根きり虫の駆除の方法

[園芸相談センター]の過去ログです

埃渟抑イ 【近畿】 2006/09/22(金) 16:12:45
水菜を栽培していますが、前回は順調に出来たのですが、今回は
根きり虫の被害にあい、全滅しました。出来るだけ農薬は使いたくないのですが、何か良い方法はないでしょうか?
又、農薬を使うなら一番良い農薬を教えて下さい。

りっこ 【関東】 2006/09/22(金) 16:45:03
根きり虫 やっかいですね。狭い範囲なら植えつける前に幼虫をとりのぞくことができますが...。ヨトウムシならよる懐中電灯で割り箸で撤去します。でもブロッコリーやキャベツについても水菜にはつきませんよね。オルトラン粒剤はどうでしようか。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/09/22(金) 21:34:37
なるべく毎日観察して、被害に気づいたら、根元周りの土25mmほど(深さ・半径とも)をそっとどけてみます。たいてい見つかりますので、処分します。
 被害が広がるのは、観察間隔が数日あいた間に、同じ幼虫が別の株に加害するためです。
 農薬は、いりません。
 

K 2006/09/27(水) 00:16:50
私の場合、すくない本数であれば掘って探してみることもあります。
ただ面倒な場合、デナポン粒剤を数粒を株元に置くか、定植時または種まき時に少量のオルトランを撒きます。心情的には農薬は使いたくないのですが、植え付け初期だけ『必要悪』と考えて使用しています。

たちつ 【近畿】 2006/09/28(木) 19:27:54

ネキリムシ・ヨトウムシかも知れませんが、ダンゴケシとかナメクジの可能性もあります。
そこそこ大きくなれば、大抵の害虫は食べなくなるものですが。
もう一度再確認されればよいかも。

よく耕す・土をよく乾かす・除草清掃する・石灰を薄く広範囲に撒く。
とぶ・石垣・草木からある程度離す。寒冷紗でトンネルを作る。などである程度防げます。

収穫まで相当の期間があるのなら、希釈農薬マラソンを広範囲に霧散布して忌避効果を狙うとか、栽培地の周りに、晴れた日に石灰を撒いて侵入防止を図る・周りにナメクジ誘引殺虫剤を粗く巻くとかする(沢山撒いても・一粒でも効果は同じ。5cm間隔で一粒で十分効果はあります。)のも一つの方法です。




[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター