スイカの授粉;オス花がない

[園芸相談センター]の過去ログです

遺伝子 【九州】 2007/06/18(月) 09:55:10
時節柄スイカに関する質問が多いようですが、また質問させてください。
今朝待望のメス花(実)が咲きました。 20節目で、二番目のメス花です。 授精させようと思っていますが、残念なことに、オス花が咲いていません。 とりあえず、数日前に咲いたオス花(かなりしぼんでいる)の花粉を付着させています。
(1)ふるいオス花でも実る可能性がありますか?
(2)もし、明朝オス花が咲いたら、追加授粉させていいでしょうか?

ちなみに、10節目に第一番のメス花が咲き、同時に咲いたオス花で授粉させましたが、あまり大きくなっていません。 路地(庭)植えです。他の2株(分枝)にも、それぞれ第一果(授粉済)があり、今朝はメスもオス花もさいていません。

りっこ 【関東】 2007/06/19(火) 00:38:15
花粉が付いていれば大丈夫ですがどうでしよう。受粉すると雌花は翌日には下に垂れ下がってきますので分かります。受粉に失敗するとそのまま上を向いていると思いますので再チャレンジしてはどうでしようか?私も時々2度受粉をだめもとでやることがあります。(無意味かもしれませんが)果樹などは5分ほど開花したときと満開時と2度の受粉作業をすることがありますので...カボチャも開花日の翌日に受粉作業をやることがあります。開花日に雨が降り雌花に水がたっぷり入っていることあります。これでは受粉できないので花びらの下部を穴をあけて水を抜き、翌日の晴れで昼頃受粉させたことがあります。これはいつも成功しています。(カボチャは花粉が多いので助かります)毎年梅雨期にカボチャの開花が多いでやむを得ない手段です。スイカはできれば2番花か3番花に着果させたほうが一番花より変形果や空洞も少なく美味しいですよ。「他の2株(分枝)にも」というのは2本の子ツルのことでスイカの苗は一つですか?又、第一果というのは一番花(7節前後)に着果させたということでしようか?もしそうなら2番花か3番花が開花して受粉でき少し大きくなったら一番果は摘果したほうが良いと思います。

バンビのパパ 2007/06/19(火) 07:54:37
今ズッキーニに通りすがりに戴いて冷蔵庫で開花調整した南瓜の雄花を受粉してきました、ズッキーニは受粉3〜4日で収穫、更に雌花は略毎日咲きます(緑と赤各1本しか植えていません)そこでこの手を使いますが、南瓜、スイカもし3本以上植えているのであれば昆虫の少ない、大都会または周囲農薬の多用された営利畑のでもなければ自然に受粉するはずですが、昆虫の居ない場合でも雄花(普通此方のほうが圧倒的に多い)と雌花が同時に咲かないのはまだ株にそれだけ勢いが無いと考えたほうが自然でないでしょうか?

特に遺伝子さんの場合一番花に受粉したようで仮に受粉していれば此方に相当エネルギー採られます、スイカにしてみればいずれも種を残せばいいことでそちらを優先させます。

昔からスイカの見えないスイカ畑が理想とされています(葉が多い)一番花に着実させないのはリッコさんの言われた理由もありますが株をしっかり作ると言う理由もあるのです。

尚、私であれば迷うことなく一番花摘み取ります、スイカは大食い、余程土地が肥えていない限り一枝に1個(一人っ子)にした方が良い子が出来ます。

遺伝子 2007/06/19(火) 09:02:38
りっこさん、バンビのパパさん、わかりやすい解説ありがとうございました。

スイカは一本の苗で、3本の子つるです。 各子つるに一番花(メス)が咲き、同時にさいたオス花で授粉させましたが、いずれも実はしぼんでしまいました。ひとつの子つるに、2番花が咲きましたが、オス花が咲かない昨日でしたので、今回(昨日)の質問の対象です。
昨日、老オス花とメス花を合体させたものは、今朝(19日)花弁は閉じて、上向きです。実の部分は産毛をまとって元気そうです。 今朝はオス花も咲いたので、その花粉をとって、閉じたメス花をピンセットで開いて、再度の授粉操作をしました。 


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター