スイカの受粉

[園芸相談センター]の過去ログです

野良爺 【関東】 2007/06/17(日) 12:13:35
東京町田の近くで縞王3苗と何とか武光と言う3苗を作っています。どちらも子蔓3本仕立てとなっています。既に子蔓は2〜3mに成長しています。武光はそれぞれの苗の子蔓1本には、着果しています。2本目、3本目に着果させようと人工授粉していますが受粉しません。人に、総長受粉といわれたので、朝6時頃畑に行きましたが実花は開いていませんでしたので9時〜10時頃行って受粉させていますが一向に着果しません。
縞王も同じです。十分咲いた雄花をその日に咲いた実花に受粉させていますが着果しません。受粉の時の注意点があればお教えください。苗の生長は勢いが良く、孫蔓も今は摘心しています。特に水遣りはしていません。日照は良い、南向きの黒土の農地です。農家から借りています。

りっこ 【関東】 2007/06/17(日) 12:37:40
若干つるボケのような感じがしますが肥料はどうされましたか。草勢が強いと受粉しにくいことがあります。又、受粉位置は何節目くらいですか。2番花、3番花でしようか。それと武光は何番花に着果していますか。これは人工授粉ですか。

野良爺 2007/06/17(日) 13:09:26
早速応答して頂いてありがとうございます。
もう少し詳しく述べますと、
1.肥料ですが、苗を植える2週間前に堆肥、魚粉、米ぬか、鶏糞を
  30cm程度掘って埋めました。植える時に(5月1日)にも
  魚粉、米ぬか、鶏糞を根の下30cmに埋め土をかけその上に苗を  植えました。量は、それぞれ一握り程度です。
  
  追肥ですが、武光のほうは、最初の実が着果し、こぶし大になった
  時に高度化成肥料を根元から60cmくらい離してパラパラとやり
  ました。武光は、孫蔓がどんどん出るほど蔓勢が強くありません。
  武光の葉もそんなに大きくありません。縞王は実がなっていない
  段階で武光に追肥した時に同じようにやりました。確かに、縞王は
  葉も大きくなり、孫蔓もどんどん出てきます。3株のうち、1株の
  3本の子蔓の一本には最近着果視、こぶし大に成長してきましたが
  他の苗及び2本目の子蔓には着果しません。
2.受粉は、すべて人工授粉です。着果したものも人工授粉です。
3.武光の着果花の位置は、最初の実花ではなく、2番目の実花を人工
  授粉したものです。この頃は未だ虫も少なく瓜蝿しか見かけません
  でした。
4.現在、縞王は2番目、3番目の実花に人工授粉していますが2番目
  は危なさそうです。武光は、3番実花、4番実花に人工授粉してい
  ますががある子蔓は4番実花でも危なさそうです。

縞王は、どうもご指摘のように追肥を早くやりすぎたようにも思えます。追肥やる過ぎなら少し追肥はやらず、又、孫蔓の摘心も着果蔓以外はどんどん行うようにすべきでしょうか。

りっこ 【関東】 2007/06/17(日) 15:21:28
やはり草勢が強いようですね。特に着果予定の近くの孫ツルは摘心したほうがよいと思います。又、着果以前の孫ツルも摘心の対象になります。畑ですから結構肥沃な土壌のようでうらやましいですね。元肥は控えめのほうがよいです。特につるものはそうです。(インゲンは別ですが)カボチャやサツマイモはとくにツルボケします。

野良爺 2007/06/18(月) 13:23:54
[[解決]]
つるぼけの様とのご指摘なので、今後肥料のやり方に気をつけます。
又、孫蔓の摘心も着果までは励むことにします。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター