ミディコチョウランの葉が…

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


けい 【関東】 2008/06/12(木) 11:15:09
画像相談板にも書き込みしました。

蘭の葉が全部取れました。腐った匂いなのか?匂いもあり、茎の根元は薄いピンク白っぽくなっており、健康?なやつに比べると全然違います。
水やりは、説明書に忠実にやっていたつもりで、水コケが乾いてたら2週間に一度くらい水をたっぷりあげてました。鉢植えは素焼きで、水がたまらないよう、したから出てきたら流していました。
環境は部屋のなか。葉焼けしないように、曇りの日に外に数時間だしていました。

リトっぷ 【九州】 2008/06/12(木) 11:47:33
こんにちは、葉が黄色にならずにいきなりポロリと落ちたのでしょうか?
風通しが悪くて水やりの時に葉の付け根にたまった水でカビが生えて腐ったのかもしれませんね。ピンクのカビ?みたいなのは落葉後から出ませんでしたか?

けい 【関東】 2008/06/12(木) 13:06:00
リトっぷさん

ありがとうございます。
ピンク色っていうのは茎の根元自体が変色してるような感じで、カビには見えないんです…
蘭さん、腐ってしまわれたんでしょうか…

リトっぷ 【九州】 2008/06/12(木) 15:19:29
こんにちは、ピンク色になったのはバイ箘が入ったので腫れた様に炎症を起こしたのでしょうね。
下記サイトを御参照下さい。

http://www.nev-web.jp/nanpu.htm

曇り空の日はまだ少し寒かったのではないでしょうか...晴れた日の明るい日陰の様な場所が良いかも。
と言うのも咲いている間は活動が鈍く眠っている様な状態で少しづつ目が覚めてきて与えた水を吸収し始めるのですが寝起きにもそれぞれ個体差があるので病気になった蘭さんには水が多過ぎたのかもしれませんね。ランは乾燥には強いのですが故郷の東南アジアではむきだしの根で生活していますので鉢の中が湿った状態が長いと寝起きの時は特に根が腐ってしまいます。葉が無くなった蘭さんを抜いて根が黒くベチャベチャしていたら根腐れしていたと言う事です。夜間は20℃以上、昼間は30℃を目安に場所を探すと育て易いですよ。

けい 【関東】 2008/06/12(木) 17:20:52
リトっぷさんありがとうございます。
もし根腐れしていたら、死んじゃったってことでしょうか…?
株をみるのが正直怖い…。
植物も生き物ですもんね、かわいそうなことしてしまいました(×_×)

リトっぷ 【九州】 2008/06/12(木) 19:35:07
こんばんは、コチョウランは機嫌を損ねるとあっさりと駄目になります(+_+)そこが『難しい』ゆえんです。でもTABOOさえしなければ丈夫です。確実なのは理想ですが冬も20℃以下にしない事、咲いてる時は25℃以下に保つ。それ以外は真冬でも昼間は30℃にする。とってもワガママですけど故郷では真冬でもTシャツ1枚の気候なので人間の都合で日本に連れてこられて改良はされましたが寒さには凄く弱いんです。この温度が保てれば少々たくさん水をあげても腐る事はありませんが温度が下がるごとに水やりが難しくなっていきます。真冬15℃以下で越冬した個体は月に1,2度の水やりで冬眠させられて体力を奪われます。いかに開花が終わって暖かくしてあげて調子を取り戻すかがポイントになるのです。花は簡単に咲きます,日本では葉が増やせる温度が足りないので体力不足で枯れてしまうのです。
ps.昨日カトレア開花中300円で2株GETしちゃった♪(>_<)

リトっぷ 【九州】 2008/06/12(木) 19:52:27
追信:花茎が出ている位置よりも下の葉は開花が終わると養分を使い果たして落葉します。これを踏まえて残るのは葉,何枚でしょう?今年の秋口までに上手に育てて葉が2枚増えたとします。合計4枚(以上)になれば夜15℃昼間25℃に20日程遭遇させれば葉の横から花茎が膨らんできます。つまり梅雨期は故郷の真冬の気候です。湿度も高くて状況はバッチリ冬です。この季節感のズレがコチョウランの機嫌を損ねる原因になるのです。
4月に購入した500円のコチョウランは何の問題もなく2番花を10輪以上咲かせています。4月からなので温室には入れてません。窓辺で育ててます。

けい 【関東】 2008/06/13(金) 00:15:00
昔、親が育ててたコチョウランはちゃんと毎年花が咲いてました((T_T))いつの間にか枯れちゃいましたが…私には植物を育てるセンスがないのかもしれませんっ。あ、でもワイルドストロベリーは、植え替え成功。去年からの株ですが、たくさん実がついてるし、毎年オクラ、なす、トマト、ゴーヤ等何かしらやってます。先日メロンの種を食べてそのまま苗を作ろうとしたら芽がでました!
…私が成功するのは食べ物ばかりですね(笑)。

よく聞くメネデール?メガデール?そんな感じの薬は、どういう時に効果があるんでしょうか?
かわいそうですが、茎を切ったら少しはよくなるんでしょうか?
茎は固いですが、全体的に色が変わってます。
隣にならんでる色違いのは、立派な葉っぱが合計7枚もついているのに…。
神奈川の梅雨はちょっと肌寒いです。
段ボールで温室つくらないと。。
ちなみに私の職場にあるコチョウランとなんとか蘭の鉢植えですが、誰が手入れしているのか温室もないのに毎年ちゃんと咲いてます。不思議なんですよね〜

リトっぷ 【九州】 2008/06/13(金) 01:06:03
こんばんは♪食べ物の方がモチベーションがUpするのかも...f^_^;ビニール温室なら季節前に1000円以下で入手出来ますヨ♪私は1780円に買い替えましたが春迄は780円の物でした。冬は2℃と部屋が寒いのでヒーターは必須です。自分の部屋より温室の方が暖かいのです。職場の蘭さんは水やりのペースと温度がピッタリなんでしょうね。花茎を切ると120日は次の花芽を作りません。
メネデールは使った事がありませんが活力剤は主に種蒔き,植え替え,真夏で肥料が与えられない弱った時等に使うのでは?私は活力剤(無名品)はコチョウランの霧吹きに混ぜたり、冬にやったりしましたよ。最低20℃を保つと液体肥料を与えて成長促進させる事も出来ます。

けい 【関東】 2008/06/13(金) 08:57:55
リトっぷさんおはようございます!
今日これからちょっと病院に行って(便秘で苦しくて笑)、昼間にでも根を見てみますっ(昨日今日と休日でした)
昨日葉が取れてから臭いのがなくなりました…

神奈川もだいぶ晴れだと暖かいですが(今日は晴れ)、きっと故郷はもっと暖かいですよね〜私も寒がりなんで、蘭さんと一緒かも。

カトレア300円とのことですが、そんなお値段どこで見つけるんですか(◎o◎)

うちの近所に、昔から、臼井洋らん園っていうビニールハウスがあり、お店はどこなのか、よくわからずなんですが、気になる所です。
ちょっと病院の帰りに近づいてみようかな…古いうちのばあちゃんに聞いてもわからずなんですよ、看板も古くてみえずらいし、ホームページもないくらいなんで、若い人じゃなさそう。
でも鉢植えが見えたり、水やりの後は道がぬれてるんで、人は居るみたいなんですが…売ってても安くはなさそうですよね。
もっと覗いてきます┃.-)

リトっぷ 【九州】 2008/06/13(金) 10:29:22
おはようございます!少し郊外にあるのですがその店に1つも『処分品』は有りません。コチョウラン(ミディ)の3株寄せ植え3本仕立てでも1500円できちんと花には白いカバーがかけてあります。傷んだ葉は有りません。
カトレアも花にはカバーがあって1鉢だけ見本があって選んで購入しました。私の中でカトレアは難しいイメージがあって秋と冬に咲く物は日照時間が短くないと花芽をつけない『短日花芽分化』特性を持つ(明るい室内に置けない)のと15℃に保つ事が両立出来ないのがネックでした。つまり冬でも外で暖かくと言う矛盾からです。でも春,夏咲き品種なら短日花芽分化ではないので育て(咲き)易く何より300円ですから練習(観察)には持ってこいです♪(>_<)
私は難しい事を言っているのかもしれませんが実際は普通に育ててます。何かが起きた時に対処が遅れない様に『コレかも!』と閃く様に知っている事が良いと思っています。
ps.コチョウラン6鉢ありますがすべて500円の処分品で2鉢は開花させ花色判明♪

けい 【関東】 2008/06/13(金) 17:12:54
リトっぷさんすごいですね〜私からすると、博士です。
今日(明るさにかまけて、まだ取り組んでませんが)例の洋らん園をちらみしてきました。コチョウランとかの生産、卸、直売でのようでした。
奥まで進入する勇気なく…

さてさて、蘭さんの容態をみてきます。
こわい。

けい 【関東】 2008/06/13(金) 18:46:43
結果、根をみたら、緑いろだったり白っぽかったり、柔らかかったりで、とりあえず柔らかいぶよぶよのところを、炙ったハサミで切ってみました。水こけも新しくしました。茎も3節上で切ってみました。
120日でしたっけ?
ちょっとこの先不安ですけど、様子をみてみます。まぁ、はじめての蘭の世話人ってことで、蘭さんにも多目にみてもらいます?
もうひとつの、リンリンのほうが、問題なく過ごせますように…。
栄養剤ってあげた方がいいでしょうか?
ミディじゃなくて、ふつうのコチョウランが欲しいけど、私にはあやしい。。。

リトっぷ 【九州】 2008/06/13(金) 19:09:03
こんばんは、根はまずまずの状態だったのですね。今年の春先に取引先の会社が社屋を新築して関連企業からお祝いのコチョウランを頂いたらしく花後に12株を譲り受けました。手厚い看護をしましたがゴミ捨て場に置かれて2月(-2℃)は厳しくて社長宅で鑑賞されていた3株以外は植え替える間もなく即死でした。残った3株のうち1株がけいさんと同じ様な状態です。もう2ヵ月は水やりしてますがダメの様です。結論を言いますと葉がない場合は復活しないと思います。実験済みです。温度も30℃弱と湿度にも注意を払い復活を信じて試みましたがどうやら無理のようです。(-.-;)
温室無しの場合はミディ辺りの耐寒性がある品種が育て易いと言いますね。私は花を見て購入しないので蘭さんから見たら私は『テキトー』かもしれません。品種ごとに違った個性に合わせる栽培は私には不可能に近く,舌を噛みそうで何より花の名前が覚えられない。φ(.. )

リトっぷ 【九州】 2008/06/13(金) 19:28:59
初めて栽培したコチョウランに花茎が同時に2本出現して育て方が解らなくてこのサイトを見つけました。中型のタイプでしたが花は最大で8.5cmもあり1本の花茎には10輪の花と更に片方は花茎が分かれ更に5輪,合計25輪開花しました。結構賑やかで一人ブラスバンドみたいでしたよ♪おおすじで栽培方法を押さえてTABOOさえしなければ枯れる事は少なく長く付き合えば株の個性も見えてくるんじゃないかなーと思っています。
先月末1株の花茎誘引に失敗(折って)してあきらめましたが社長宅からの株が7月辺りに咲きそうです。本来はこちらの株の花茎は切り落とすつもりだったのですが花(顔)を見たいので咲かせてみようと方針を変更しましたf^_^;
※コチョウランの育て方はどこかの農業高校の研究報告が抜きん出て情報量が役に立ちました。生理的な生態についてはどれだけ栽培者のブログを見ても見つける事は出来ませんでした。もちろん、本にも書いてある書物は少ないので無いも同然です。

けい 【関東】 2008/06/13(金) 23:37:36
やっぱそうですよね、蘭は葉っぱが命…うーん、蘭さんには申し訳ないけど、諦めるか。でも置くだけそのまま室内で置いてみてみます。
父に花殺しとか言われそう…いや確実にそのうち言われます( ̄□ ̄;)!!

毎年、東京で洋らん展が開かれるんですが、さぞかし素晴らしい花がついてるんでしょうねぇ。

家の裏に先日、カラーが咲いてました。
花って癒されますねえ。日々のモチベーションも上がる気がする…(ランランがダメになり、下がり気味ですが(/_;))

リトっぷ 【九州】 2008/06/14(土) 00:43:26
現在、7枚葉の元気な蘭さんは開花後ですか?新芽が動き出すと同時に花茎より下の葉は順次黄変しながら栄養を新芽に与えながらポロリと落葉します。これが始まったら明け方6時から10時頃まで日が射す窓辺でカーテン越しの光りに当てながら薄い液肥を与えます。よく言われるラン用の液肥は不要です。葉が成長していますのでサボテン用もしくは草花用で構いません。でも8月終わり頃からは花用液肥(P.燐酸主体)に変えて下さい。夏は園芸書でも8〜90%の遮光と書いてある通り微妙な加減は難しいのでとにかく涼しい日陰に移動する事です。肌が暑いと思う陽射しに晒さない事です。
葉が4枚以上あれば夜間15℃の低温に20日程度遭遇すれば花芽が形成されます。4枚以上葉があれば花茎が成長する速度が早くなり花の数が増加します。ちなみに、花芽の膨らみを確認してから120日後が開花予定日です。開花が予測出来るので管理栽培が可能でお祝い事の花として普及したのです。開花は28℃以上の高温でブレーキをかける事も可能です。だからコチョウランはいつでも咲くと申し上げたのです。葉が成長するには最低30℃必要で日本には梅雨明け7月20日頃から9月20日頃までの60日(花茎切断後から葉は徐々に成長を始めますが)しか時間がありません。トラブルで1枚葉を失う事がどれくらいの損失かお分かり頂けたでしょうか。f^_^;

けい 【関東】 2008/06/14(土) 06:16:07
ありがとうございました。

元気なほうの株ですが、咲き終わりくらいですかね、茎切らない方がいいんでしたっけ?添付されてた花屋さんからの紙だと、二節残して切るって書いてあるんですが。
肥料は土に染み込んでるので、最初の一年は大丈夫とも書いてありますね。
ここの花屋のホームページみてみます。
では

リトっぷ 【九州】 2008/06/14(土) 10:26:43
おはようございます。茎とは花茎の事ですか?葉が出ている茎の事ですか?葉が出ている茎は切ってはダメですよ。花茎は2節残して切ると節から花芽が伸びてきてもう一度花が咲きます。花茎から上の葉っぱは何枚ありますか?3枚以上あれば元気なので咲かせても大丈夫だと思います。ただ咲かせる場合はこれから暑くなるので比較的涼しい場所に置いて下さいね。温度が上がると花芽が高芽と言う子株になる場合があります。もし高芽になったら温かい場所に置かなければいけません。要は開花は涼しい環境で成長期は高温が必要なのです。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター