ミニトマトの「千果」と「ミニキャロル」との違いは?

[園芸相談センター]の過去ログです

世捨て人 2009/07/29(水) 13:42:41
ホームセンターで5月初旬にミニトマトの苗を購入して育てています。今は2日に1回、収穫しています。
購入時には「ミニトマト」としか表示されていなくて、それで気にしていなかったのですが、最近、理由があって品種が知りたくなりました。
ホームセンターに問い合わせたところ、「千果」か「ミニキャロル」のどっちかだけど、どっちかは販売したホームセンターでも把握できていないとの回答がありました。

最後の手段として、見た目で判断したいのですが、「千果」と「ミニキャロル」を見た目で判別することできるでしょうか?
「キャロル7」は実のお腹がとがっているという情報も仕入れましたが、それが「ミニキャロル」にも言えることなのか分かりません。
ご存知の方、おりましたらよろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2009/07/29(水) 15:41:02
どちらも栽培経験がありますが両方同時に栽培経験がありませんがはやり違いがあります。どちらも極早生種ですね。
千果(前者)、ミニキャロル(後者)とすると
千果の草勢は中で葉色は通常の葉色、後者は強く葉色は濃い緑色で時折アントシアニンの色素が葉色にでることがあります(キウイの葉のように茶色が混じり、緑濃く、薄茶の色合いが出る葉もみられます)。
実の形状は前者はほとんど球ですが後者は1割以上は腰高の形状のものが混じります(栽培していて後半の収穫時期にあれっと思ったことがありました)。実の色はどちらも赤に近く千果のほうがより濃い感じです。中玉のフルティカと同じくらい真っ赤っかです。
千果の1花房あたりの実数は30〜40個と多く、後者は20〜30個くらいです。平均ですから栽培状況によってはそれ以上にも、又それ以下にもなります。
糖度は平均的には千果のほうが若干高いように思いました。8度〜10度です。後者は1度ほど低い感じです。
露地栽培で放任するとどちらも1000個以上の収穫ができますが後者のほうが草勢が強い分収穫期間が長かったように思いますのでおそらく個数的には後者のほうが多いでしょう。
でも目をつぶって両方食べ比べても分からないと思いますよ。

世捨て人 2009/07/29(水) 16:34:09
[[解決]]
りっこさん、ありがとうございました。
今までに300個ほど収穫しましたが、球型以外の実は無かったです。
ですので千果なのかな?と判断できそうです。
たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

みっちー 【関東】 2009/07/30(木) 07:50:06
解決済みですが。
店頭で品種名を表示しないで販売しているならミニキャロルだと思います。
普通、千果を販売するなら品種名を明記するはずです。
なぜなら、千果の種はミニキャロルの種の2倍くらいの価格で、普通に販売するには経費がかかりすぎます。
だから、品種名を明記し、ラベルを付けるなどして付加価値を高めた販売方法を取らざるを得ないのです。
販売価格を思い出してみてください。
通常の価格で売られているなら、ミニキャロル。
通常のものより高額であるなら千果である可能性が高いです。

しかし、いまどき品種名を表示しないで販売している売店があるというのが驚きでした。
どんなに安価な野菜苗でも、生産者名、生産地、農薬履歴の表示は義務(法令化)で、一緒に品種名を表示するのが普通なもので。
ホームセンターに野菜苗を供給している生産者としては大変ショックです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター