液体肥料の与えかた

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


園芸入門者 【九州】 2008/05/29(木) 11:17:55
ゼラニウムを育て始めてまだ殆ど肥料を与えてなかったので以前買っておいたアルゴフラッシュゼラニウム用を1週間に一度与えていたのですが近頃葉が黄ばんでしまいます。
規定に薄めて与えてるのですが与えて過ぎでしょうか?
置く環境も変わってません。

ぽー 2008/05/30(金) 02:13:18
こんにちは。
ゼラニウムは絶えず花を咲かせますので、ある程度肥料も必要ですが、週1はちょっと多かったかもしれませんね。
お使いの液肥は使ったことがないのですが、パッケージに使用頻度が書いてありませんか? 書いてあれば、その用法に従ったほうがいいです。
書いてなければ、2〜3週に1度くらいの頻度でいいと思いますよ。

ただ、葉が黄ばんできたのは、必ずしも肥料のせいばかりとは限りません。
念のため、現在の環境や育て方をチェックしなおしたほうがいいかもしれませんね。
ゼラニウムを入手した時期、置き場所の日照、水やりのタイミングと量などはどうでしょうか?

園芸入門者 【九州】 2008/05/30(金) 03:07:46
ぽ〜さんアドイスありがとうございます。
アルゴフラッシュゼラニウム用液肥の説明書きには「生育期には2〜3日に1度をめどに散水の度に与えて下さい。」となっていましたが週1回与えてました。
葉が黄ばむのは下の方の4〜5枚で全体ではありません。
置く環境、水やりは問題はないと思います。

園芸入門者 【九州】 2008/05/30(金) 07:49:41
本題とは少し脱線してしまいますが液体肥料は与えてから2〜3週間程度の効果があると思っていいのでしょうか?

ぽー 2008/05/30(金) 15:14:32
こんにちは。
使用説明書には「2〜3日に1度をめどに」とありましたか。
成長力旺盛なペチュニアの一部品種などには、このくらいの頻度で施肥することもありますが、ゼラニウムへの施肥としては少し頻度が高い気もしますね。

環境・水やりに問題がないとすれば、ほかに葉が黄ばんでくる原因を考えてみたのですが・・・

▽1つは肥料切れ。でも週1で施肥していて、肥料切れは考えにくいですね。
▽根詰まり。この場合は下葉から黄ばむより、それぞれの葉の先端部が枯れてくることが多いので、これも少し違うかな?
▽蒸れ。葉の茂りぐあいや、置き場所の風通しはどうでしょうね?

結論として、原因はよくわかりませんが、とりあえず調子が悪そうなときは肥料は控える・・・というのがセオリーなので、それで様子を見てはどうでしょう。
黄ばみが下葉だけということなので、単に老化による生理現象なのかもしれません。

なお、液肥の効果の持続期間ですが、一般には1週間程度と言われています。
(もちろん濃度によっても違ってきます。濃度が濃ければ、残留期間も長くなります)

園芸入門者 【九州】 2008/05/30(金) 16:15:46
ぽーさんアドバイスありがとうございます。
下葉ははかなり茂ってるのも原因かもしれません。
とりあえず様子見てみます。

リトっぷ 【九州】 2008/05/30(金) 20:54:25
こんばんは、まずは観察が大事ですよね。
液肥を与えているのなら,それに見合った成長をしているのか。開花は促進されているのか?あるいは枝や葉は新しく次々と成長の兆しがあるのか?これらが順調なら植物はよく日が当たる上の葉を大きくする代わりに下の日が当たらない葉には栄養を送るのを無駄と考え落葉を促すのではないかと考えます。ゼラニュームはこれがよく見られるので切り戻し等の仕立て直し&挿し木による株の更新が割と一般化した種類だと思います。これとは反対に液肥を与えても変化が見られず効果が見られない(グズグスしている)場合は何等かのトラブルを抱えていると考え液肥は中止するべきだと思います。私個人としては茎の匂いが駄目で雨だけで水も肥料も与えた事はありませんが問題なく成長している様です。切り戻しの度に近くに突き刺すので勢力を拡大して殖える一方です。ある意味自生環境に近いのかもf^_^;

園芸入門者 【九州】 2008/05/31(土) 08:36:01
リトっぷさんわざわざアドバイスくれてありがとうございます。
しかし、ゼラニウムて臭いとは知らずに始めはびっくりしました。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター