マルメロのカリン化
rei24
2008/12/15(月) 14:34:39
20年前、カリンが植えられていた場所から4メーターくらい離れた場所に、マルメロの種を埋めたら、実生で育ち、マルメロの木は、今は3メーター50くらいの高さになっています。
実がなって2,3年は、よく行くジャムを作っておいしくいただいていました。今年もたくさんの実がなったので、10年ぶりにジャムを作ろうとしたら、おかしなことに気付きました。
形はほぼボール型で、カリンよりずっと小ぶりで、マルメロなのですが,ふわふわの毛が全くありません。
しかも包丁でさっくり切れるはずの果実が、まるでカリンのように硬くて、刃が立たないのです。
できたジャムはものすごく渋くて、舌ざわりも悪く、食べられたものではありませんでした。
これは、マルメロが、カリンの化けてしまったのでしょうか?
cactus
2008/12/15(月) 18:19:58
マルメロがカリンに変化したとは考えられません。土壌不良や肥料不足
などが考えられます。年間を通しての作業は色々とありますが、まさか
何もしないで放任されていませんか。
rei24
【東北】
2008/12/15(月) 18:35:39
cactus様
お返事ありがとうございます。消毒、寒肥、剪定などの手入れは、最低限といったところです。
すぐ近くの梓の大木の洞に、野生の蜜蜂がたくさん巣食っているので、
それが何か関係あるのかなあと思ったりもします。
今は、形だけが毛のないマルメロで、中身はすっかりカリンです。
cactus
2008/12/18(木) 20:37:39
最低限では管理を行っているとは言えませんから、美味しいマルメロを
食したいなら必要とされる作業は面倒でも行うべきと思います。
カリンは実が固いのですが、マルメロの実が固いなら養分が不足してい
ますね。
rei24
2008/12/18(木) 21:29:23
cactus様
回答ありがとうございます。
同じ土地にカリンとマルメロが植えられていた場合、同じような管理法だと、長い時間をかけて、同じものになっていってしまうと言う事ですか?
すなわち、自然交雑ですか?
ほとんど手をかけなくても、毎年80個くらいの実が見事につくので、土地は合ってると思って、余り手をかけなかったのが悪かったのかもしれません。
ジャムにしたものをカリンと比較すると、味や舌触りは、カリンと全く同じでした。
cactus
2008/12/21(日) 09:42:34
カリンはバラ科カリン属、マルメロはバラ科マルメロ属ですから、同じ
仲間と思われて構わないと思います。ただ年数が経過すると2つが合体
して別の品種になるとは考えられません。
あくまで推測になりますが、僕は土壌や養分に問題があるように思えま
す。申し訳ありませんが、果樹の苗を販売している店や、造園屋さんや
植物公園などに問い合わせた方が確実な回答が得られると思います。
なんとか解決させてあげたかったのですが、今の僕の知識では判断する
事は難しいです。
かに
【九州】
2008/12/21(日) 14:51:07
こんにちは♪
私はマルメロやカリンのことはまったくわかりません。
けど,種からなら,親と同じマルメロが育たない可能性は高いと思います。
これは生殖生物一般のことで,人間でも,母親とまったく同じ顔の子供は
まず生まれませんよね?植物も一部を除いては同じです。
例えば同じバラ科のサクランボなんかも,佐藤錦の実生は,佐藤錦では
ありません。佐藤錦を増やしたければ,挿し木や接木をして増やすのが
一般的だと思います。リンゴなんかもそうです。
ですので,rei24さんちの「マルメロ」は,マルメロの子供ではあっても,
マルメロではない,新しい植物である可能性が非常に高いと思われます。
かに
【九州】
2008/12/21(日) 18:32:57
「新しい植物」というのは語弊がありますね。
その子は,分類的にはマルメロでも,母親の「おいしい」という形質を
受け継いでいないマルメロだと思われます。
幼木の頃はおいしかったとのことですが,その子は,もともと成木になったら
おいしくなくなるという遺伝的形質を持っていたのではないかと思われます。
私は自家採種のミントなんかで経験があります。ミントなのにミントの香りが
まったくしないミントとか…。ミントは香りがしなければただの雑草ですが,
マルメロなら庭木として十分に楽しめそうですね。
実生で愛着もお持ちでしょうし,施肥とか色々試されて味が改善しなくても,
庭木としていつまでも元気でいるといいなぁと思いました。
rei24
2008/12/23(火) 18:49:19
[[解決]]
cactus様
何度もご親切にありがとうございます。
確かに、土壌は粘土質で痩せていて悪条件かもしれません。
ご助言どおり、この冬からは、しっかり身を入れて、面倒見てあげようと思いました。
とりあえず、剪定と、施肥をきちんとして、模様を見てみます。
かに様
ご回答ありがとうございます。
納得です。
実生の果樹は親どおりにはならないとよく聞きます。
我が家のマルメロは、年数を経ると、カリンに近くなっていくものだったのでしょう。これはこれで、有効活用できるように、考えていきたいと思います。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター