ゴーヤーについて

[園芸相談センター]の過去ログです

菜園っす 【九州】 2008/07/26(土) 10:19:01
ゴーヤーを大きめのプランターで栽培していますが、最初の実をつけたあとからゴーヤーの葉の色が徐々に薄黄色くなり次第に枯れ始め、実もつかなくなってきています。
特にこれと言った事はしていないのですが・・・・・何故だろうと悩んでいます。

りっこ 【関東】 2008/07/26(土) 11:32:07
「特にこれと言った事はしていない」とのことですからここに原因があるようです。プランターサイズや元肥料、土、ツルの現在の生育状況、植えた株数などが分かりませんので推測ですが...
・葉が萎れた状態でなければ水やりは大丈夫
・肥料切れ(最初の元肥料によるがだいたい2ケ月でなくなるでしょう。プランターなら流出が激しい)
・元肥をやりすぎて根つまりをおこした(ナスなどプランターで有機肥料を入れすぎると背丈も1mを超え茎も葉もウチワサイズとものすごく大きくなります。あっという間に根づまりと肥料切れをおこします)

 なにか心当たりはありませんか?

菜園っす 2008/07/27(日) 10:29:58
早速のアドバイスありがとうございす。
直径40センチほどのやや大きめの丸鉢に一株を植え付け、土は主に培養土を使い、元肥は牛糞を入れ、花をつけた頃に追肥として、油かすや市販のゴーヤー専用の肥料を2週間に一度の割合で施していました。
そして、順調に実をつけたのは良いのですが、徐々に葉の色が抜け始めていったのです。
鉢の大きさからも根詰まりも考えにくいと思うのですが・・・
他に原因があるのでしょうか?

りっこ 【関東】 2008/07/27(日) 12:04:16
不思議ですね。通常葉の色が薄くなるのは肥料不足(特に窒素)又は微量要素の過不足でもおこります。径40cmほどの鉢はおそらく容積は25L程度で13号サイズと思います。プランターなら標準で65cmもので14L,野菜プランターなら70x40x高さ26cmほどで35Lの土をいれます。ですからあまり大きくはありません。現在のツルの状態はどのようになっているのでしょう。(鉢からでたつるはどのような仕立てになっていますか)ツルの大きさや品種などの情報、葉の黄色というのは上位の葉、中位、下位と何か特徴はありませんか?(最初どこから黄色くなってきたかなどです)あと当初の培養土は市販の肥料入りでしょうか。牛肥料はおそらく牛糞堆肥なら肥料成分は微量で肥料としては扱いません。又、「ゴーヤー専用の肥料」の与え方は袋の表記に従っているのでしょうか。水やりはどのようにしていますか。今年も異常に暑いですがゴーヤ栽培は昨年と同じ方法でしょうか。

菜園っす 2008/07/27(日) 13:45:08
ゴーヤーは今年から始めました。ゴーヤーの品種は、「うるま」という品種接ぎ木されている苗を買いました。若干手探り状態な面もありますが、本やホームセンターの方のアドバイスを聞いて行っていました。水やりは毎朝たっぷり(鉢受けから水があふれ出るほど)あげています。仕立ては、ある程度親ヅルを伸ばし(1メートルほど)多段階で子ヅル、孫ヅルと伸ばしていきました。葉の色がぬけ出したのは下位からで、徐々に上位に広がりました。葉の色がぬけ出してから、以前より水を吸わなくなっています。(以前は鉢受けに溜まっていた水もなくなるほどでしたが・・)
これ以上どうしようもなければ、今年は諦めようと考えているのですが。

りっこ 【関東】 2008/07/27(日) 17:56:42
鉢受けに常時水がたまっているような状態はあまりよくありません。露地植えならゴーヤはいくら水をやってもいいようですがは鉢植なら少し問題があります。酸素不足にもなっているのではないでしょうか。鉢受けをはずして板などのほうが水がたまらずいいと思いますよ。根が少し落ち着いたころに少量の肥料(ゴーヤの専用肥料でもいいです)を与えてみてはどうでしょうか。根傷みのように思います。あと考えられることは害虫が潜んでいる可能性です。コガネムシ類はどこでも卵を産みます。とくに鉢やプランターにも平気で卵を産み秋口に幼虫がごっそり出てくることがあります。これはビニール袋などを利用して鉢ごと水没させて幼虫を溺死させるやり方があります。ゴーヤは病気には強くまして接木苗なら通常ツル枯れ病にもかからないと思います。根際から30cmくらいまで主茎が茶色に変色しているようなことはありませんか?

菜園っす 2008/07/28(月) 19:53:41
書き込みが遅れ申し訳ありません。
これまで、いろいろと改善策を試してみたのですが、一向に良くならずにいます。ご指摘通りに鉢受けを取ることにしてみたのですが、「時既に遅し」という感じです。昨日、知人から、私と同様の症状でほっておいたら親ヅルから新たに子ヅルが出たと聞きました。今はこの子ヅルが成長し、雌花をつけたそうです。知人は、植え付けた鉢が小さくて大きな鉢に植え替えをした後に、私と同じ症状になったそうでです。知人の話だと、植え替えた際の根に原因があったそうです。私の場合と根本的な原因は違うかもしれませんが、りっこさんのアドバイスを参考にして、しばらく様子を見てみようかと思います。それでもダメな場合に諦めようと考えています。

菜園っす 2008/07/30(水) 19:42:28
[[解決]]
これまで、いろいろと改善策を試してみたのですが、一向に良くならずにいます。ご指摘通りに鉢受けを取ることにしてみたのですが、「時既に遅し」という感じです。昨日、知人から、私と同様の症状でほっておいたら親ヅルから新たに子ヅルが出たと聞きました。今はこの子ヅルが成長し、雌花をつけたそうです。知人は、植え付けた鉢が小さくて大きな鉢に植え替えをした後に、私と同じ症状になったそうでです。知人の話だと、植え替えた際の根に原因があったそうです。私の場合と根本的な原因は違うかもしれませんが、りっこさんのアドバイスを参考にして、しばらく様子を見てみようかと思います。それでもダメな場合に諦めようと考えています。

陶子 2008/08/12(火) 14:42:34
 私のゴーヤは庭に植えていますが、幅1.5m高さが1mのフエンスに3本植えました。元気良く育ち花も咲きましたが、葉の影にゴーヤがなっていましたので、白っぽい色ながら大きく育っていました。

 相当大きくなった頃と思い収穫に行きましたら、何と2本とも、オレンジ色のべたべたに腐っているようで、赤い大きな種が見え崩れ落ちました。さらに小さいのまで、そんな風にオレンジ色で腐ったような感じです。他に実は成っていませんでした。

 葉はきれいに茂っていて、花も咲いています。
 如何したのか、如何したら良いのかお教え下さい。 陶子

2008/08/12(火) 14:52:41
腐っていると言うか、熟れているだけです
収穫が遅いと熟れてしまい、食えなくなります(種の周りの赤いゼリー状の物は甘いですが、不味いです)

対策=早めの収穫を心がける(経験と感、品種などで収穫適期を見極めてきださい)

くりん 2008/08/13(水) 19:34:58
既に済みのマークがついていますが、一言申し述べます。幼少の頃(60年前)はレーシと言って、赤く熟れた種の周りをしゃぶるのが貴重なおやつでした。何方かまずいと云われてますが、口が奢ったせいか、品種が変わったせいだと思えます。
ゴーヤーの栽培は10数年、今年は30本近く植えていますが、相変わらず取り損ねて、黄変するのが沢山あります。
これを防ぐには収穫に時期を大きさで判断せず、開花後の日数と、白又は一部でも黄色に変わるのを見逃さず収穫することです。」

2008/08/14(木) 00:40:08
>奢ったせいか
これは余計な一言です。(ここの部分だけはイリマセン)
私としても「ゴーヤファン」がいるにも関わらず「不味い」なんて暴言を吐いてしまった事については謝ります。
「好みの問題か」等が適なのでは?


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター