スイカのわら

[園芸相談センター]の過去ログです

ブラックボールひろ 【甲信越】 2007/06/17(日) 20:00:25
すいませんがまた質問させてください。
スイカをトンネルでマルチをひき、その上にわらをひいてますが
今日わらをめくってみたら、ほんとに小さい茶色か黒っぽい動きの早い
虫がいっぱいいました。
とくに今のところスイカの葉にはついてませんが、台木の葉にこの虫かはわからないですがついていたので葉を採りましたが、マルチをしてる場合はわらは必要ないですかね?
またアリが結構花などにいるのですが実がなってくるとよくないですか?
今のところアブラムシなどはついていませんが、分かりましたら教えてください。

りっこ 【関東】 2007/06/17(日) 20:33:23
スリップスではないでしようか。よく花の中にも潜んでいますが,,,

たかしです 2007/06/17(日) 20:46:13
1.藁を敷くならば、マルチのないところに敷いた方がよいでしょう。
  特に西瓜がなったら、、雨の時の泥はねには有効ですね。
  スイカには、ほとんどアブラムシはつきません。ありとか、虫も
  あまり気にする必要はありません。 成長しているスイカには、あ  まり虫はつきません。 ただ、苗の成長し始めのころは、葉をなめる虫が、葉をなめます。 出切れば、生育初期は、ビニールトンネルをかけた方が良いです。 温度をあげて成長を促進します。 穴があいているトンネルがお勧めです。

ちゃっぴー 【甲信越】 2007/06/17(日) 21:34:08
 私もマルチを張ってその上にワラを敷いています。直射日光でマルチが焼けた上に茎が接するのは悪いかなと思って。でも農家は違うようです。しかも畝以外にも全面マルチのようです。
http://www7.plala.or.jp/marutyou/html/kanri_idou.htm
確かにスイカ農家が畑中ワラを敷いていたらワラの確保(コンバインで刈りながら脱穀とワラの裁断をし田んぼに撒くため)も大変でしょうし敷く手間も大変です。このホームページはプロのスイカ作りを写真で見られるので参考になります。私も来年は全面マルチにして見ようと思います。実の下などはワラも敷きますが。
 さて、虫ですがブラックボールひろさんのような虫は居ませんでしたので何だかは特定できません。ごめんなさい。先日プリンスメロンとかぼちゃにウリハムシ対策でネットを張ったところ、その一部がここ2・3日スイカに集り出しました。今の所被害が小さいのと今更ネットを張れないのでとりあえず静観しています。アブラムシは年1回は葉の裏に突然大量発生しますのでこれは仕方なく消毒します。蟻も時々居ますが被害が出ない程度なので静観です。
 スイカの病害虫と容易に入手可能な農薬のリストです。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/saku003.html
これを見てもブラックボールひろさんの虫は居ないようです。ワラが濡れて発酵してそれ目当てで集まったのでしょうか。
 


ブラックボールひろ 【甲信越】 2007/06/18(月) 18:35:23
りっこさん、たかしさん、ちゃっぴーさんお返事ありがとうございます。
スリップスはいろいろ調べてみましたが、写真を観てもこの虫かだんていできません。
確かにスイカ自体に虫はついてないようです。
当方、トンネルしてマルチをしてるのですが、やはりわらまではしないほうがよかったのかもしれませんね。
株元だけ高畝にしてつるの延びてるほうは低いのでチャッピーさんの
言うとおり雨を吸ったわらについてるのかもしれません。
わらを撤去して殺虫してみます。
今日7節目と別の子ずるの4節目に着果したと思われたビー玉くらいの二つの実がわらにふれている部分を黒くしてポロっと落ちてしまいました。着果していなかったのでしょうか?やはり湿ったわらがよくないのか、それともトンネル内でこみあっていて日がうまく当たらないせいか、簡易な消毒したせいかわからないですがショックです。
後、今3つほど雌花のつぼみがあるのでなんとかそちらでがんばりたいです。

ブラックボールひろ 2007/06/20(水) 15:52:47
[[解決]]
解決できました。ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター