いちごが実りません

[園芸相談センター]の過去ログです

あかあやママ 【関東】 2007/04/20(金) 08:24:07
娘が、2月頃から学校でイチゴの苗を一鉢栽培で、育てています。
春休み前にもって帰り、イチゴをプランターに植え替えました。
新しい園芸用の土を入れました。葉は、青々と茂っているのですが、いっこうにつぼみがつきません。4月も後半になっています。もう、ならないのでしょうか。

野鴨 2007/04/22(日) 09:54:17
残念ですが、おそらく、次の「春」まで実は生らないと思います。

イチゴは、暖房や冷房をしない限り、
冬が必要な植物です。
おそらく暖かいおうちの中で育ててしまったので、お花が咲かなかったのかと思われます。

そうですね・・・
お庭やベランダがあるようでしたら、今年の冬は外に出して寒さに与えてみてください。冬は小さくなってじっとしています。春になったら、お花が咲くと思います。

あかあやママ 2007/04/24(火) 12:47:07
ありがとうございます。
クラス全員に配られた苗で、他のお子さんはいくつかできたようです。
本当に立派な葉っぱで、こちらにすべて栄養を取られてしまったのではないかという感じです。
ぜひ、越冬させて、来年実らせたいと思います。

?? 2007/05/01(火) 17:12:11
>イチゴは、暖房や冷房をしない限り、
>冬が必要な植物です。
>おそらく暖かいおうちの中で育ててしまったので、お花が咲かなかったのかと思われます。

これ、おかしくないですか。
確かにイチゴは休眠するので、低温は必要です。
でも、農家で栽培している方法では、低温を与えないような方法(暖房

をして、休眠に入らせないような方法で、連続的に果実を得る栽培方法を
とっているはずです。
他の子供が実っていることから、一般的に栽培されている品種だと思うので、
露地の栽培方法だと、そろそろ花が咲き、6月頃から7月に果実が採れる
のが一般的です。
その後のランナーが、翌年の苗になりますので、大事に苗にして下さい。

mutin 【関東】 2007/05/02(水) 17:49:42
拙宅のイチゴも露地の放任栽培ですので、そろそろ実を付け始めたところです。
イチゴの場合、低温で花芽分化するといわれていますが、越冬を必要とするほどの低温ではないようです。品種によりますが、下記には17〜19℃ 22日間という記述があります。

http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_skk/h12/skk2000-072.htm

イチゴは、親株からでた子株の先の孫株以降を苗として育てます。結果的に親株は捨てることになります。いくつか栽培のポイントがありますので、園芸の参考書を探していただくか、ネット上で情報を探していただいたほうが、来年の実をよりいっそう楽しめます。

野鴨 2007/05/03(木) 22:09:30
んーどうでしょう?
私の解釈では
2月に栽培を開始した時点で、苗が十分に花芽分化をしていなかったと仮定して考えています。
鉢栽培を開始した(=畑に定植した)ときに、花芽分化が十分になされていなければ、低温・短日・窒素切等で花芽分化を促進しなければ花はできないですよね。
定植時点でこれから花芽を分化させるには・・・?

営利栽培の場合、窒素を切ったりする技術が使えますが、
鉢植えの場合はコントロールが難しいので、低温短日処理が必要。
営利栽培ならば山上げ育苗や夜冷処理もできるけれど、一般には難しい
2月でしたら、まだ暖房も使う季節なので低温要求量を満たす条件には厳しい、花芽分化が促進できなかったと思っています。
・・・・
冬を越させるのが一番妥当かと。

少し安易な考えですかね?

あかあやママ 2007/05/16(水) 15:09:56
久々にここを開けたら、とても専門的なやりとりが
なされていて、驚きました。
一週間前くらいから、花が次々と咲き出しました。
今、7つくらい実をつけています。
まだ小さく、どのくらい育つのかわかりませんが、
遅ればせながら、花がつき始めてから液体肥料をやっています。
食することができたら、またここに書き込みますね。
ありがとうございました。

2007/05/16(水) 15:44:48
室内なら、筆などを使って人工授粉をしてくださいね。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター