おくらの実

[園芸相談センター]の過去ログです

まうみゃ 【近畿】 2008/08/27(水) 16:14:34
ベランダでおくらを栽培しているのですが、花が咲いてもその後、実が大きくなりません。今まで10個くらい花が咲いたのですが、全部数日後には実の枝元からポロっと落ちてしまいます。肥料は月1回、液肥は週1回あげています。日照時間が午前中だけでそれも原因のひとつかなと考えているのですが、どうなのでしょう?教えてください。

花梨 【関東】 2008/08/27(水) 19:05:32
>>数日後には実の枝元からポロっと落ちてしまいます

花は開花したら一日でしぼみ、受粉出来ていれば花が落ちた後
サヤがふくらんできて、だいたい5〜6日で収穫となります。

数日後に枝もとから落ちるというのは、大きくなりかけたサヤが
落ちているということでしょうか?

開花と雨が重なると受粉出来ずに結実しない傾向にあるよう
なのですが、ここ数日のお天気はどうでしたか?
また受粉は自然任せだったのでしょうか?(結実しにくい場合は
柔らかいブラシなどで雌しべに花粉をつけてやるといいのですが)

ばんざいうさぎ 2008/08/27(水) 19:13:09
マンションにお住まいでしょうか?もしそうでしたら何階ですか?
3階以上の高さがある建物だとビル風などで虫がベランダに辿り着かない事があるそうです
あと、虫が活発になるのは気温が高くなってからなので、午前中は虫が来てくれない可能性も(虫は明るい、温かい所に寄ってきます)
虫が受粉してくれて実がなる野菜だと虫が来ないと実がなりません
もしそうなら人工授粉をお勧めします

あと、肥料のやりすぎ・成分の偏りすぎで実がならないこともあります
実のなる野菜だとリン酸の割合が多くないと実が育ちません
肥料や液肥の種類や土に対しての量、成分など書きこむとヒントになるかもしれませんよ

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/08/27(水) 20:42:29
 開花前から袋かけをし、完全自家受粉させて採種しています。ですから、受粉の問題ではないと思います。植物体の育ちが不十分であるとか、窒素過多が考えられます。

まうみゃ 2008/08/29(金) 21:24:45
ありがとうございます。
マンションは4階です。おくらのほかにミニトマトやなすび、えだまめなど作っていますが、すべて人工授粉してません。おくら以外はうまく受粉できているみたいで順調に収穫できています。たまに蜂も見かけるので虫はきているみたいなのですが。。。
開花後、しぼんだ花が落ちた後にはちっちゃなおくらの実らしきものはあり、まったく大きくならずに実の下の枝が細くなり最後にぽろっと落ちるという感じです。肥料は住友液肥実用を週に1回、ハイポニカ野菜用月1回を与えています。
明日、花が咲いていたら、受粉してみます。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/08/30(土) 15:21:09
>おくらのほかにミニトマトやなすび、えだまめなど
 いずれも自家受粉するもので、昆虫はほとんど無関係です。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター