすい病気です。 密植栽培、窒素肥料過多、肥料不足等が原因で発生します。病気にかかると細菌が増殖して他にも移っていきますので株は早く廃棄した方が良いです。 対策としては、抵抗品種販売されていますので、それを利用する方法があります。 糸状菌は土中に10万種以上の種類が存在しているそうです。 小松菜等の葉物野菜類では白サビ病として発生したりします。 これらの菌が別種の野菜類に悪さをするかどうかは把握していませんが、他の葉物類を植えるのは避けた方が無難かと思います。 発生した場所を、この冬少し深めに耕して寒さざらししてから植付た方が良いかと。

よいよい 【中国】 2009/11/08(日) 13:42:51
シンジさん、さっそくありがとうございました。実はすぐ隣に、2週間遅れで同じ種を撒いてあります。まだ症状が見えないのですがこれも、病に罹るのかもしれません。今朝は竹酢液で殺菌出来るのではと、噴霧してきました。

シンジ 【関東】 2009/11/08(日) 18:11:37
インターネットで竹酢液はベト病に効果ががあることを確認しました。発症を抑えられれば良いですね。 しばらく様子を見られてはどうでしょうか。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター