春白菜について教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

けやき 【関東】 2008/01/09(水) 20:31:52
色々、教えて頂きたい事、たくさんあるのですが、今回は春白菜のことです。2006年、2007年、挑戦したのですが、一株も収穫できませんでした。2006年は2月28日種まき、3月9日発芽、5月22日青虫大量発生、全滅、5月31日処分。2007年は4月6日種まき、4月12日、発芽、4月29日葉が、かすれた様になって6月12日に処分しました。2007年度は今思うとヨトー虫だったかな、と思えるのですが。今年は、ダイアジノンを鋤きこんで、クロマルチ、寒冷紗を掛けてみようと思います。二ーム核油粕も取り寄せてもらいました。取り扱いの説明はなにも書いてありませんでした。これで、なんとかなるでしょうか?。ご助言よろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2008/01/10(木) 19:11:16
野菜を無農薬で露地栽培をするのは至難の業です。敵も生きるために必死ですから..キャベツ農家は収穫までに40回ほど農薬を使用します。減農薬でも20回ほどは使用するそうです。その畑には喋々は一匹もとんでいません。ハウスものならそこまではしないのですがしょうがありませんね。とにかくネットを播種時にかけると大丈夫です。二ーム核油粕もアブラムシには非常に効果があります。昨年から使用していますが毎年ダイコンの葉にびっしりついたのがこの秋作の野菜にはみあたりません。又、おんぶバッタも菜園には入ってきませんでした。ダイコン、白菜には初期青虫とヨトウ虫ははついていました。毎日点検で箸で除去です。ネットはかけていませんがそれなりの収穫です。二ーム核油粕も農薬扱いではありませんが完全無害というわけではありません。又窒素分も5%ほどありますので使用するときはその点の考慮が必要です。取り扱い説明はネットなどで検索すると良いと思います。

M2 【中国】 2008/01/11(金) 04:57:51
すいません、春採りですよね?

それは初夏採りになってませんか?

もうそろそろ種蒔いて、2月頭〜中旬に定植、4月頃から収穫ってサイクルですとたぶんその悩み速攻で解決しそうなんですが?

もっとも、この場合マルチとトンネル(多孔質の使うと換気の面倒が減る)が必要ではありますが(汗)
農薬にお金使うよりは良いと思います。(虫の少ない時にする事となるので)

けやき 2008/01/11(金) 14:10:11
りっこさん、M2さん。早速ご助言有難うございました。野菜作りも初心者ですが、パソコンは、まだまだ、満足に使えません。M2さんのMが書き込めなくて、娘に教えてもらいました。そこでお礼が遅くなりましてすみませんでした。
畑から帰ると野菜日記を書いてます。去年の日記には、来年は春の白菜はやめると書いてありました。あきらめていたのですが、再度トライ出来ます。有難うございました。

けやき 2008/01/11(金) 14:11:31
解決をわすれてました。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/01/12(土) 11:49:53
[[解決]]
けやきさん 返信内容書き込み枠の下に、赤文字で次のようにあります。
□←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。

 この□をクリックするとチェックが入ります。この状態で送信をクリックすると、一覧ページに 済 が表示されますよ。
☆YuukisaikaTanetsugi☆Suginami*TOKYO☆


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター