花房の横の枝芽みたいなものは?
べっぴー
【近畿】
2008/11/24(月) 12:54:56
ビワの苗木(種類はわかりません)の成長が遅く、3度場所替えを繰り返して、今年初めて、新梢がググッと伸びた感じです。10本ほどのうち、8本ほど花房が付いていますが、その管理のことで、花房の基部に新梢の枝芽のようなものがありますが、適房するときに、あれは残しておくのでしょうか?教えて下さい。
べっぴー
2008/11/25(火) 13:35:40
巨峰の花房の基部にも、花蕾のまとまった部分からちょっと離れて独立したような花蕾がありましたが、あれと同等に扱って、切ってしまったほうが良いのでしょうか?どなたか解りませんか?
カティア
【関東】
2008/12/10(水) 16:26:20
べっぴー様
ベランダ.ミニプチ果樹園日記http://bean.tea-nifty.com/blog/2007/10/post_f7ff.htmlより こんな感じでしょうか。
もっと伸びていますか? もう切ってしまいましたか?
来年暖かくなってきたら(花房1つについて 実2〜5個と葉っぱ8〜10枚位にして摘み取ると良い)と花友から聞きました。
種類によって少しずつ違うそうです。
あまり詳しくないので ごめんなさい。
りっこ
【関東】
2008/12/11(木) 02:03:19
枇杷の摘蕾は開花前に行います。ですからこの時期ではもう開花していませんか?若干遅いような気がします。品種によりますができるだけや早いうちがいいです。それと花房のそばにでた新芽は私なら撤去します。来年の開花は現在花房が出ている中心枝の下に出ている副梢からでた新梢に花芽ができます。ですから現在の新芽は果実の肥大に悪影響を及ぼすと思います。養分が分かれてしまうからです。摘蕾は花房の先端部を半分きり落とし、肩の部分も落として中間3〜5段目の蕾を残します。あとは来年の4月ころに摘果をします。このとき品種がわからないと困ります。暖地系の茂木枇杷なら1果房あたり3〜5個、実が大きい田中枇杷や福原枇杷なら1果房あたり1〜3個にします。同時に袋をかけないと肌のきれいなものは難しいです。初年度の結実はかなり酸味がきついかも知れませんが2年度目からはかなりおいしくなります。
べっぴー
【近畿】
2008/12/12(金) 12:21:50
[[解決]]
カティアさん、りっこさん、ありがとうございました。開花が本当に少し遅いのかなと思います。よそは咲いてるのに。うちは、巨峰も無花果も少し遅いような気がします。私に合わしている感じです。特に、りっこさんのコメントで知りたいことが分かりました。それから、いつも果樹の種類が分からなくなってしまうので、この頃は購入したときのレッテルをきちっと付けるようにしています。ビワは本当にどちらか種類が分からないのでどっちでもいけるような摘果を目指してます。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター