ラベンダーの種蒔き

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


よっしー 【関東】 2008/09/08(月) 16:42:24
ラベンダーの種を先日購入して、今、冷蔵庫で冷やしてます。どこにまくかというと、ピートバンという、土を使わないでやるやつなんですけど、聞きたいのは、置き場所、日影とかですかね?あと水やりは底面なんですけど、メネデールという、種蒔きとか挿し木用の栄養剤をあげようと思ってます。ラベンダーを種からって難しいんですよね?

リトっぷ 【九州】 2008/09/08(月) 18:50:39
こんばんは。
結構詳しいサイトみつけました♪
冷涼を好む植物の種蒔きはタネを吸湿させてからラベンダーの場合は2日間程度冷蔵庫で冷やして『春化処理』してまくとよいです。充分でなくて失敗しても自然下の越冬で文字通り春化しますから春には芽が出るでしょう。
http://kgarden.hp.infoseek.co.jp/herbs/lavender.html

発芽してからも成長が早くないし寒くなるのでグングン伸びる時期でもないので忍耐強く育苗が必要ですね。
1ヵ月以上はまだよい方です。キンポウゲ科の山野草類は1年かかります...f^_^;

リトっぷ 【九州】 2008/09/08(月) 19:03:49
>種子に吸湿させた後に低温下に置いて下さい。

でないと休眠打破されにくく発芽が揃いにくいです。
ティッシュ1枚にした物を半分に切り,タネを包みます。(ジップ付き小袋に入る位に)そこに水道水かメネデールをお持ちなら水溶液に浸した後に軽く指で押して搾り 袋に入れて冷蔵庫に入れておきます。
>※休眠打破されにくく
何故『にくく』と言う表現かと言いますと
種子は乾燥する程,低温で保存する程,発芽能力が低下するのを抑える事が出来ますが完全に乾燥させる事は難しく僅かに残った水分で低温に反応してくれる場合もあるからです。

よっしー 【関東】 2008/09/08(月) 19:19:29
リトっぷさん、ありがとうございます。ティッシュ濡らして冷蔵庫に入れといて、今日メネデールで水やりして、今日から開始です。あとは乾燥させないように毎日チェックします。挿し木も30本位で作って一週間位たつけど、まだ根は出てないですね、発根促進剤も付けたんですけどね、挿し木は簡単って言われてるけど、前回失敗して、今回もアヤシイかな

リトっぷ 【九州】 2008/09/08(月) 20:27:20
更に書き忘れてたのですが...
ピートパンは発芽が遅く育苗もゆっくりの場合は乾かない様に管理するのが長期にわたると大変ですよ。
出来ればポット蒔きをお勧めします。
私は食品の鮮魚などのトレーを受け皿にし ポットを列べ播種前にジョウロで上から用土を落ち着かせたら種を蒔き 下から水を吸わせます。上にはティッシュ1枚を被せ割り箸などで飛ばない様にし明るい日陰で管理します。
何日かトレーの水が減る早さが解ってきたらペースも掴めて管理が楽になります。またうっかり水がなくてもポットだと土の容量があるので保水力もあるのでよほどでないと乾かして失敗する事がなくなります。ピートパンだと薄いので水を張るとベチョベチョになり乾くと直ぐにカラカラになってしまいます。割とポットだと移植も自分の都合に合わせる事が可能ですがトレーだと本葉が出た時にはかなり根が絡み合い移植が難しくなります。※同様に挿し芽も管理し成長点が動き出したらトレーを外し徐々にしっかり乾燥してから水やりをする様にし根がしっかり育つ様に管理を切り替えます。

ぶるこ 【甲信越】 2008/09/11(木) 17:57:53
一応書いておきますが

発根剤の使用は観賞用のもののみに使用してください。
食用のものには使用してはいけませんよ。
(メーカーHPに載っています。)

更に挿し木は挿した後1ヶ月は穂をいじってはいけません。
ココで失敗してしまう方が多いようです。

タネからも挿し木も要点さえ抑えれば簡単なので頑張ってください。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター