ミントについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ハムやん 【北海道】 2009/06/10(水) 20:02:53
ミントの株が大きくなってくれません。
肥料はハイポッネクスハイグレード野菜・ハーブ用を1000倍に薄めて一週間に1回与えています。
ハーブについてはほぼ初心者です。
よろしくお願いします。

花梨 【関東】 2009/06/10(水) 21:39:43
>>株が大きくなってくれません

栽培を始めたのはいつでしょう?
苗を買ってきたのか、タネから育てているのか、苗からだったら最初はどのくらいの
大きさだったのが現在どのくらいなのかわからないと、生長が遅れているかどうかも
わかりません。

また栽培は地植えでしょうか、プランターでしょうか?
栽培している場所の日当たり、水やりはどうされていますか?

少なくともこのくらいの情報がないと回答のしようがありません。

ハムやんさんからの最初の情報だけですと、肥料は多すぎるような気が
しますが、
他の情報がないとハッキリした回答は難しいです。

かに 【九州】 2009/06/11(木) 23:57:48
こんばんは♪
植物一般ですが、ミントもまた、初期はあまり大きくならないように
思います。挿し芽などすぐに根は出るのですが、ポットに植えても、
根が充実するまではゆっくり生長して、根が十分にまわったものを
定植したら加速度的に大きくなるというパターンかと思います。
良苗を定植したのに生長が思わしくないということなら、根腐れとか
管理上の問題だと思います。ミントもまたすぐに雑草化するので、
かなり強健な植物だと思います。今より多少放任気味ぐらいの管理で
なさってみてはいかがでしょうか?

うらやましい 2009/06/14(日) 00:09:16
>ミントもまたすぐに雑草化するので、かなり強健な植物だと思います。
かにさんまさしくですよね。
はむやんさんの頃がうらやましいです。
肥料なしで日陰、地植えで放任してましたが増えだすと停まりません。
周りの植物まで侵食していくわ根は生やすわで、引くにも根張りがすごいですし。
今ではかわいさのかけらもなく一角を陣取っております。
まさに雑草。地植えにしてる場合は要注意です。

ハムやん 【北海道】 2009/06/14(日) 10:52:22
プランターに植えています。
1日中日陰の所に置いています。
日向になる場所はナス、シソなどが陣取っています。
水やりは1日1回、ごくたまーに収穫している程度です。
ちなみにマンションの3階に住んでいるので夏になるについて日照時間が短くなります。

ハムやん 【北海道】 2009/06/14(日) 10:54:36
あ、言い忘れていました。
ゴールデンウィークに買って当日に植えました。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/06/14(日) 19:55:31
ちなみに種類はわかりますか?
ペパーミントやスペアミントの系統なら心配はありません。来年には困るほど増えますから。再来年は一度プランターから抜いて株分けしないと根詰まりして年々小さくなるので2〜3年毎に株分けが必要です。耐寒性も強く、根の一部があれば簡単に再生しますからいらない部分は土の上に捨てずにゴミとして出さないと蔓延って大変なことになりますよ(うちでは庭に直植えのを絶やすのにマメに根を掘って回収しても4年がかりになりました・・・)

もしペニーロイヤルミントなど小さい種類だった場合は大きくはなれません。これの特徴は株が小さく茎が地面を這い、花だけが立ちあがって咲きます。食用には向かず用途は虫除けか観賞用です。また耐寒性が弱い系統のものもあり、大事にしないと数年で消えることもあります

ハムやん 【北海道】 2009/06/15(月) 18:02:02
スペアミントです。
増えるのを期待して1株だけ15X30のサイズのプランターにうえました。
学校で大量発生しているのにあこがれて。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/06/16(火) 22:31:59
スペアミントでしたか。なら心配はないと思いますよ
ただ、大量発生と言えるほどの10本以上の立派な株立ちは地面植えじゃないと無理かもしれませんね・・・
あまりに勢いが強すぎて、大株にする場合は年々大きな鉢に植え替える必要が出てきてしまうんです。2〜3年に一度の植えかえと言うのは大株にしないで株を更新する方法ですので立派な株にはなりません・・・
かなり大株にしたいのなら毎年鉢増ししていき将来は鉢だと10号以上の巨大なものが必要になりますので、そうなるまで株分けせずに育てると毎年ふたまわりほど大きい鉢などに植えないことにはランナーや根がびっしり詰まったり土の養分がかなり失われたりで株が劣化します。私の経験では4年同じ鉢に植えっぱなしにしていたら次の春には一つも芽が出ないで全滅してしまいました。
鉢の株が劣化すると香りが変わる可能性も出てきますし、マンションだとベランダの構造によっては鉢の中の土の重量が1か所だけに集中してかかると、コンクリートの痛みが早くなる事もありますが、その心配の方はないでしょうか・・・(特に築年数が古いマンションの鉄筋の入れ方によっては一部分だけにかなりの重量が常時かかるとコンクリートの痛みが早まるそうで、テレビでベランダと建物との継ぎ目が割れて鉄筋が見えて離れかけているのを見たことがあります・・・)

葉を摘んで使ってしまっている場合は、主茎を摘んでいると新しい脇芽を出させなくてはならないので学校で大量発生している姿と違う株姿になります。途中で枝別れして本来よりも低く幅広く育つでしょう。早いうちから葉を摘んでいるならあまり大きくはなれません。学校のと同じ姿に育てるなら今年は諦めて、冬に地上部はいったん全部枯れますから刈り取っておくと来春にまた芽が出てきてから一度も芽も葉も摘まずに蕾がてっぺんに付くまで伸ばし続けると幅をとらずに背が高くなりますよ。ただしその株は途中で摘むことはできないので、場所があれば茂らせる株の鉢と摘んで使う株と2つ育てると良いでしょう。茂らせたのは葉が硬くなってしまい食用には向きませんがちょうど成分が一番濃くなる時期になります。花が咲く直前(昔はこのころに収穫して蒸留し精油を取りました)に茎の途中で刈り取り、葉や茎を細かく切ってから煮だしてそれをお風呂に入れれば清涼感のあるハーブバスになります。ただし量が多すぎたり濃度が濃すぎると肌が弱い人には刺激になることもありえるのでご注意下さいね

ハムやん 【北海道】 2009/06/17(水) 17:44:50
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、うらやましいさん、かにさん、花梨さん、アドバイスありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター