瑠璃玉アザミの育て方

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


明日香 【関東】 2008/04/02(水) 18:11:20
青い花が好きで園芸本を読んで「瑠璃玉アザミ」の色に凄くひかれてこの3年位種蒔きをしています。
種の袋に15℃から19℃位で発芽とあるのでこの時期に種蒔きをしているのですが、なかなか発芽しません。
(ひょっとすると水やりで種も流れてしまってるのかもしれませんが)
こつがあれば教えて下さい。
お願いします。

リトっぷ 【九州】 2008/04/02(水) 20:43:53
こんばんは、3年…という事は6回以上f^_^;
それなりに試行錯誤はあったでしょう。
キク科は詳しくありませんが…
休眠打破(春化処理)が必要な場合が考えられます。Aster(アスター)Erigeron(エリゲロン)等で見られます。『袋には〜書いてある』と言う事は市販のタネでしょうか?市販の物なら精製が不十分と言う事はないと思いますがキク科の種子の羽毛には発芽抑制作用があるとか…書いた本が見つかりませんm(__)m
タネの袋に書いてある学名で検索すると播種方法が出てくるのではないでしょうか…
アザミ=Cirsium_japonicaとなっていますがキツネアザミはHemistepta…タマアザミはLiatris_scariosaとなっていますがナガハキタアザミはSaussureaとなっていたり…何だか花が刺々しいとアザミと名前が付くようで先ずはソコから…(-.-;)
後は寒さに合わせる為にいきなり種蒔きではなく12月頃から播種すれば自然に春化され適期になれば少しづつ発芽すると思いますが…今からだと冷蔵庫行きですね…

リトっぷ 【九州】 2008/04/02(水) 21:22:34
どうやら、ルリタマアザミ=ウラジロヒゴタイ=Echinops〜(エキノプス_リトロ)が学名のようです。

リトっぷ 【九州】 2008/04/02(水) 22:01:05
何度も…m(__)m

種蒔きブログ…
http://www.knet.ne.jp/~seyama/old/garden/tanemaki/2002_autumn/azami.html

何だか普通に種蒔きしてますけど…f^_^;
発芽も7〜10日位です。タネの保存状態では?

明日香 【関東】 2008/04/04(金) 18:29:49
ありがとうございます。
割と大きめの種はちゃんと発芽してくれるんですが(朝顔、ナスタチウム等)、普通サイズから砂のような種(ペチュニアや、パンジー等)が割と相性が悪いのか発芽しません。
キク科は春菊は以前元気に種から育ちました。
種は室内の陽が当たらない所においてました。
再度日を改めて播き直してみます。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター