野菜の生育が良くありません

[園芸相談センター]の過去ログです

エレ 【近畿】 2009/05/21(木) 00:15:29
きゅうり トマト なす等の生育が良くありません
ほかにシソなども植えておりますがよくありません
毎年 牛糞堆肥や 油カス 石灰をまき接木苗を購入するのですが
今年はどうも元気がありません きゅうりも毎年元気がないなと思っても5月くらいからものすごく伸びだしますこれから伸びるのか心配です
きゅうりは枯れはしてないのですが葉っぱが黄緑っぽいです
肥料不足でしょうか 何かわかる方がいらっしゃれば教えてください
奈良ですが夜はまだ気温が一ケタ台になるときもあります。

りっこ 【関東】 2009/05/21(木) 00:44:57
この時期気温が夜に一桁になるなら植え付けが早すぎますね。こちらは大体15度以上になります。それと肥料はほかには元肥料としてあげないのでしょうか。化成肥料や有機肥料、配合肥料などですが...その理由はなんでしょう。油粕をいれるのはなぜでしょうか?牛糞堆肥の肥糧成分は袋に何と書かれていますか?キュウリ、ナス、トマトで元肥料が一番多いのはナスです。ちなみにナスは1m2(大体3本植える
感じです)あたり窒素、リンサン、カリで窒素は20〜30g必要です。N:P:K成分で10:10:10の化成肥料なら300gほとです。有機肥料やぼかし有機肥料は1/3程度ですが..実がつき収穫が始まると更に追肥が必要です。「牛糞堆肥や 油カス」では肥料不足とおもいますがどうでしょうか。」

エレ 2009/05/21(木) 19:31:35
ありがとうございます 早すぎるとその後の生育にだめなのでしょうか
気温が上がっても伸びないのでしょうか
すみません肥料は土壌改良する3月に配合肥料(5:5:5)を植えつけ箇所に2握りやり混ぜ合わせております。その1週間後に薄く白っぽくなるくらいに石灰を撒き混ぜ合わせ、その2週間後に植えつけました
多分植えたのは4月中旬と思います。堆肥は窒素は0.7%くらいと思います。

さち 【関東】 2009/05/21(木) 20:00:23
無化学肥料で育てている 我が家のキュウリも例年になく育ちがわるいです このところやっと蔓が伸び 小さいながらも 雌花をつけました こちらも 夜が9度になった日もあり 冷たい風に吹かれて葉がぼろぼろになりました 五月になっても 夜の温度が低いので 地温が上がらないのではないでしょうか これからの雨と温度に 期待しましょう 

りっこ 【関東】 2009/05/21(木) 20:51:51
植物全般に言えることですが生育に適した温度があります。ナスやキュウリは生育温度は12〜34度、なかでも生育適温は15〜30度です。トマトやピーマンはもう1,2度下がっても比較的大丈夫です。もちろん品種にもよりますし、植え付け苗の状態にもよります。ですから早めの植え付け時には寒風を避けるために行灯型のビニールで苗を覆ったりするのです。10度を下回ると生育は一時的に停止ますがそれが続くと根が傷んで枯れてしまいます。キュウリなどは一度萎れるとほぼ駄目になりやすいです。回復するかどうかは苗の体力によるでしょう。
ナスは「隣が植えつけてから植え付けましょう」といいます。こちらでは例年5月の連休あたりが霜もなく安全です。今年は比較的暖かかったので4月下旬ころ植えつけた方もいます。こちらの年平均気温は15.3度で奈良の14.6度よりは若干暖かいかもしれません。
キャベツやブロッコリーは寒さに非常に強いです。小さな苗が余ったので昨年の10月上旬ころに植えつけたらこの春から大きくなり現在結球や蕾がでてきました(通常なら9月中旬に植えつけて12月に収穫できるケースですが半月遅れると翌年送りになってしまいますが枯れません)。肥料の件は理解しました。大丈夫ですがその肥料成分ではナス3本あたり400〜500g程度必要です。1本あたりではその1/3程度です。今後生育状態を見ながらの追肥が必要かもしれません。

エレ 2009/05/21(木) 21:58:49
[[解決]]
わかりました 寒かったせいかも知れません
これからきをつけます。肥料はのびを見てやりたいと思います。
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター