かぼちゃの雌花が,いません(>_<)
リコピン
【九州】
2007/07/05(木) 00:38:19
今年初めてかぼちゃを育てています。場所の関係で2株だけです。
今までたくさんの花が咲いたものの,雌花はたった2つだけ(>_<)
そしてひとつは肥大せず黄色くなって枯れ,実っているのはひとつだけ…
すごい場所取ってるのにこのままじゃかぼちゃがキライになりそうです。
これはハズレ株ということで仕方ないのでしょうか?なにか手立てがあれば
教えて下さいm(__)m
りっこ
【関東】
2007/07/05(木) 02:24:38
植え付け時期が分かりませんが、最初は雄花が多いですよ。又、品種はなんでしようか。カボチャは1個結実すると次は中々結実しないことがあります。逆にスイカのように品質重視で最初の雌花には着果させないというやり方もあります。又、仕立てはどうされていますか(親ツル伸ばし、親ツル摘心など)。カボチャにはずれ、あたり株はありませんよ。あるいは肥料が効き過ぎてツルボケということはありませんか。ツルが結構伸びているようなので連作障害(結構あるいようですが)や病気ではないようですね。当方では4月20日くらいに4種類植え付けて現在開花結実中です。今年は活力剤使用のせいか雌発生が異常に多いです。中には1ツルに3個連続して結実したのもあります。普通ではこのような状態はありません(雌花、葉、雌花、葉、雌花、葉、雄花というように3節連続しての着果です。さすがに先端の1個は着果後に撤去)。勿論受粉しないで朽ちるのもたくさんあります。現在直径が20cmほどになっているのも結構あります。場所がはなれていますが1株1個から3個ほどの結実です。この時期ならこれくらいが普通です。品種はほっこり133、九重栗EX、九重栗白、ほっこり姫で13株です。毎年だいたい40個くらいの収穫目標です。おそらくこれから梅雨明けで安定して雌花もでて結実(確実に着果させるため人工交配が必要)するとおもいますよ。当方も昨年までは雌花の発生が最初すくなくやきもきしていましたが最終的には結構結実し、収穫しています。昨年までは親ツル1本仕立てで放任、今年は4枚で摘心してみました。カボチャはツルボケでもやがて落ち着きます。親ツル1本したてでもそのうち2本くらい子ツルも出るでしょう。育てているのは西洋カボチャですよね。当方のつるはどこがどうなっているのか全然わかりません。フェンスをはったり、ビニールハウスの屋根や、樹木にのぼったり、棚をはったりとさまざまです。つるもの(夕顔、冬瓜、ゴーヤ、カボチャ)には自分で早く成長して場所を確保するように言い聞かせて植えつけて毎日が場所とり争奪戦です。勝つのはいつもカボチャ、夕顔、ゴーや、冬瓜の順ですね。葉の大きさとツルの長さで決まるようです。すごい場所というのはツルは何mくらいに伸びていますか?
リコピン
【九州】
2007/07/05(木) 09:00:04
りっこさん詳しいご説明ありがとうございますm(__)m
去年食べたかぼちゃの種を3月に蒔いたら芽が出たので
しばらく育苗し,4月に本葉2枚ぐらいで定植しました。
多分2つとも西洋かぼちゃだと思いますが,わかりません。
畑は生ゴミ堆肥を埋めただけでその後施肥はしてません。
場所は3m四方ぐらいしかないので,そこから出たツルは
すべて摘んでいます。摘んだ中に雌花の蕾がたくさんついた
ものもありました。摘んだあとでシマッタ!と思いましたが。
きちんとした仕立てはしておらず,エリア内では子ヅルも
伸び放題にしてしまい,とてもすごい状態です。途中お世話を
サボったことを反省しています。それでもたくさんの雄花が咲き,
1つ大きなのが実っていて,これからでも何か打つ手があれば…
と思った次第です。かぼちゃも雄花が割と先に咲くんですね。
なんだか安心しました。
りっこ
【関東】
2007/07/05(木) 12:28:52
そうでしたか。実生苗は結構草勢が強く結実に苦労します。最近はF1種ですから折角実っても品質はかなり劣ると思ってください。当方も経験あります。堆肥の中から発芽しそのままにしておきましたら2個ほど結実しました。過去にも同じような実生苗の質問で書かせていただきましたがとても食べれる品質にはなりませんでした。5代くらい種取りを繰り返せば原種に近づくようですが...・なにはともあれ植えてしまったのならあとは神頼みしかありません。美味しいカボチャができる確率も若干ある可能性もありますので運次第です。実生で親と同じ物が出来るのは夕顔、冬瓜は大丈夫ですね。今後はあとはお止めになったほうが賢明と思います。果樹ならビワ、柑橘類(一部は除く)は比較的親に似たのができます(年数はかかります)。
バンビのパパ
2007/07/05(木) 12:52:16
>そこから出たツルはすべて摘んでいます。摘んだ中に雌花の蕾がたくさんついたものもありました。
ここが問題では南瓜は一本ツルにするか、摘心して3〜4本にするかがいいのでは、とぐろ巻かせれば良かったですね、兎も角腋芽に実が付いても小さく途中で成長止めるのが多いですね。
尚、前にもどこかで書きましたがシシガダニ、冬至南瓜は自家種で大丈夫、甘くなく癖になるお味ですよシシガダニは。
リコピン
【九州】
2007/07/05(木) 19:13:32
[[解決]]
おふたりさまありがとうございますm(__)mそうなんですか(>_<)
普通のかぼちゃの実生は,おいしくないことが多いんですね。
しかも,伸ばすつるは摘んでしまわず,場所が無いならグルグル
とぐろ巻きがよかったんですね…トホホです。
おかげさまで大変勉強になました。これからはおいしくない
かぼちゃが少しでもおいしく食べれる料理法など勉強します!
ありがとうございましたm(__)m
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター