パプリカのタネ採取

[園芸相談センター]の過去ログです

tamiko 【近畿】 2006/10/09(月) 10:33:07
はじめまして! どなたかアドバイスお願いいたしますm(_ _)m パプリカ・ハバネロなど基本的にタネの採取方法は同じなのでしょうか? タネだけを取り出して乾燥させるのでしょうか? 乾燥させてるつもりなのにほとんど腐らせてしまい…悩んでいます(T△T)

りっこ 【関東】 2006/10/09(月) 15:03:04
水分を良く取って乾燥すれば途中でカビたり腐ったりしませんが、採取の目的は又播種をされることですか?パブリカは栽培したことがないのでわかりませんが、F1種ならほとんど同じものが出来ない可能性があります。夕顔、トウガン、カボチャなどの一部に固定種がありますがこれなら可能ですが...トマトなどはそのまま地に落ちた種で翌年いくつか初芽して立派なとまとができます。(F1種のミニトマトですが味があまりありませんでしたね。エビスカボチャがゴミ捨て場から発芽し結実しましたがこれまたまずくて食べれませんでした。これもF1種です)

Iwasaki 【近畿】 2006/10/09(月) 15:20:33
パプリカ等の茄科の種の採取は、完熟した物から採取します。
F1種の場合は、交配した野生種等の影響が強い為、同等の味覚や形の物が出来る可能性が非常に低いです。
話は戻りますが、パプリカは肉質が分厚い為、其のままでは乾燥に時間が掛かる為、取り出して乾燥します。
乾燥の方法は、採取した種を風通しの良い直射日光の当らない場所で乾燥させ、袋等に入れ保管すれば良いです。
冷蔵庫等での保管も良いのですが、入れ物等に因っては結露により濡れる為余り良い場所とは言い切れません。

HM 2006/10/10(火) 12:04:09
tamikoさん、こんにちは。
完熟した種子そのものは、なかなか腐らないものですが
>乾燥させてるつもりなのにほとんど腐らせてしまい…悩んでいます(T△T)
ということなので乾燥の仕方にも問題があるのかもしれませんね。洗濯物と同じで、容器や台の上に直接置くと乾きにくい。洗濯物と同じようにつるすとかかごにいれるとかして通風をよくしてあげましょう。でも、洗濯物と違うのは直射日光には当てないことです。

tamiko 【近畿】 2006/10/13(金) 06:32:14
[[解決]]
回答ありがとうございました♪(^O^)/ 腐らせてしまう原因がわかった気がします。 週末に再度採取してみます♪ また何かありましたらアドバイスよろしくお願いします(゜-^*)/~~~♪


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター