バンレイシ科ポポーの品種の開花時期について

[園芸相談センター]の過去ログです

リトっぷ 【九州】 2008/06/26(木) 20:48:51
困った両親の所有物で授粉樹としてセットで購入したのか聞きましたら忘れたらしいので昨日購入先のサカタに問い合わせて『ペンシルベニア・ゴールデン』と『カールマン』で2004年冬にP・Gは15cmポットでカールマンは3号ポットで出荷したとの事でした。一昨年の冬に落葉後に鉢増し(どちらも10号)しP・Gはその時早春に開花し結実がありましたがゴルフボール位で落果(4〜5個が順にぽとりと)その大きさで割と遅くまで着いていた実2つがが落ちた時に食べました。本来は200g位になるそうなので人工授粉をしたいのですがカールマンの開花時期が解りません。
現在P・Gは1・5mカールマンは1・8mで樹勢が強いので追い越してしまいました。
今年もP・Gは開花しましたが結実はありませんでした。

りっこ 【関東】 2008/06/26(木) 21:54:49
当方にある品種とは違いますがポポーは皆4月中旬から下旬頃の開花となっています(3品種ですが若木のため開花はまだありません)。でも地域や気候によって開花時期はずれますが他の果樹のように同じ場所なら同じ時期の開花と思います。当方の地域でのペンシルベニア・ゴールデンは4月25日とありました。(某サイト)おそらくカールマンも同じと思います。ペンシルベニア・ゴールデンは自家結実性はありませんので昨年の結実はカールマンも開花したのではありませんか?それとも落果の実は受粉不良のための落果か、受粉後の若木のための生理落果でしょうか。2つの開花状況はお分かりにはならないのでしょうか。もしかしたらカールマンは接木苗ではなく未だ開花時期にはないような気もしますがどうでしょう。ポポーの販売カタログには2社ともどういうわけかカールマンのみ接木の表示がなく他のポポーより鉢サイズが小さいです。挿し木苗のため開花が遅れているのかも知れませんね。

リトっぷ 【九州】 2008/06/26(木) 22:29:04
こんばんは、早速の回答ありがとうございます。
一昨年植え替えてから翌春にP・Gが開花したのは覚えているのですがカールマンの開花時期がとんでもない時期に咲いていた記憶があるのです。例えるなら春咲きと初夏咲きくらい...
当時、パキラくらいの感覚で戸外で越冬出来るの?くらいの知識でしたので記憶が朧げで..(。。;)
現在は畑のある30分程郊外に鉢植えのままなので本来は地植えにしたいのですが時期を逃してしまい夏場は水やりに通わねばなりません。
来年度は地植えの予定ですが頻繁に通う事が難しい為に時期が分かれば詰めて通うつもりで〇〇より〇〇は早い,遅い...等が知りたかったのです。
P・Gは展葉前から花芽を持っていませんか?あるいは割と早い段階で花芽が目立つと思うのですが。葉が展葉すると無意識には花芽が確認しづらいと思うのです。でも展葉後も開花中ですよね。
カールマンは展葉が既に10日程遅いのです。P・Gはニューヨーク生まれの耐寒性・早生品種とカタログに記載されていますがカールマンについては無くてTELにて樹勢が強いタイプとの事で確かに今年伸びた枝も比較すると1.5倍位長いです。

りっこ 【関東】 2008/06/27(金) 01:49:23
開花の様子の経験はありませんが園芸書にはこう書かれています。花芽は新梢の基部から中間部に花芽が付き翌春開花とあります。ですから上位の数芽は葉芽でその下が花芽ということになります。翌春開花して結実した写真は確かに上位に葉が展開してその下に結実しています。ポポーは皆同じと思いますよ。カールマンはあまりみあたりませんね。サカタとタキイくらいしかありません。同じところからの仕入れかもしれませんね。カールという野生種の選抜ではないかと言う記事もあります。花は両性花ですが雄しべとメシベの成熟が違いオシベが遅いようです。ですから自家結実性のある品種でも受粉を確実にするにはオシベを採取して別の開花で先に成熟したメシベに受粉させるようです。当方のはミッチェル、サンフラワー、実生2株(別々の苗園芸店)です。又、日本での実績ではかなり古く、実生苗のほうが確実に育つそうです。実生苗の育苗店では「以前輸入品種を多く扱っていたが枯れる率が高くクレームが多いので実生苗に切り替えた」ともいってましたよ。カールマンを育てている方は結構いると思いますのでレスを待ちたいと思います。

リトっぷ 【九州】 2008/06/30(月) 00:34:42
[[解決]]
こんばんは、2006年秋号のサカタのカタログに記載されている『カールマン:接ぎ木2年生苗2200円』の収穫時期は10〜11月となっており,サカタに送付して貰った育て方の中には(P.G:ウエルズ:サンフラワー:テイラー:タイトゥ:レベッカズゴールド:オーバーリース:NC-1:プロリフックス)の品種紹介がざっとされており収穫時期は9〜10月となっています。この事が開花時期の違いを決定付ける確証はありませんがオーバーリースやウエルズの様に果重300gを超える品種もある事から判断材料にはなるかと思った次第です。なので解決とさせて頂きます。りっこさん ありがとうございました。
サンフラワー果重200g超がたくさん成る品種ですって♪『春に花芽の2芽先の葉芽2つを残して剪定すると次の年に花芽がつく枝が出やすくなります』って書いてあります。私はズボラで味わうモチベーションが少ない分根気が続くか...(^^ゞ是非美味しい実を味わって下さい。
南国のフルーツのイメージだったのに..

リトっぷ(報告) 【九州】 2009/04/14(火) 06:25:31
おはようございます。去年の落葉期に半地植えに移植し成育旺盛なカールマンの主枝を先端から2芽下で止めました。P・Gは放任。
展葉前に開花していますがP・Gは30輪程咲いています。半数以上が開花が終わったような状態ですがカールマンに1つ花芽が付いています,今小指の先程の大きさです。やはり開花時期に差があるようです授粉には微妙なところのようです
自家授粉(P・Gの先に咲いた雄蕊の花粉を咲き始めの花の雌蕊に)しようと思いましたが難しすぎる…
1つもいだら花粉は終わってました…
しかも少し膨らんでたのでやらない方が良かったかも…
そもそも花が下向きで枝に付くので鏡がないと様子が見えません…先に開花した(いつが咲いたのかさえわかりずらい…)雌蕊に花粉の出ている花から採集して付ける…
もう一度、鏡とピンセットを持ってやってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター