コンポストについて質問です

[園芸相談センター]の過去ログです

庭いじり 【近畿】 2007/06/24(日) 19:11:24
コンポストについて質問です

庭にコンポストがあるとしますよね?

生ゴミをそこまで運ぶのにどのようにしてますか?

袋に生ゴミをいれて埋めてみたんですが、
すぐにコンポストに入れないと水分が袋に残ったりくっついたりして気持ち悪いです。

何かいい方法があるのでしょうか?

経験者の方
もしくはこんな方法がいいんじゃないかなという方がいましたら教えてください。

しんじ 【関東】 2007/06/24(日) 19:20:41
回答になっていませんが、我が家では、ふたつきのバケツに生ゴミをためています。 生ゴミが、たまったところで(1週間毎)、バケツを、畑においてあるコンポスト(2個)まで持って行って捨ててます。 生ゴミを捨てても、匂とかぬめりが残るので、必ず水で洗っています。 それでも完全に汚れは取れないですね。 野菜の貴重な堆肥になると思い、我慢しながら使っています。 

のら [URL:http://hey.asablo.jp/blog/2007/05/16/1510977] 2007/06/24(日) 19:26:26
私の場合生ゴミを2種類に分けていますから、リサイクルする野菜くずなどは水分が少ないですよ。
リサイクル生ゴミ
野菜くず、コーヒー滓

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2007/06/24(日) 19:56:31
スイマセン、途中で送信してしまいました。

わが家でリサイクルする生ゴミは、
野菜くず、コーヒー滓、食べ残した食品ほとんど(ごくしょっぱい漬物や硬い骨は除く)などで、調理中や食事後ににビニール袋に入れてますが、水分も多くなく腐敗しているわけではありませんから、特別臭いがすることはありません。
適当な量になったら庭へもって行って処理します。
だいたい1日1回か2日に1回くらいですね。
わが家の場合はコンポスター利用と簡易生ゴミ処理法の二段階作戦です。
http://eco.tut.ac.jp/~bac/03_spcorner/namagomi/housiki.html

リサイクルしないで焼却ゴミとして出すのは、
腐ったもの、魚の内臓、流し台の排水口に溜まる生ゴミなどです。
もともと臭いのきついものですからこれはビニール袋に入れて焼却ゴミとしてすぐ処理しています。

ばんざいうさぎ 2007/06/25(月) 18:16:21
生ごみでも捨てる前に水分をなるべく取ってから捨てます
それを古くなって台所で使わなくなったボールに入れてコンポストまでもって行きます。ボールはほとんど汚れませんが一応外で洗います
動物性の生ごみでは魚・肉類のゴミは動物が寄ってきて荒らすので入れません。植物の栄養素になるというエビ・カニの殻だけは乾かしてらか砕いて混ぜ、必ず上に土をたくさん入れておきます(堆肥になると分解され消えています)

お茶・麦茶・健康茶などの出し殻を絞って乾かして溜めておき、絞りきれない水っぽい生ゴミが出るとそれに混ぜ込んで水分を吸わせてからコンポストに入れます
コンポストは常に湿っぽくしておくと虫が沸くので極力水分を避けて、生ゴミは痛む前に捨てる(腐ったものは腐敗菌が増え堆肥化によくない)かんきつ類の皮とたまねぎの皮は分解されにくいので入れません。定期的に使用済みの古い土か庭の土を入れ、堆肥促進剤(EM菌ぼかしなど)を入れています

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/06/25(月) 22:08:24
compostは、出来上がった堆肥のことです。それを作るための容器は、composterなどといいます。日本では、容器の普及を図ろうとした自治体が、容器をコンポストと誤称したのが、誤りの初めかと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター