来年の参考に・・・・きゅうり

[園芸相談センター]の過去ログです

はまちゃん 2008/12/10(水) 21:28:57
8月末にきゅうりの種植えて10月終わりごろに花が咲き始めたのですが、100%雌花しかなりませんでした。仕方なしに雌花同士で受粉させたら、10CMくらいの実が出来て小さいけれど普通に食べれました。
雄雌の花が咲かないのは、季節的な原因なのか、教えてください

リトっぷ 【九州】 2008/12/10(水) 23:39:44
こんばんは,キュウリは授粉しなくても実が大きくなる'たんい結果'と言う性質を持っている為に雄花を必要としない為に淘汰される方向に品種改良されています。
少し種蒔き時期が遅かったですね。朝の冷え込みが16℃以下にならなくなって遅霜の恐れが無くなれば可能です。
雄花が咲く環境(条件)は解りませんが雌花が咲く条件は生育期間中の涼しい温度で尚且つ短日(夜が長い)条件で雌花が咲き易くなりますので上記の反対だと雄花かと思います。
また着花部位についても親づるに多いタイプと子づる,孫づるに多いタイプがあり品種によって変わります。
購入したタネ袋の育て方を読んで,本葉が4〜5枚で先端を摘み...とあれば子,孫を伸ばすタイプで,支柱の高さや180cm程度で先端を摘み...とあれば親づるタイプです。
また花芽が見える前から追肥(多すぎる元肥)は実が育たず黄変してしまう'ツルぼけ'になってしまうので慎重に行って下さい。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター