アブラナ科連作について....

[園芸相談センター]の過去ログです

リトっぷ 【九州】 2008/07/16(水) 22:05:35
こんばんは、アドバイスお願いします。。。
1つは播種時期が8月中旬になっている大根(サカタ・ころ愛・15cm・極早生30日型と同じく雪美人・20cm・極早生・40日型)を7月中に播種しても良いか...気温的には大差無い気がするのですが...極早生ですし
2つめは,何故早く播種したいかと言いますと秋作の準備をしたいので極早生にしたのです。
それで大根を収穫後に通常の秋〜春収穫の大根を作っても良いか...30日でも連作障害は起きますか?
ちなみに、畑は5mの畝3本でキャベツや白菜,人参を予定していますが,問題のミニ大根の後にレタスやホウレンソウを作ったとしてもキャベツ+白菜の畝しか深さが足りない為に難しい様なのです。
新しい畑なので去年の春はジャガ芋(まずまず)夏は薩摩芋(イノシシが全て収穫!)秋〜梅雨前.たまねぎ(豊作)そして今回です。説明不足がありましたら補足致しますので宜しくお願いします。m(._.)m

エミ子 【四国】 2008/07/18(金) 13:52:47
リトっぷさん、ごめんなさい
回答ではないのですが
私もこの回答が知りたくて、待っていたのですが・・・
見落としがあるのではないかと思い、勝手に、上へ持って着ました
すみません  (_ _)

リトっぷ 【九州】 2008/07/18(金) 15:28:36
[[解決]]
ありがとうございます。m(__)m
実は、メーカーに電話して聞いて解決してました。
直ぐに内容を張り付けますね♪

リトっぷ 【九州】 2008/07/18(金) 15:36:23
非常にお答えしにくい質問で申し訳ありませんでした。
メーカーでの見解では当直近郊にも支店はあり環境は把握しているが立場上『お勧め出来ない』
理由は本来の成育時期から外れる為に栽培が難しい。との事。
7月中〜8月中と8月中〜9月中では大差無いが確かに気温は下がってきます。農業試験場にも聞いてみました。『面白いね!出来ると思うよ。』少し遮光したり地温を下げる工夫をしたり西日は避けた場所が良いね。との事。最後に『家庭菜園でしょ,成功したらその場所で実績が出来るじゃない。失敗したら挑戦し直せば良い』『なんかあったら電話して!』ですって。こんな真夏に発芽するかが心配ですけどやってみます。シーダーテープの長さが12mと20mで畝が5mなので数回挑戦出来ますのでf^_^;大根は連作が起きにくい内容のサイトもあり少し安心出来ました。キャベツや白菜は連作不可です。根からの誘引物質が根瘤センチュウを誘います。収穫後の根は取り去る事です。

エミ子 【四国】 2008/07/18(金) 21:55:32
こんばんは
わざわざ、貼り付けていただいて、有難うございます
四国も毎日、33度前後の日がつずいています
九州も、毎日暑そうですね
この暑さでも発芽出来る様ですね、又、成功したら教えて下さい
立派な大根が出来ますように

スパティーフィラムでは、お世話になりました  


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター